札幌100マイル

百合が原公園*スタッフブログ

ユリだけじゃない百合が原公園の魅力をご紹介します

『ヒガンバナ』タグの付いた投稿

隠れミ●キー

驚くほど涼しかったですね・・・半袖じゃちょっと寒かったです。

今まで紹介しようと思ってタイミングを逃していたこの植物。

オクナ科 オクナ カーキー Ochna kirkii

ミッキーマウスの木です。

もうご覧の通りミッキー!!(えっ、見えない!?)
でもとても小さいんです。(2~3cm位)
温室の入口に展示していますが意外と気付かれてない様な・・・・?

面白いので紹介しようしょうと思って今日見たら・・・・


最後の実が落ちていました・・・・!!!
とても名残惜しいので今回ご紹介させて頂きました(笑)

お彼岸時期ですね。

ヒガンバナまだまだ見頃です!!
本州では黄金に色付いた稲と共にあぜ道一面に咲く彼岸花が
秋の風物詩なんだとか・・・・

イマイチピンとこないのは書き手は生まれも育ちも北海道だからか想像力が足りないだけなのか・・・・


温室改修工事の様子

綺麗になりました~

ご利用はもう少しお待ち下さい!


さて、来週9/23(火)から秋の洋ラン展始まります!!
普段はあまり見ない秋咲きの洋ランをこの機会にどうぞ!


最後に実モノ観察

ピンクバナナに新たな苞が!!?
観察の楽しみが又増えました♪

では良い週末を~

秋の気配を・・・

朝夕は大分涼しくなったでしょうか・・?
でも日中は中々涼しくならないので気分だけでも秋を感じようと・・・・

園内の「秋」を感じられるものをご紹介したいと思います。

先ずは世界の庭園内ミュンヘン庭園から

シュウメイギク
秋明菊・・漢字で書くともっと秋な雰囲気!(そのまんま)

他にはバラも咲いていました。秋かどうかは分かりませんが・・・

因みにシュウメイギクは世界の庭園入口花壇他でも見る事が出来ますよ。


リリトレ沿線のコスモス、ダリア園もまだまだ見頃!!


バラとコスモスとリリートレインの贅沢な(?)コラボレーション!

沿線のダリアもいい感じに咲いてきました!

車窓から満開のダリア園も見えるので、リリトレに揺られながら
秋を感じるのもいいですね~


温室からは、沢山咲いているリコリスを。
その中から・・・・

ヒガンバナ科 シロバナマンジュシャゲ Lycoris albiflora

北海道育ちだと馴染みは薄いかもしれませんが、ヒガンバナも秋を代表する立派な花なんですよ。


北海道生まれ&育ちな書き手もヒガンバナは大好きなので、実物を見れて喜んでいます(笑)


尚、明日から緑のセンター中温室にてダリア展開催します!!
道内で品種改良された品種を含む約200種を切花で展示の他、
ダリアを使ったフラワーアレンジメントも15点程展示致します!!

期間は9/9(火)~9/15(月)の一週間。

秋の雰囲気たっぷりな展示会ですのでお見逃し無く!


又、お隣のガーデンショップではダリアを各品種、一株500円で好評販売中です♪

テーマに縛られず(笑)

良い天気・・でもやっぱり暑い!!

今回は統一性無く色々な物をご紹介します。



大温室は鉢植えのヒガンバナが増えて来ましたが・・その中で変わり者が!


なんとこの子、石組みの間から生えています(笑)
しかも綺麗!!

この存在に気付いたのは去年位だそうで・・・

「ど根性リコリス」とでも呼んであげましょうか(笑)


さて、剥がれたので何気なく見てみた三尺バナナの苞・・・

裏返してみるとバナナの皮の裏側にそっくり!!!
今日朝一番の驚きでした。


因みに苞は・・・
参考までに
実が生ってる下、紫の部分です。
参考までに。



こちらポートランド庭園で見つけた物。
さてコレは何でしょうか?

一見ラズベリーとかにも見えなくない・・・・?


