札幌100マイル

こどもZOOからこんにちは!

こども動物園で日々奮闘するスタッフの飼育日誌的ブログ

『ビーバーの森』タグの付いた投稿

あけまして(遅

今年に入って初ぶろぐになります。

皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。

冬体制になりこども動物園のスタッフも減ってしまいましたが男4人(平均年齢31歳)春まで元気にガリガリゴリゴリやっていきたいと思います。

そんなわけで1発目は


プレリーちゃん

去年の暮れから発情期に入ったため、2頭いた♂を左と右で仕切りを入れてわけています。

仕切りを挟んでドンドン(♂)とガンガン(♂)が、1日中プンプンしながらやんややんややっていますが、すぐ落ち着きますので心配しないでくださいね@p@;

新しい施設なので繁殖に成功するのかもうドキドキワクワクです@@

うまくいけば遅くても4月前には巣の中で子育てしている様子が見れるかもですね




オグロプレリードッグ

RODENTIA

Sciuridae

Black-tailed Prairie Dog

Cynomys ludovicianus

北アメリカの大草原(プレリー)に生息しています。体長約30cm、尾長約10cmで、体重は1kgほど。動作がかわいらしい臆病な動物です。体は地下生活に適した形になっていて、体全体が円筒状で手足は短く、トンネル内の移動に向いています。毛並みは短く滑らかで、トンネル内で後ずさりをしても逆立ちません。耳介は小さく、鼻の穴は閉じられています。また前肢の爪は頑丈にできています。危険を感じると「キャンキャン」とイヌのように鳴きわめくことから草原の犬「プレーリードック」という名前がついたものです。

*ビーバーの森にて、巣穴の中で生活している様子をご覧いただけます。

ふぁんたすてぃっく

急に寒くなりましたが!

風が強かったのでサクラの花も全部吹っ飛ぶんじゃないかと心配でしたが、無事だったようで。

明日の予報は晴れ!
そんな日はやっぱり
サクラ見ーの、動物園に寄りーの、とつぎーの。

彼も満開だし

ウサギ・ニワトリ広場にて

さて今日は前回の予告通り
「ブログガイドツアー ビーバーの森編のプレリードッグ編の巣ができるまで編」です。

ビーバーの森の中でいつも人だかりができている今1番アツイかもしれない彼らの巣がどのようにして作られたか!



淡々と解説していきますね。

結構リアルなだけに「自分たちで巣穴を掘っているの?」と聞かれます。

実は全て人工です!

最初の段階はコチラ

木です。ウッドです。

これが骨組みとなり

モルタルで肉付けされ

20080424-03.JPG
下地の塗装がされ

20080424-04.JPG
細かい気配り@@


地層の様な塗装がされ

ガラスをはめてかんせーい!
の〆の画像は先日言った通り消去されましたが・・・。

元々は木でできてたんですねー

職人の技が光る芸術品ですね。

ふぁんたすてぃっく!

ある意味これも


ふぁんたすてぃっく!!

本番1ヶ月前

はい、こちら現場です。

本番(約)1ヶ月前ということもあり、かなり完成に近づいてまいりました。

まずはこちら



THE☆トイレ

といれです。

ずんずん進むと

あ!

ミニホースの放飼場の柵ができてたのですが
うっかりミステイク
写真撮ってませんでした・・・(汗

ということでドサンコの森入口到着



特別にちょっっっとだけ中を公開


何やら白樺らしき木が見えr


謎な枠が4つ@@

おまけでビーバーの森もちらっと・・・


以前は無かった窓が設置されてました!

とぁーーーーー

っと今日はここまで!

豆様と鬼

鬼はーそとー!鬼はーそとー!


「今度節分に寸劇で鬼の役やるさー」

「細くて白いのに?」

白さは関係ない!細いのはあれだけど・・・

こんにちは、改心した元赤鬼です。
今日はレストハウスで節分の寸劇をやりましたー
途中妙な間はありましたが、まぁまぁまぁまぁ
良かったのではないでしょうか!?

最後に総勢100名いたでしょうか
子供たちに豆をぶつけられ、改心した飼育員として再登場するという
明らかに子供が投げたとは思えない豆も飛んできていましたが・・・
その後、豆を拾って外のおさる達にあげて終了でした。

いやー楽しかった
唯一心残りなのが、「ゲェー神様豆持ってるのかよ~」というセリフを
「ゲェー豆様かみもってるのかよ~」と言ってしまったぐらいですね。

フフ


話は変わって現場の話題

とうとう改築中の建物の外見が見れるようになりました!

これはビーバーの森。外壁の色が変わり、三角屋根が無くなりました。


こちらはドサンコの森。こっちも外壁が変わり、屋根がなくなりました。


ドサンコの森内部。壁が立ち上げられなんとなくですが、形が見えてきました。


こっちが新設のトイレと案内所。まだ基礎部分のみです。

着々と完成に近づいてきてますねー。
また進展あり次第潜入してお伝えしまっす。


それではまたー

pageTop