札幌100マイル

百合が原公園*スタッフブログ

ユリだけじゃない百合が原公園の魅力をご紹介します

『春の花展』タグの付いた投稿

久しぶりに・・

天気は良いですがまた少し肌寒くなりました・・
早く本格的に暖かくならないかと思いつつ・・・

今日は温室で珍しい花が開花したので紹介したいと思います。

それはコチラ↓↓
ハンカチの木
ハンカチの木です

学名はDavidia involucrata
何科に属するかは分類によって異なるそうで調べるとミズキ科、
ハンカチノキ科等沢山出てきました・・
原産国は中国南西部です。
ちなみに学名Davidiaはこの木の発見者ダヴィットにちなむそうです。
そして花が咲く迄に10年以上かかる事もあるとか・・・
・・・うわぁ、なんて気の長い話!!

ハンカチ・・?
北海道の屋外では花が付き難いので、
咲いてる所を見るのは珍しいのではないでしょうか?

ハンカチに見える白い部分、実は花ではなく葉が変化したものです。
本当の花は黒くて丸い部分です。

同温室では春の花展まだまだ開催中です!!
ハナミズキは来週以降見頃ですかねぇ・・?
白花の方は後少しといった所ですが、赤花の方は中々開いて来ません・・・


さて、屋外の状況も少し→→

ここ最近は屋外も花が咲き始めてきましたよ!!
チオノドクサ
チオノドクサ
もぅ、あっちこっちに咲いてます(笑)

小さい花ですが花色が目立つブルーに加え
結構固まって咲いているので見つけやすいと思います。



ロックガーデンではエリカ↑を始めとする山野草が続々と咲いてきました。
小さいながらも可愛らしい花達が楽しめますよ~

これから・・・

段々春に近づいて来た様な気がする今日この頃・・・

早くも温室のエゾヤマザクラは葉桜と化しています・・・


花もご覧の通り↓
散りました・・

今週まで持ちませんでしたねぇ・・
まだ完全には散ってませんが・・・・

と、言うわけで今回は春の花展これからの見所をご紹介します。

先ずはハナミズキ

白花の方は順調に開いてきてます。
花色がしっかり判るまではもう少しでしょうか?

水に挿してある梅もこの前より脹らんでいます

花が咲くのは来週位ですかね?


蕾ばかりだったジンチョウゲもこの通り
まだ周りには蕾もあるのでまだ楽しめます。


全体的な風景としては、桜は散って葉桜になり、咲き終わったチューリップも
入れ替え、少し雰囲気が変わった気がします。


おまけ
今日のお客さん
↑休館日が関係無いお客さん

今日も水遣りしている横で暢気に(?)食事していました

大忙し!!

風は冷たいけど日差しは暖かいですねぇ~
お蔭様で春の花展2日目にして大好評です!!
私も朝から取材やなんやらで大忙しです。
さっきもラジオの取材受けて来ました~

さて今日は天気も良いので公園内の中々見つけにくい春をご案内~


スノードロップが咲きました~
中々見つけにくい所に咲いてますが散歩に来たら探してみてください!!
ヒントはローズヒップが沢山なっている花壇のバラの下ですよっ!

次はコレ↓

一緒に写ってる自転車は作業の方のを借りました(笑)
やっぱりイイですね自転車・・今年初乗り!
公園内で乗るMY自転車が欲しい・・・!!

・・はい、話題がそれました
さて、一見枯葉ばかりに見えるこの木・・
実は花が咲いてるんですよ!!

それがコチラ↓

シナマンサクという木です。
花が中々目立たないので散歩で通っても
咲いてるのを知らない方も多いのではないでしょうか?

現に私もこの前探せませんでした(笑)
今日更に詳しい場所を聞いてやっと発見・・

とまあ、簡単ではありますが隠れスポット(?)
を紹介して来ましたが最後に分かりやすい物を一つ

春遠からじ・・・
水仙も芽が出て来ましたよ~
コチラは池の周りです。

散歩の機会に是非探してみて下さい。
引き続き春の花展も宜しくお願いします!!

始まりました!!

4月になりました・・
こちらも新人さんが入ってきたり引継ぎやらでばたばた・・・・・

百合1号さんが卒業してしまいました・・・・(泣
と言う訳でこのブログも暫くは私2号が暇を見つけて
更新する事になると思いますので宜しくお願いします。

寒いですね・・・・しかし外にも春の気配が!!

花壇にスノードロップが顔を出してました。
雪解け一番に咲く花だそうですよ~

さて、今回のタイトル、一体何が始まったのか・・
それは・・春の花展です

ご覧の通り、一足早く春の花達が咲いています。
エゾヤマザクラは今週が見頃ですよ!!

凄く簡単な紹介になってしまいましたが
私も何だか忙しいので今日はこの辺で・・・・


春らんまんの温室

こんにちは!

百合が原公園は、雨が降ってきました
先ほどはちょっとミゾレ混じりになってました
やっぱり、春はすんなりとは来てくれないようですねー

それでも、外の雪はもうかなり溶けていて
札幌市内は積雪0cmになりました
確実に、近づいてはいるんですよ


そして温室は、もうすっかり春らんまん♪

アセビ です


学名は Pieris japonica
漢字で書くと 馬酔木 
本州では、その辺にいくらでも生えている植物です
間違って食べると、馬が酔っ払ったようになるから「馬酔木」とか・・・

アザレアやサツキと同じツツジ科の植物です。
花をみるとドウダンツツジやエリカ(ヒース)に近いようですよね
かんざしのような立派な房になります
アセビ

赤っぽい色の花も。園芸品種かと思われます。


「アセビ」は、「アシシビレ」から変化したとも言われています。
有毒植物ということは、かなり昔から知られていたようです。

植物全体に有毒成分を含んでいるので、野生の動物もこの木は食べないそうです
奈良公園のアセビは有名ですが、
鹿がこの木だけは食べずに他の木ばかり食べるので、
結果としてアセビが目立つようになったからと言われています。

ただ、毒をもって毒を制す、毒と薬は紙一重、で
殺虫剤としても古くから利用されている植物です

北国の屋外でも越冬できるそうです。
日陰でも育つし、剪定にも強いので、いろいろな形に作れます
乾燥にだけ気をつければ、とても丈夫で良い庭木になるそうです



以前紹介した、アカバナトキワマンサク。
本当に樹全体が赤くなりましたよ
アカバナトキワマンサク

花もますます紅色で、絶好調に咲いてます♪
アカバナトキワマンサク



これは、ジャカランタ ミモシフォリア  Jacaranda mimosifolia
ジャカランダ

熱帯・亜熱帯地方では、公園や街路樹に利用されていて
ハワイの日系人の間では「ハワイ桜」と呼ばれているそうですけど、
以前紹介したノウゼンカズラの仲間です。

そして、サクラ!!
エゾヤマザクラ

エゾヤマザクラ
エゾヤマザクラが満開です♪

明日から始まる『春の花展』用に、咲かせたものです
外なら5月になるサクラ、一ヶ月早く楽しんでいただけます
ただ、もう満開なので、ご覧になりたい方は早めにどうぞ


ということで、温室の中は花いっぱいの春爛漫です
そして、いよいよ平成19年度も今日で終わりです
私シミズも、今日で卒業です。
11ヶ月の間、花の情報を書き続けてこの記事がちょうど200回目です
今までどうもありがとうございました。
これからも百合が原公園に遊びにきてくださいね
どうぞ、よろしくお願いします。

pageTop