2011年08月 の投稿一覧
4 Eggs of Vets 2
Posted by vetblog on 2011年8月30日(火) 19:04
8月27日をもちまして、獣医学生の実習が終わりました。
実習中は
注射の練習をしたり、
マイクロチップの読み取りをしたり、
動物病院のガイドをしたり、
サケを抱えたり、
サケを運んだり、
サケを投げたり、
様々な体験ができたことでしょう。
再来年には社会の荒波に揉まれているであろう学生さん達、
この実習が何かの一助になってくれたらな、と思います。
他にもこの日、今年最後だったのが…
夜の動物園。今年も大変な賑わいでございました。
「裏」と銘打った動物病院ガイドもこの日で店仕舞。
期間限定で檜舞台に上った
これも、
これも、
これも、
倉庫の中で、雌伏の日々に戻ります。
おかげさまをもちまして、普段はただただ暗い夜の病院も
活気に満ちあふれてございました。
毎回のように定員を超える申し込みをいただきまして、
定員から漏れてしまわれたお客様には大変申し訳なく思っております。
通常の病院体験は毎週開催しておりますので、是非そちらにお越しください。
また、貴重な夜の開園時間、病院ガイドにご参加いただいたお客様、
誠にありがとうございました。
充実した一時を過ごしていただけたならば、幸甚の至りにございます。
4 Eggs of Vets
Posted by vetblog on 2011年8月22日(月) 18:44
4倍です(当社比)。
「何が?」
現在円山動物園にて逗留中の、獣医の卵たちが。
以前ご紹介差し上げた際は、女学生お一人様だったのですが、
増えました。(※本園のメガネ1名含む)
8月後半、今度は獣医学部生4名様が実習中にございます。
自身の方向性も見失いがちだというのに、迷える学徒を引き連れてとなりますれば
行きつく果ては五里霧中、ややもすれば雲散霧消ということにもなりかねません。
なんとかかんとか、やっています。
作業中の赤学生さんと青学生さん。
フンフン言いながら、オランウータンのレンボー用ハンモックを作成中です。
「噴々」?意外と「吻々」?まさかの「糞々」?横文字「Humph Humph」?
正解はどれか、私には解り兼ねます。
カメラを向けると、Vサイン。
この余裕、只者ではありますまい。一見黒、よく見ると紫学生さん。
素材を生かした透明感のあるキャップに、
ボリュームを意識した大きめのバックパックで、洒落た装いの黒学生さん。
獣舎の消毒中。これも立派な獣医のお仕事。
和気藹々と実習進行中と思いきや、事件が。
前述のハンモック作成中のことにございます。
一番小柄な黒学生さんが、ボルトを圧し折るという荒業をやってのけたのでございます。
隠された怪力に恐れ戦く、その他学生。
この一件により、黒学生さんが一目置かれる存在となったのは
言うまでもございません…。
一体何をしている実習なのか、よくわからない感じになっておりますが、
動物園の獣医師が、どのような仕事をしているのか実際に体験し、
動物園動物の飼育、生態、治療等々について学んでもらう、という趣旨にございます。
2週間という限られた期間、何か一つでも彼らの中に残るものがあればと、
切に願うメガネでございます。
この方も同じ思いでありましょう。
メガネ1号氏。
JOJ○立ちはいいから、ブログ書け。
夏のおもひで
Posted by vetblog on 2011年8月15日(月) 20:26
さまー いず おーばー
夏は終わった。
一身上の都合により、今夏の終了宣言をさせていただきました。
メガネ3号にございます。
今宵は私が秘かに撮り貯めた写真とともに、
過ぎ去りし夏に想いを馳せたく存じます。
それは海の日。
夏⇔海⇔氷のアンブレイカブルな関係により、
ホッキョクグマへ氷をプレゼントしたときのことにございます。
微力ながらも園のお役に立たんと、チャーミングな姿態をフィルムに収めるべく、
メガネ越しにファインダーを覗いていたのでございます。
結果、これ。犬神家。軽くミステリー&サスペンス。
画才もなければ、タイミングも外し、その上視力も悪い、三重苦。
そんな駄目眼鏡でも、
天の時と、被写体の気まぐれと、手の震えが治まるタイミングが奇跡的に重なると、
私的には珠玉の1枚。ニホンカナヘビ フロム ワイルド。
気温が高くなりますと、は虫類の方々も活発に。
夏の空気に酔い痴れて、
私なんぞのカメラに捕えられる失態を犯してしまうのでございます。
暑気に惑わされた方がもう御一方。
動物病院の脇で、珍しくアオダイショウを御見掛け致しました。
暑さに迷ったのでありましょう、メガネ写真館に収容される不手際。
こんな方も。
インセクト オブ ザ サマー
セミ。
たった一夏にはございますが、
輝き、そして燃え尽きんと、飛び立たれる直前にございます。
そして、夏の終わりとともに、その役目を終えんとする方がもう御一方…
拝啓
旧爬虫類館様
永きに亘り、動物園のアウトサイダー達を、
育み、看取り、慈しみ、お疲れ様にございます。
トレードマークの三角屋根も、もう拝見することは叶いませぬが
大勢の方々の記憶に、末永く刻まれることと存じます。
敬具
Egg of Vet
Posted by vetblog on 2011年8月2日(火) 20:27
繰り返します。
夏、ですね。
本ブログをご覧の皆さま、夏バテ、夏風邪など召されていませんか?
夏も盛り、どうぞご自愛くださいませ。
北海道の夏にはロックンロールがよく効く、と勝手に思い込んでおります。
ロケンロー。
本題に入ります。
夏休みシーズンが本格的になりますと、
動物園獣医師のお仕事に、大学生の面倒を見る、という項目が加わります。
もちろん、休暇を利用して札幌へ出稼ぎに来た若者の、
住居食糧の一切を世話する、などということではございません。
前途洋洋たる獣医学部学生を動物園に受け入れ、
実習という名目の下、あれやこれや教示するのでございます。
実習生の一日をご紹介。
午前中は飼育員とともに、動物園動物の飼育について学びます。
弓山飼育員「あれやこれや」
熱心に耳を傾ける、実習生。
午後からは、獣医(メガネ)と連れ立ち、診療等々を見学。
本日は、鋭意開催中のキッズータウンのお手伝いも。
頭骨を手に、子供たちに熱弁。
実習生「あれやこれや」
こちらは血液検査中。
顕微鏡へ、熱視線。
あれやこれや、見つかりますか?
今どき珍しい、ということもないかとは存じますが、
熱意あふれる女子学生さんでいらっしゃいます。
毎朝、円山心臓破りの坂を越えてやってきますが、
狩勝峠や津軽海峡等々の、更なる難所を越えてくる学生さんもしばしば。
私のような粗忽メガネが、獣医教育の一端を担ってもよいものかと、
自問自答を繰り返しておりますが、、
はるばる訪れる獣医の卵たちの期待に応えられるよう、
何やかんや、頑張る日々にございます。