札幌100マイル

植物的時間@Maruyama Zoo

動物達だけじゃない円山動物園の魅力を紹介するブログ。

2013年01月 の投稿一覧

かんじき

広報さっぽろ1月号でお知らせしている「かんじきで森を歩こう」の、
下見のようなものをボランティアさんたちとしました。

今回つかうかんじきとは、このオレンジ色のものです。
プラスチック製で、長靴を履いたままゴムバンドで装着できます。




そして真冬の森で何を観察するかと言ったら・・・

リスの足跡をたどったり(たくさんあるのが見えますか?)、



冬芽を愛でたり、



急なさかみちを滑りおりたりするんです。



募集の締切は1月24日(木)です。
申込者多数の場合は抽選ですが、ぜひぜひご参加ください。
応募方法については広報さっぽろをご覧ください。

あけましておめでとうございます

みなさま、あけましておめでとうございます。

冬眠中の「動物園の森」は今こんな感じです。
年末の暖かさで雪がしまって、長靴だけでもなんとか歩けないこともないって感じです。




ブログの更新が滞っていましたが、理由があるのです。




実は、12月の大雪の時に森の状況確認にいったところ、
埋まってしまいました。
今朝、同僚に助けてもらったところです。
手袋だけが何とか地上に出ていたので、分かったそうです。良かった。




いやー寒かったです。
私も冬眠しちゃってたので年越しも気付きませんでした。

・・・

なんてことがあったら大変ですね。