『クリスマス』タグの付いた投稿
タマ
Posted by zoowood on 2009年11月28日(土) 00:00
結構雪が降りました。
昨日から大通公園では、イルミネーションが始まったようです。
雪が降るとより一層輝くことでしょう。
昨日から円山界隈もイルミネーションで賑やかに。
園内の管理作業全般を担当する職人
「イサオ ミカミ」が丹精こめて手作りしたのです。
「ナナコとユウマのHOTな冬。熱いぜマルヤマシークイン。」
熱いのはミカミさんです・・。
そしてなにより器用です。
命名式などの横断幕や除幕なども実は、全部彼の作品です。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/topics2-240.html
~ナナコ歓迎式より~
僕は、彼のような器用さは持ち合わせていないため、
図工の時間の工作や絵を描くと、途中でどうにでも良くなり、投げ出します。
そんな僕も今回は、「玉」を作ってみました。
酒造会社の軒下によくぶら下がっているあれです。
「杉玉(スギタマ)」もしくは「酒林(サカバヤシ)」と呼ばれ、
今年も新酒ができましたという印です。
ハチの巣じゃないよ。
杉の葉は初めは、ミドリ色ですが、枯れていくので、色は茶色に変わります。
この具合が、お酒の熟成具合を物語るわけです。
調べたところによると
作り方は、
①作りたい杉玉の1/3位の大きさで針金でボールを作るらしい。
上下に吊り下げ紐もつけておく。
②吊り下げて、杉の葉を、ボール中心部まで、
本当は丁寧に満遍なく差し込んでいく。
③球状に刈り込んでいく。床屋さん気分で。
かつて造園屋さんは、鋏の使い方を習得するための訓練の一環でやったとか。
今回もほぼ、途中で投げ出しましたが、何とか形はそれっぽい・・。でも粗。
この大きさは直径15cmくらい。
もっと真面目で、器用なら密に杉を差し込めるので、
酒蔵のやつのように綺麗な玉になります。
動かしてみても良し○
作品名 「動き UGOKI」
現代美術的な作品名。
季節的に
サンタクロースのオジサンを乗せても○
作品名「オジサン」
季節的に
雪の中に置くともっと◎
作品名「みんなトモダチ」
今回使ったのは、アズキナシの実、アカナラの葉、スギ。
世の中には、クリスマスイルミネーショングッズがたくさん売っていますが
是非、自然のものを使ってやってみてください。
自然は神秘です。お金もかかりません。エコ。
最後は、アカナラの葉で。