『円山動物園』タグの付いた投稿
切りすぎた前髪
Posted by zookids on 2008年5月29日(木) 16:37
自分で前髪を切ろうとして明らかに不自然な形になり
結局美容室に行って直してもらう。
こんな経験ありませんか?
僕は以前自分できっていて止まらなくなり何度も坊主になりましたが
彼も何か言いたそうです。
散髪直後のサトシくん(♂)
ウマのタテガミと尻尾をカッティングゥーしました!
ウマってタテガミと尻尾だけは自然に生え変わる事なく延々伸び続けるのですよ。
なので定期的にチョキチョキしてあげるというわけです。
人間用のハサミで切っているのですが、これがまたありえないぐらい剛毛なため
えらい時間がかかってしまいました。
カッティングゥー中のみよこ(♀)と山方さん(♀):通称やまぴー 柿の種とは関係ないらしい。
後ろにチラッと見えるのは楓さん(♀)
以前と比べるとかなり大きくなりましたよ@@
ちなみに左側にチラッとていうか完全に切れてますが担当の葛西さん(♀):通称のんちゃん 楓と同じく成長中らしい。
リニューアルに伴いウマの放飼場もとても広くなりました。
わかりやすく言うと、東京ドームの半分の半分の半分の半分の半分ぐらい?
日中よく楽しそうに走り回っている様子が見れます。
動物科学館側からでも観覧可能ですので是非一度ご覧下さい。
それではまた!
ネズミの巣穴2
Posted by zookids on 2008年5月28日(水) 17:03
「失敗したところでやめてしまうから失敗になる。成功するまで続ければそれは成功になる。」
この言葉が最近よく頭をよぎります。
先日、「刈るよ!」でお伝えしたネズミの巣穴を見せようという試みですが、
やはり何かを混ぜて固めないとだめなようで、見事に崩壊してしまいました、、、
し、失敗じゃないけどね!
ということで、リベンジ
今度は石膏とヤシガラを使って実験
これなら通気性も良いし衛生面でも前よりいいだろうと思い
4日かけて作成
プレリードッグの巣穴展示のミニ版という感じに仕上がりました。
で、完全に乾いて固まってから移動して動物を入れようと思い・・・
思って・・・・・
思ってはいたけど、悪い癖がでました。
「完全に乾いてないけど移動するぐらいなら・・・」
結果、調理場からネズミバックヤードに移動中に見事にあじゃぱーです。
「あせらない」というのが僕のテーマの1つでもあるのですが
見事に裏切った結果ですね
ここでやめてしまってはそれこそ失敗な気がするので今度こそは慎重にいきたいと思います!
ちびっこハウス(仮)
Posted by zookids on 2008年5月16日(金) 00:15
風邪をひいて、ただでさえ青白い顔が
さらにゾンビみたいな顔になってきたしみずです。こんにちはー!
もうみなさんご存知かと思いますが、飼育員ブログに新しく2名のブロガーが加わりました!
一つ目はサル山担当の朝倉飼育員の円山飼育員日誌~サルと一緒!
もひとつは、植物担当吉野さんの植物的時間@Maruyama Zoo
気が向いたら見てください
というわけで今日もはりきっていかせていただきます。
施設のリニューアル等もあってネタは尽きないわけですが
何にしようかなーと思いカメラ片手にちびっこハウスへ
カウンターの下に北海道の地図らしきものがあるのですが
これ実はカウンターの上に葉っぱの形したスタンプが置いてあって
それをペタっと押していく事により北海道が葉っぱで潤うというアレです
既に葉っぱでうめつくされたため、これ確か3代目ぐらいなんですが
何気なーく見ていて気付いた事
これはガチョウ
リスですね
代を重ねる毎に絵の手抜き度が増している気がするのは僕だけでしょうか・・・w
トビウオですよね
一瞬なんであえてのトビウオなんだろうと思いましたが気にせずに
アライグマ・・・
そして最後のこれは
かわいいけどこれは・・・・
クマかな?_?
セリフにヒントがあるかもしれないと思いもっかい確認してみる
全くヒントも何もなかったわけで
結局のところ何かわからず
今日も眠れない夜になりそうです。
鳥
Posted by zookids on 2008年5月14日(水) 19:54
たった今思い出したかのように唐突ですが
鳥インフルエンザ予防のため、ふれあいの一部を中止しています。
先月から今月にかけ、東北や北海道でオオハクチョウの死体から高病原性鳥インフルエンザが検出され、道内での感染状況などの調査が行われているところです。
鳥インフルエンザの鳥から人への感染は、通常では考えられず、また、現在まで円山動物園で飼育している鳥からは異常は発見されておりません。
しかしながら、当園としましては、鳥と直接接する下記の3ヶ所のふれあいについては、万全を期するため4月30日から中止をしております。再開は、北海道や国の調査を参考に判断したいと思います。
なにとぞご理解をお願いいたします。
ちっちゃすぎて読めないので詳細はコチラ→鳥インフルエンザ予防のため、ふれあいの一部を中止しています。
って園のサイトで言ってました!
←出番に備える高橋君
鳥インフルエンザ等の人畜共通の感染症って聞くと
「感染したら危険=動物園も危険」的なイメージになるかもしれません
だがしかーし!
あえてフォントサイズを5にして言わせてもらうと
動物園の動物達は感染したこともなければ、通常鳥から人への感染はしない!
結論として何が言いたいかというとね
みんな普段から菌の中で生活してるんだからそんなに菌ニスンナー
気にスンナー
スンナー
マタネー
口から何かが出てる歌
Posted by zookids on 2008年4月28日(月) 18:12
明日からまた気温があがるようで
お花見する方もいるかと思いますが
酔っ払って怪我だけはしないように注意してくださいね。
昨日、イスに座っていたのに足を捻挫してしまいました。
油断は禁物!こんにちは、しみずです。
今日はですね
エゾリスの巣についてちょっと
野生のエゾリスって、樹洞や枝の上に巣材を集めて球状の巣を作るんですよ
ドサンコの森ができて巣箱をどーするんだと言われ
どーすっかなと考えたのですが、自分たちで作らないんだろうかと思い
そのまま放置していたのですが、結局倒して置いてあった木の穴の中に落ち着いた様子。
ただ、全くチラ見もできないという・・・
そこで
今まで円山動物園のエゾリスに使用していたのは、ちっこい緑の家?みたいな巣箱
これこれ↓
これを今のドサンコの森に設置すると、なんだか不自然だと思ったので
作ったんですよ。
球状にはなってませんがそれっぽいのを
横からだとわかりにくいのですが、お尻にやさしい設計になってます。
これを設置してから1週間
全く使用した形跡はないようです・・・orz
そうそう、放飼場にちょこんとある「ドサンコ池」(勝手に今命名)
ここにエゾアカガエルのタマゴがあったのですが、孵化したようです。
なんていうかひじきみたいのがピチピチ動いていましたよ。
葉の裏に隠れているらしいので、よーく観察してみてね@@
最後に、一曲歌います。
口から~口から~何かがでてーるぅ~
それを~ぼくは~みなかったことにした~