札幌100マイル

とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-

さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。

2009年02月09日 の投稿一覧

引越した雪まつり

今日は、大通会場を離れ、円山動物園に行ってきました。
途中で、こんな看板を見つけました。
20090209-10.jpg

























サル山に立ち寄り、サルを見学。
20090209-11.jpg










そして、サル山を右に向かうと・・・

なんと、昨年まで大通2丁目会場「道新氷の広場」で開催されていた「バーチャル雪まつり」}が、「円山動物園スノーフェスティバル」に会場を移していたのです!
20090209-12.jpg


















「バーチャル雪まつり」とは、雪像のアイデアやテーマを、インターネットを使って話し合い雪像を製作するもので、10年以上の歴史を誇ります。
インターネットだから、地域の枠を超えていろいろな人が参加し、アイデアを出し合うことができるのです。
今年は、3基の力作を披露しています。こちらは、今年の干支である牛をテーマにした雪像。
20090209-13.jpg


















「円山動物園スノーフェスティバル」は「さっぽろ雪まつり」の協賛行事で、11日(水)まで開催。まだご覧になっていない方、急いでください! そして、円山動物園と連携してこれからも発展していくであろう「バーチャル雪まつり」を、応援してくださいね。
20090209-14.jpg

夜の大通会場

雪まつり5日目。
皆さん、もう会場にはお運びいただきましたか?
さて、今日は夜の大通会場の様子をお伝えします。
※ 大通会場のライトアップは22時消灯です。



制作過程をご紹介してきた4丁目東側雪像。
プールの水のイメージでしょうか?淡い青のライトアップが静かな情熱を感じます。
そして、ひそかに期待していたとおり、北島選手のポーズでカメラに収まっているお客様を複数発見!
次は3名様で、それぞれの雪像のポーズをとられてはいかがでしょう。



こちらも制作過程をお伝えしてきた10丁目。
家族の暖かさを表現するような、暖色系のライトアップが印象的ですね。



こちらは8丁目の浜松城。
真っ白なお城が黒い夜空に映えて、凛々しく美しいですね。
外国からのお客様が、さかんにフラッシュを焚いていました。

外国といえば。
今日はタイのTV局が撮影にいらしていました。

20090209-07.jpg

まず向かったのは、国際雪像コンテスト会場。
今年も昨年に引き続き、タイが優勝!
なので、まずはタイチームの「ガルーダとナーダ」の前で撮影。
きれいな女優さんがレポーターだったので、あっという間に人だかりができていました。
(国際雪像コンテストの結果はこちら

20090209-08.jpg

歩いている途中、市民雪像の仏陀をみつけて、こちらも即カメラ・オン!
さすがタイ、仏教の国の方ですね。

さて、撮影しているうちに、少し寒くなってきました。
寒さに慣れていない南国の方だし、ちょっと休憩しましょうか、ということで食べ物屋さんへ。
20090209-09.jpg

あれこれ見ていて、今人気の”白いたいやき”発見!
甘いものが大好きなタイの方。美味しそうに頬張っていました。

大通会場は、食べ物も充実していますよ♪
無料休憩所もたくさんあり、寒くなったら暖をとったり、暖かいものを食べたりしながら、無理のないペースでお楽しみいただけます。


第60回さっぽろ雪まつりも、残すところ、あと2日です!どうぞお見逃しなく!

折り返し地点【つどーむ会場】

週末が終わり、雪まつりも半分が過ぎました。
昨日は吹雪で大変だったつどーむ会場でしたが、今日はおおむね晴れ。
平日にもかかわらず、ちびっ子たちを中心に多くのお客様にお越しいただきました!


雪面がまぶしく輝いていました!









氷もキラキラ!



スタートはスリルを感じます、チューブスライダー。
でも、てっぺんからの見晴らしは最高です!


泣いても笑っても、雪まつりはあと2日
まだつどーむ会場を体験していないみなさま、ぜひいらしてくださいね!
最終日の11日(水)は祝日ですので、ご家族でのご来場もお待ちしています!

さっぽろ雪まつりつどーむ会場には一般用駐車場はありません。
お車での来場はできませんので、公共交通機関及びシャトルバスをご利用願います。
期間中はつどーむ会場周辺で交通規制が実施されます。
特に、土日祝はつどーむ会場前の道路(篠路通)が車両通行止となります。

会場周辺へのお車の送迎は、道路混雑の恐れがありますので、ご遠慮下さい。
交通規制の詳細はこちらでご確認ください。

pageTop