『ヤマボウシ』タグの付いた投稿
テーマに縛られず(笑)
Posted by yuri87 on 2008年9月4日(木) 16:43
良い天気・・でもやっぱり暑い!!
今回は統一性無く色々な物をご紹介します。
大温室は鉢植えのヒガンバナが増えて来ましたが・・その中で変わり者が!
なんとこの子、石組みの間から生えています(笑)
しかも綺麗!!
この存在に気付いたのは去年位だそうで・・・
「ど根性リコリス」とでも呼んであげましょうか(笑)
さて、剥がれたので何気なく見てみた三尺バナナの苞・・・
裏返してみるとバナナの皮の裏側にそっくり!!!
今日朝一番の驚きでした。
因みに苞は・・・
実が生ってる下、紫の部分です。
参考までに。
こちらポートランド庭園で見つけた物。
さてコレは何でしょうか?
一見ラズベリーとかにも見えなくない・・・・?
答えは・・・・・・
ヤマボウシの実です!!
事務の方に見せたら「消しゴムみたい!」と。
・・・確かにっ・・・!!うん、色なんかが特に消しゴムっぽいです(笑)
最後に・・
今日温室受付に飾られたヒマワリの切り花。
コレを活けたのは私です(笑)
ゴッホ作「ひまわり」をイメージして活けましたが・・・・色々と程遠いですねっ!(笑)
今日の生き物観察
大温室にて
ヒマワリの上で何を思う?
最近やたらカエルに遭遇するのは気のせい・・?
世界の庭園 ’08.7
Posted by yuri87 on 2008年7月3日(木) 12:30
こんにちは!
いいお天気!
と思ったら、風が出てきました。
夕方から雨になるそうですね
今は、もう夏♪
冷たい麦茶に枝豆が欲しい~~!
と、下戸なヨッシーは願うのでありました。
でも、小ジョッキのビールなら良いかもぉ
ヨッシーの独り言は、さておきまして
世界の庭園では、紫陽花が咲き始めました。
「ヤマボウシ」もまだ見ごたえありますよ
「フロリバンダローズ センチメンタル」
マーブル模様が楽しい
その他、「マリーゴールド」「ダリア」「等々、世界の庭園も可愛いお花がいっぱいです。
皆様のご来園を、お待ちしております。
尚、団体でご利用のお客様は、こちら をご覧くださいますようお願い致します。
実りの秋
Posted by yuri87 on 2007年9月19日(水) 17:15
こんにちは!
今日は風が強くて、重い雲が広がって、
嵐の前のような天気でした
明日の午前中は「雨」の予報ですが、降りそうです
昔に比べると、本当に天気予報は当たるようになりましたねー
段々咲いている花の種類が減ってきてますが
反対に木の実が、どんどん増えてます
赤や黒に熟してくると、よく目立つようになります
例えば、
控えめにうつむくような花を初夏につけていたモクレンの仲間
Magnolia sinensis マグノリア・シネンシス
細長い実には、トゲがある
モクレンの仲間、マグノリアの実は、うろこに覆われたような感じが多いです
コブシはマメがつながったみたいな感じですけどね
同じ赤い実でも、こちらは丸い形
まだ熟していない緑の実が多いのですが
これは、ヤマボウシの キネンシスと言う変種 Cornus kousa v.chinensis
こちらも甲羅模様がありますが、これはたくさんの花の実が
一つに融合して膨らんでいます
日本のヤマボウシは食用になるそうですが、
これはどうなんでしょうね
キネンシスもシネンシスも、「中国の」という意味で
どちらも中国四川省原産です。
マグノリアの方は、2000m級の高山が原産地です
春から夏にかけて花をつけていた樹には
これから、たくさんの実が実り、鳥たちの食料になります
鳥と言えば、昨日の記事に訂正が・・・
なぜか「ヒヨドリ」を「ムクドリ」と書いていました。
どうしてか自分でもよくわかりません・・・
ヒヨドリと思いながら、ムクドリと打ってしまったみたいです・・・
と言うわけで、昨日の記事は直しました。
ヒヨドリの雛たちは、今度の土日くらいには巣立ちのようです
今は、ピヨピヨと元気に鳴いて、えさを運ぶお母さんは大忙しです。
ポートランド庭園
Posted by yuri87 on 2007年6月15日(金) 17:27
こんにちは!
夕べから午前中までは、良く降りましたね
久しぶりで涼しい朝でした
公園の植物たちにとっても、恵みの雨。
今日は、どの花も気持ち良さそうでしたよ
今日は、ポートランドガーデンの花を紹介しましょう
ポートランドガーデン? それってどこ?と
いう方も多いかも・・・
世界の庭園の順路の最後にあるお庭です
以前紹介した小さなガーデナーたちが花壇の花を植えてくれたところです
その中で満開を迎えているのが、ヤマボウシです
白い4枚の花びらのようなものは、
総苞[ソウホウ]というもので
中心の緑の部分が花の集合したものです。
(ちょっと見えにくいですが・・・)
ひとつのかたまりは、小さな花が20~30個くらい集まっています
「ヤマボウシ」は漢字で書くと、「山法師」
白いずきんをかぶった山法師を連想してついた名前だそうです
秋になると、赤い実ができます。
花言葉を調べてみましたが、どうもないようです
「山法師」だから「修行」とか?(笑)
それはないですよね・・・
百合が原公園の花は、珍しいものが多くて
花言葉がない花が多いです・・・
ヤマボウシはそれ程珍しい木じゃないですが
花言葉をつける感じではないですし・・・
それはさておき
ヤマボウシの下で、ひっそり咲いていたのが
このバラ。
雨つぶがついて、いい感じですね~
≪今日の青いケシ≫
日課の花数確認、今日は約90輪でした
夕べの雨でかなり散った後がありましたが、
次々と咲いています
つぼみもまだまだたくさんありますよー
今度の土日が一番のオススメです!
新聞で紹介記事が載ったのは良いのですが、
入場料160円て・・・・
違いますから!130円ですから!
よろしくお願いします。