答えは・・・・・・
ヤマボウシの実です!!

事務の方に見せたら「消しゴムみたい!」と。

・・・確かにっ・・・!!うん、色なんかが特に消しゴムっぽいです(笑)


最後に・・
温室入口に
今日温室受付に飾られたヒマワリの切り花。
コレを活けたのは私です(笑)

ゴッホ作「ひまわり」をイメージして活けましたが・・・・色々と程遠いですねっ!(笑)


今日の生き物観察

大温室にて

ヒマワリの上で何を思う?

最近やたらカエルに遭遇するのは気のせい・・?

準備完了!

こんにちは!
というか、こんばんは!ですね

今日は午前中雨もようだったこともあって
人がほとんどいない百合が原公園でした。

スタッフは
明日からの展示会の準備で大わらわだったんですよ
ようやく先ほど終了しまして・・・

展示会の様子は明日にでもご案内するとして
今日は入口の様子だけ・・・


素敵でしょう?
ダリアを使ったフラワーアレンジメントの大作です
作ってくれたのは、実は学生さんなんですよ

アレンジメント製作者

デザインの勉強中ということで、展示に協力してくれました。
昨年初めて企画したところ好評だったので
今年もお願いしたもので、力作ぞろいです。
ロビーのあちこちにも飾り付けをしてくれています。

ぜひいらしてくださいね。
ヒガンバナも まだまだ咲いてますよ

珍しい?懐かしい?

こんにちは!
今日はお天気はイマイチでしたね
一日中、晴れたり曇ったりで、すごしやすかったです。

今日は久しぶりで取材がありました。
テレビが1件、新聞が1件。
テレビは録画で、夕方の「HANAテレビ」とのことでしたが映ったのかな?

で、取材された本日の主役はこれです。

ヒガンバナ Lycoris radiata


日本の秋を代表する花のひとつですが
北海道ではほとんど開花しない植物です
栽培も難しいというか面倒なんだそうですよ



おしべとめしべがスーーッと伸びて、華やかです
花びらもちょっとキラキラ感があります

中国から渡来した、とても古い時代の帰化植物のひとつで
本州では、名前の通り秋のお彼岸の頃にどこででも咲いてる花です
田んぼのあぜとか、道路の路肩とかがこの花で
真っ赤になるんですよ

子ども心にも、きれいと思える花なので、摘んで帰ると
「家が火事になる」と叱られるんです・・・。
まあ、これは俗説ですが、ある意味では危険な植物で
実は毒があります。
かなり強い神経毒なので、下手に食べると命にかかわります。
たぶん子どもが危険に合わないように、
摘ませないようにする方便だったのかもしれませんね。
この毒性で防虫効果を狙って、田畑や墓地によく植えられるように
なったそうです。

こんなに詳しいのは、私も似たような経験があるから・・・
道外出身の子どもはたいてい、こんな経験があると思います。
こちらに来てから、そういえばヒガンバナは見てなかったなぁと
懐かしく感じています。

でも、今日取材にいらした記者さんは、
映画では見たことあるけど、生で見るのは初めて!とのことで
珍しそうでした。
ちょっとおもしろいと思いませんか?
あなたは、懐かしい派?それとも珍しい派?

ヒガンバナは赤花のみ、変種に白花がありますが、
現在は品種改良されたものが「リコリス」として流通してます。


なんと表現するのか微妙な花色
朱色にオレンジ色が入ったような色です


こちらは白花に薄いピンクをブラシではいたような色

他に、白花の変種 シロバナマンジュシャゲ Lycoris albiflora も
展示しています。

マンジュシャゲ(漢字では曼珠沙華)は、ヒガンバナの代表的な別名で
他にもたーくさんの別名があるそうですよ
一説では1000を超えるらしく、それだけ身近な花なんでしょうね

ちなみに花言葉は、「悲しい思い出」をはじめ
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
等など、名前と同じくたくさんあるようです(笑)

おまけ
昨日の紅花のハスも咲きました


垂水花〔じゅうすいか〕です

pageTop