とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-
さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。
『雪像』タグの付いた投稿
何を作ってるの?!【大通10丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月30日(水) 20:34
今日も、温かい1日。
隊員のみんなは、急ピッチで雪像制作にあたっています。
さて、いきなり問題です(^。^)。
一体何をしているのでしょう??見るからに、『球』を作っているというのは、わかると思うんですが。。。
決してみんなでハンドボールをするために作っているのではないです。
答えは、「マンモスの目!」。
そうです!制作してるのは、マンモスの目なのです。
マンモスの目は直径23cmがベスト!ということで、それに近づけるべく必死に作っています。
目立つパーツなので、気合が入りますね!!
バケツに入れて固める作業。その際はしっかりと雪を圧縮させるため、バカ棒(タル木にガムテープをまいたもの)を木槌で叩きます。
バケツから雪を出し、削りはじめます。
ちなみにボランティアさんが持っているのは、プラスチックのカップのようなもの。
ボランティアさん曰く、、、「削りに適しているのは、プラスチックかステンレス!だから、プラスチックのカップだとか、ステンレス製の漏斗(じょうご)をさかさまにして使うねー(^ム^)」そんな使い方があったのか!というようなアイテムが雪像作りに使われています。みなさん工夫してますね(^_^)v
ダンボールに丸い穴をあけて、球を通します。
「あっ、ちょい大きいな(~_~;)」
削っては通し、削っては通しを繰り返して、正確な球の大きさ目指してがんばります!
そして!最後は、なんと素手で愛情を込めて仕上げるんです!
「素手でやると凹凸がなくなるんですよ>^_^<」んー、雪像に対する愛情の深さに脱帽!!
お疲れさまです!
また、今日は、日清カップヌードルの慰問が来てくれました!
みんなで美味しくいただきました(^。^)
カップヌードルは、やっぱり温まりますね>^_^<
日清食品さん、ありがとうございました!
みんなの心が温まる雪まつり開催まで、あと6日!
雪像完成まであと少し【大通4丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月30日(水) 20:13
今朝の様子。
前方に積まれていた雪もだいぶ取り除かれ、雪像の完成も間近にせまってきた感じです。
ボランティアの皆さんは、前方ステージ下の壁のネタ貼り作業に入っています。
今日の午後は、自衛隊の北部方面総監が雪像の視察と制作団の激励にいらっしゃいました。
雪像完成まであともう少しです。
がんばりましょう!!
制作1日目!【市民雪像】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月30日(水) 17:04
今日から市民雪像の制作がはじまりました。
2月3日までの5日間、一人で黙々と作り上げる方、仕事を終えてから夜だけ作業するグループ、土日に集中して作業するグループなど、やりかたも様々です。
まず雪のかたまりに雪像のアウトラインを描き、
おおまかな形を作っていきます。
昼過ぎには、早くも全体像が見えてきたものも。
9丁目の用具貸出所の前には、
こんな可愛い雪だるまが☆
「9ちょうくん」です!
現在状況レポ★【さとらんど会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月30日(水) 15:43
今日から、『エネモの氷のすべり台』に、氷の設置が始まりましたよ~♪
その様子をご紹介っ!!
まずは、正確に寸法を測ります・・・
そして、ひとつずつ正確に配置していきます・・・
作業は、斜面全体に及びます!!
一方、そのほかの様子はというと・・・
<チューブすべり台>
↑ブログ初公開~っ!!チューブすべり台用のチューブです。
(大きさは直径1メートル程の大きさで、取っ手を掴んですべります!!)
<雪の大迷路>
↑雪の大迷路に潜入!!
(なかなか出口に行けず、迷いながら歩きました!!)
<市民雪像>
↑作業中の様子&制作に使用される道具一式です。
(さっそく今日から制作されていますね~)
<学生企画>
↑アイスバー
(この一角は、カウンターになるのでしょうか??)
↑カーリング
(コースがはっきり見えますね~♪実際のストーンや、子供が乗った桶をストーン代わりに使用し、カーリングを楽しみます!!)
↑雪玉タイムターゲット
(前回紹介した時よりも、壁が高くなっていますね!!)
<雪まつり屋台村>
↑看板の取り付けが始まっています!
(豊富なメニューで、お待ちしていますよ~♪)
このように、さとらんど会場では『第59回さっぽろ雪まつり』開催に向けて、大詰めを迎えています☆★
とある一日の風景【大通10丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 23:02
本日も晴天なり。でも、少し気温が気になります(予想最高気温は+1℃)
大雪像制作隊の、とある一日の作業風景を紹介します。(下記の時間はおおよその時間です)
8:45 班長ミーティング
各班長と、本部リーダーを交え、今日の作業の進行予定を打ち合わせ。
お互いの進行状況を把握し、みんなで協力し、効率的に作業を進めれるようにしています。
その間、隊員たちは朝のラジオ体操。
9:00 各班ミーティング&作業開始
各班長から班員に、今日の作業予定の連絡。隊員たちは、今日自分がやるべき事を確認。
気合とともに制作現場に出動!!
◇午前中の作業風景◇
ホッキョクグマが乗っかっている氷山の化粧雪はり。ボランティアさんも活躍中!
11:00 休 憩
つかの間の休息。お昼まであと少し、頑張っていこう!
12:15 昼食
待ちに待った昼食。冷えた身体にはあったかいものが一番。
隊員の休憩場所にはカップラーメンが常に用意されていてるとの
噂を聞いて、密かに楽しみにしているものがいるとか、いないとか(-_-;)
13:00 午後の作業開始
いってきま~~~~~す!!
14:45 休憩まであと15分
「3時、15分前です(^。^)」 Kさんの優しい声が、制作現場に響きます。
もうひと踏ん張りだ!
15:00 休憩
3時のおやつ。疲れた時は甘いものが欲しくなる。
札幌テレビ放送(STV)さんからの差入。ありがとうございます!
◇午後の作業風景◇
探検隊・オトオ。細部の仕上げをしています。眼もはいってます。
17:15 午後の作業終了&各班ミーティング
今日は夜間作業があります。おにぎり食べて、エネルギー補給。
汗で濡れた服や手袋インナーを取り替えて、風邪をひかないよう注意。
18:00 夜間作業開始
今日は20:30終了予定。ミーティングで話した目標まで頑張ろう。
ライトアップされた大雪像。完成に近づいています。
20:00 撤収開始
終了予定まで、あと30分。そろそろ道具の片付け、不要な雪の排雪作業などなど、
本当にもうひと踏ん張り。
20:30 作業終了
一日お疲れさまでした。
家でゆっくりお風呂につかって、冷えた身体を温めて、風邪などひかないようにね。
そして、明日も元気に頑張りましょう (^_^)v
いかがでしょうか?こんな感じで、毎日制作隊は頑張っています。
そして、今日も未来の制作隊候補の子どもたちが来てくれました。
今日は手稲東小学校2年生100名の児童たちです。
大雪像の制作現場を目の当たりにして
「うわ~~おおきい~~!」
「あっマンモスだっ!」
などなど驚きの声をあげていました。
最後に、「がんばってくださ~~い!」と、疲れが一気に
吹っ飛ぶような、大きく、そして暖かな言葉を制作隊みんなにかけてくれました。
制作隊も大きく手をふって、応えています(ありがとう!)
あたたかい言葉と気持ちに支えられている大雪像制作隊。
雪まつりで、来ていただいた皆さんに、あたたかさを届けます!