札幌100マイル

とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-

さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。

『つどーむ会場』タグの付いた投稿

本日好天【つどーむ会場】

一昨日降った雪が、太陽に照らされて、
キラキラ光っています☆

今日もチューブスライダーの制作風景です。
これは、みなさんがのぼる階段の制作中・・・


0115-2

滑走面もだいぶ出来上がってきました。
0115-1

0115-4

わくわくスライダーも、高さがでてきましたよ!


0115-5





恵みの雪を有効活用【つどーむ会場】

快晴です!
手稲山まできれいに眺望が楽しめます。


昨夜の猛吹雪は、雪まつりにとって恵みの雪!
20100114-20.JPG

場内に積もった雪は、寄せておいて、
竹スキー用としてキープ。

20100114-21.JPG

わくわくスライダー周辺に積もった雪は、
ロータリーで山に飛ばして、設営の足しにします。

20100114-22.JPG


チューブスライダーは、スタート地点の形が
だいぶ出来上がってきました。
20100114-18.JPG

きれいに仕上げる作業に勤しむスタッフたち。

20100114-19.JPG


今日は、最終日の2月11日に開催される
雪合戦大会の現場打ち合わせを行いました。
場所は、つどーむ敷地内のテニスコート。
20100114-24.JPG20100114-25.JPG

扉を開けてわかった、今年の積雪量。
やはり、今年はあまり雪がないですね~。。。

20100114-26.JPG


----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。

地味な画【つどーむ会場】

今日もつどーむ会場は、せっせとチューブスライダーの制作です。
20100113-25.JPG

作業部隊とは別に、雪中パークゴルフの打ち合わせも行い、
現場でコースイメージを描きながら、ピンで位置確認をします。
20100113-26.JPG

地味な画ですが、毎日こうした積み重ねなんです。

----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。

技の競演【つどーむ会場】


いよいよ「わくわくスライダー」の制作も始まりました!


さて、今回は・・・
いつも、重機たちはどうやって、雪の山にのぼっているの??
ということで、このとおり!

1・・・バケット(すくう部分)を使って


2・・・少しずつ、少しずつ、


3・・・のぼります。


もちろん、そんな簡単じゃないんでしょうけど。
そして、通常の傾斜を使ってのぼっている時もありますけどね。

いつも重機のオペレーターさんの技には見とれてしまいます。


現在、チューブスライダーに制作には、
このように・・・


たくさんの重機たちが・・・


活躍しています。
0112-7



----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。

荒行【つどーむ会場】

今日のお題は、「HOW TO 袖壁づくり」。

木の型枠を設置します。
20100110-11.JPG

人が型枠の中に入り込みます。
20100110-12.JPG

クレーンで型枠の前に雪をためます。
20100110-13.JPG

その雪を、なんと!
除雪機で、人の入ったままの型枠めがけて噴射!

20100110-14.JPG

中の人たちは、後頭部や背中に雪を浴びながら、
懸命に足踏み、足踏み。
だんだん踏み固められながら高くなっていきます。
20100110-15.JPG

それを何度か繰り返し、型枠前にたまった雪をクレーンがよけます。
20100110-16.JPG

型枠をクレーンでつりあげ、ちょっとずらします。
20100110-17.JPG

そして、また同じ作業を繰り返します。


なんという荒行。。。
20100110-19.JPG

このような荒行を乗り越え、きれいで、
素のない強固な壁がつくられていくんですね。

----
さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。

pageTop