2012年06月 の投稿一覧
イワミツバ
Posted by zoowood on 2012年6月27日(水) 18:00
今日は、動物園にはびこる様々な外来種の中でもやっかいな「イワミツバ」を駆除しました。
と思ったら、イワミツバの写真を撮り忘れてました。
この写真の左下に生えているやつです。
全然見えませんね。
イワミツバはもともとグランドカバープランツっていう、
要は地面を緑に覆うのに適した植物として日本に輸入されてきたそうです。
地下茎で良く増えるので、それはそれは地面を緑で覆います。他の植物を駆逐する勢いで。
ここでなくても、けっこうそこらへんで生えています。
wikipediaで見てみたら「最悪の雑草」と書いてありました。
そうかもしれないですね。
動物園の森では何か所かかなり繁茂しているところがありまして、
今年から駆除をすることになりました。
板を運びます。
ほかの植物を踏まないように
足場とするのです。
そして抜き続けると・・・
ほとんど一帯がイワミツバだったのです。
でもちょっとはオオハナウドとかシダとか、在来種も残っていました。
こういったものが増えていくといいんですけどね。
どうなっていくか、今後観察していきます。
・・・
あーUFOだー!
いいなー飛行船乗りたいな―
あたまがチクチク
Posted by zoowood on 2012年6月24日(日) 18:25
今日は森のボランティアさんたちの講習会ということで、
「森の散策タイム」は終日中止でした。
外部から講師をお招きし、
よりよりガイドをするためのテクニックを学びました。
終了後にはせっかく沢山集まったのだから、と、
オオハンゴンソウ抜き。
毎年取り組んでいるので、だんだん減ってはいるのでしょうが、
それでもまだまだあります。
果てしなき戦いです。
昨日のガイドの様子も。
雨上がりということもあって、
カタツムリがところどころにいました。踏みそう。
ヨブスマソウは伸びまくって、3mオーバー。どこまでいくの?
これはチシマアザミ(かな)withアワフキムシ。
なんというか、どう表現すべきか。
さっきのオオハンゴンソウ駆除で、
蚊に頭を刺されまくりました。
チクチク・・・
つぎはぎ
Posted by zoowood on 2012年6月19日(火) 18:18
記念撮影ポイントとして大人気の雰囲気を醸し出してきたコケのトピアリーですが・・・
よーく見るとところどころ剥げてきています。
カラスにいたずらされたり、乾燥に負けちゃったりするんだよね。
ということで、補修します。
園内のあるところにびっしり生えているコケをちょっと拝借。
透明な糸で結びつけてやります。
ばっちりとは言えないけど、まあオーケーでしょう。
今咲いている花は・・・
Posted by zoowood on 2012年6月18日(月) 17:28
今日はちょっと蒸していましたね。
サクラも終わり、ライラックも終わってしまいましたが、
園内の木々は、順番に花を咲かせていますよー。
テマリカンボクは園に1本だけあります。
先週の写真ですが、今もまだまだ咲いてます。
立派なものです。
シャクナゲも。
春先は元気なさそうでしたが、花が咲いたら華やかになりました。
続いて森の池ですが、またウキクサが増えてる・・・んー
汗水たらして取ります。
これで勘弁してください・・・
みどりのカーテンを設置
Posted by zoowood on 2012年6月15日(金) 15:49
今年も「緑のカーテン」やります!
これは去年の様子。
モンキーハウスのサルたちの日よけになるように、
11面も設置しました。
職員総出で、
普段は飼料の購入事務をしている人まで。
今年はなんと亀田製菓さんから苗の提供をいただきました。
の5種類です。
ありがとうございます。柿ピー大好きです。
17日(日)には来園者先着15名で苗植え会が行われますよ。
対象は3歳~小学生以下で、14時30分頃にモンキーハウスで受付、14時45分に苗植えの予定です。
ぜひご参加ください。
オオハンゴンソウ
Posted by zoowood on 2012年6月14日(木) 18:28
今日はオオハンゴンソウを駆除しました!
ヨモギに似てますね。
この植物は
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」
っていうとても覚えられない法律によって特定外来生物に指定されています。
許可なく栽培・保管・運搬・輸入・譲渡を行うことは禁止されていて、
違反したらそれはそれは重い罰則が用意されています。
動物園の森の中にもかなりありまして、
在来植物を脅かす存在となっています。
ということで、環境省の許可をとった上で抜き取り処分しているのです。
ボランティアさんたちと2時間弱。
ゴミ袋に入れて処分します。
この夏、まだまだ駆除活動は続きます・・・
ウキクサという浮き草
Posted by zoowood on 2012年6月11日(月) 15:48
動物園の森の中には
「もともとここに池があったであろう」場所に人工的に作った池があるのですが、
ウキクサが大量発生中!です。
一面を覆いつくしています。水が緑色になったのではないですよ。
近づくと丸くてかわいらしい形なんです。
これが池を覆ってしまうとどうなるか?
などなど問題が出てきます。
ということで特製の網を使って駆除します。
なんと延長3m超。2本の竹を結びつけてあるので耐久性も抜群。
これで作業すること3時間弱。
オタマジャクシやヤゴなどに影響を与えないように、岸辺近くを避け、水面ぎりぎりだけをすくいとります。
まあこんなものでしょう。
これからも定期的にやらなくてはいけません・・・
今回の「ウキクサ」というのは「浮いている草」全般のことではなくて、
この植物の名称です。
葉っぱに見えるものは葉状体という、葉と茎の役割が合体したようなもので、
この葉状体から直接根っこが水中に向かって生えているという、変わった植物です。
紛らわしい名前をつけられたものですね。
オオハナウド
Posted by zoowood on 2012年6月8日(金) 17:38
オオハナウドの花が咲き乱れています!
そして足元に目を向けると小さな花もきれいに咲いています。
ツルアジサイも咲いてきましたねー。
小一時間の「森の散策タイム」、お気軽に、ぜひお越しください。
オタマジャクシ
Posted by zoowood on 2012年6月3日(日) 15:09
今日はきれいな青空が望める、よい一日でしたね。
森の散策タイムも、子どもさんが沢山来てくれました。
最近の森のみどころをみんなで見ています。
山のようなオタマジャクシがー。
金魚すくいしたら、100匹単位で採ることができるでしょう。
こいつらのせいで、たまに水面がちゃぷちゃぷいいます。
上の写真はエゾアカガエルのオタマジャクシでした。
下の写真は分かりますか?1匹しか写ってませんが。エラっぽいのが見えると思います。
これはエゾサンショウウオなんですねー。こっちは密集になることもなく、優雅にたたずんでおります。
水面ではエゾイトトンボも仲良し中です。
元気よく伸びるオオハナウド。
森の中では1株しか見つけられない(と思われる)ノビネチドリ。
変な名前ですが、どうしてかって思う方は調べてみましょう。
キノコは全然分かりません!
これはタモギダケ・・・?
<「森の散策タイム」6月の予定>
6月6日(水曜日):13:15からの1回
6月9日(土曜日):10:00からと13:15からの2回
6月10日(日曜日):10:00からと13:15からの2回
6月13日(水曜日):13:15からの1回
6月16日(土曜日):10:00からと13:15からの2回
6月17日(日曜日):10:00からと13:15からの2回
6月20日(水曜日):13:15からの1回
6月23日(土曜日):10:00からと13:15からの2回
※6月24日はボランティア研修のためお休みです!
6月27日(水曜日):13:15からの1回
6月30日(土曜日):10:00からと13:15からの2回