札幌100マイル

RSS ちぇきのgoto・・・。

ぼちぼち

by ちぇき

ちぇき
プロフィール

cafeと映画と音楽が好きです。
ワインとビールとコーヒーが好きです。
青い空 青い海 緑の芝生 スキです。
カメラにハマってます!!


投稿したブログ数:2349件

試写会以外の映画3本

1本目 パンズ・ラビリンス

ダークファンタジーホラー映画。
本年度のアカデミー賞にて撮影賞 美術賞 メイクアップ賞を獲得した作品。
スペインが舞台のおとぎ話と現実のラビリンス。
この映画のプロデュースにあたしの大好きなアルフォンソ・キュアロン監督
これは観ておかないと!と思い劇場へ・・・札幌ではスガイ札幌さんです
賞をとっただけあって美術品や衣装はとてもキレイでステキ。
ヒロインのオフェリア(イバナ・バケロ)も役柄にあっているなぁって思いました。
極悪冷血非情なオッサン&奇妙な妖怪に直視できない・・・
PG-12
大絶賛も大感動もなかったけど観終わった瞬間鳥肌が立ちました。
そのくらい斬新残酷&ファンタジー  なかなか◎


←今回の映画で一番のキュート?!な妖怪

 なんか気持ち悪いけど・・・笑える!!!


2本目 ショートバス
札幌では残念ながら上映終了してます。。。

ジョン・キャメロン・ミッチェル監督作品
前作はヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
あたくしヘドを観た時
ものすご~~~~く悲しく重たい気持ちになりました。
人間の奥底を撮ったな!って感じで。
たまらなく切ない(T-T)映画でした。
そんな監督の問題あり~な 話題作?!
しょっぱなから度肝抜くアクロバット(謎)なボカシシーン
予想以上に強烈で長くて・・・これ映画にしていいの?!って気持ちでした。
正直あたくし気持ち悪くなりました。
ちゃんと鑑賞できるのかしら???って感じもしました。
そのくらい強烈です。
R-18・・・よく日本で公開OKしたなぁ?って。
でもそんな映像を超えるくらいハートフルな作品
映像とは対照的に明るい音楽♪
救いでした。
この監督は改めてスゴイ監督さんだなぁって思いました。
人間の心理。。。すごくよく描かれてます。
(現実離れした内容ですが・・・)

3本目 ボルベール<帰郷>

ペドロ・アルモドバル監督作品
オールアバウトマイマザートーク・トゥ・ハーの監督です。
この2本から想像する限り・・・
なんとなく内容や展開が読めるかなぁ?って
あまり期待せずに鑑賞
しかし・・・3部目のボルベールは違います。
最初から映画に釘付け!
途中でなんとなく展開が読めますが・・・なかなかいい作品だと思いました。
ペネロペクルスがとても綺麗で演技もすご~く上手になったなって
改めてペネロペちゃんの魅力に気づきました!
札幌ではシアターキノさんにて上映中です。

パンズ・ラビリンス
公式HP http://www.panslabyrinth.jp/
札幌ではスガイシネプレックス札幌で公開中
スガイHP http://www.sugai-e.co.jp/

ショートバス公式HP http://shortbus.jp/

ボルベール<帰郷>
公式HP http://volver.gyao.jp/
札幌ではシアターキノで公開中
シアターキノHP http://theaterkino.net/

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop