札幌100マイル

ダイスケシンブン

おいしい日本酒と全道各地の話題を提供!ナンノコッチャ!

ダイスケシンブン

おいしい日本酒と全道各地の話題を提供!ナンノコッチャ!

2008年09月 の投稿一覧

ニセコアンヌプリ 登山で脂を燃やすのだ!

 あまり天気に恵まれなかったサヒナのキャンプですが、最後の日は気持ちのよい青空が広がりました。
 フードキャンプで食べすぎの体。少々(少々では済まぬか?)脂を燃やす必要があります。

 ということで急遽アンヌプリに登ることにしました。
 急いでテントを撤収し、五色温泉の登山口へ向います。
 五色温泉の登山口から山頂までは、約1時間20分。小5と小3のムスメたちも一緒に登ってこの時間なので、気軽に登れる初級者向けの山です。

20080930-07.jpg


 イワオヌプリも1時間ちょっとで登れるので、どっちに登るか迷いましたが、山頂からの羊蹄山の姿をみたくてアンヌプリにしました。

 イワオヌプリも気軽に登れる山です



 今年は秋に入ってからあたたかい日が続いたせいか、紅葉の色づきがよくありません。黄色や赤を通り越して茶色になっている葉っぱが目立ちました。

20080930-14.jpg



 山頂に着いたとき羊蹄山には雲が・・・



 山頂ではかわいいシマリス君が顔を出してくれました。
 ちょこまかちょこまか動きが早い。
20080930-10.jpg 20080930-11.jpg


 初雪がちょっとだけ残ってました。
20080930-12.jpg


 360度のパノラマを楽しんで下山します。約50分で五色温泉に到着。

 五色には五色温泉旅館とニセコ山の家がありますが、今回は山の家へ。
 ちょっと硫黄臭のする透明なお湯にのんびりつかって体をほぐします。

20080930-13.jpg


 ホントはここでビールをグビッ、ぷふぁ〜とやりたいとこですが、残念ながら車で来ているのでガマンして帰路についたのでありました。

ニセコサヒナキャンプ場 料理に焚き火に温泉だ

 休日出張でたまった代休をあてて2泊3日でニセコサヒナキャンプ場でフードキャンプ。
 人気のサヒナもさすがにこの時期になると、そんなに混雑していません。

 サヒナはオープンしてから今年でまる10年。以前はサイトからアンヌプリや羊蹄山が見えていたのですが、場内に植えられた木が大きく成長して山容が見えづらくなってきました。
 草っぱらのキャンプ場だったのが、だんだんと森のキャンプ場に育ってきています。





 サヒナのよさは、なんといっても清潔に保たれたセンターハウスです。いつも掃除されていてピカピカで気持ちがよいのです。
 それと直焚き火OKのサイト。サイトも大きく混雑していても、周りがあまり気にならないのもいいです。




 のんびり料理を楽しみ、焚き火を楽しみ、温泉を楽しむ。

20080930-02.jpg



 やっぱニセコはいいですなぁ。



今宵の一本 酔鯨 中取り純米酒 くじらでくじらを・・・

 今宵の一本は土佐の銘酒、酔鯨 中取り純米酒。切れ味のよい美酒です。
 この酔鯨さまとあわせたアテは、これまた鯨なのでした。

 鯨で鯨を一杯。う〜ん美味しい。


紅伊豆の季節!

 秋ですね。この季節になると我が家は余市方面にドライブに行くのが定番です。
 目的はこれ!ぶどうの紅伊豆。粒が大きく、甘くてとてもじゅうしぃなんです。






 育てるのが難しいそうで、どこでも作っているわけではないです。
 我が家はいつもフルーツ街道沿いの新藤観光農園で購入。




 ぶどうを買ったあとは、ニッカの工場に足を延ばしたり、忍路の海が見えるパン屋さんに寄ったり、小樽で若鶏の半身揚げを食べたりのドライブで秋の1日を楽しむのでした。

釧路 魚政のさんまんま

 釧路フィッシャーマンズワーフ内にあります魚政のさんまんま。
 もち米のおこわを棒状にして、開いたさんまを巻いて、それを炭火でこんがり炙ります。

20080923-17.jpg




 これが美味しいのですね。
 目の前で焼いているところをみるとなおさらでしょうか。
 一緒にまいた大葉の風味とおこわの中のゴマ、そしてさんまがよく合います。

20080923-18.jpg
20080923-19.jpg

 結構ボリュームがあり、一本でおなか一杯になります。お土産や駅弁がわりにいいですね。
 一本500円。

水陸両用車 運行・運航レポート in 釧路

 釧路での水陸両用車の運行も、本日23日が最終日。

 20日・21日の運行&運航の様子を紹介いたします。
 20日は雲ひとつないいい天気となり、遠くの阿寒の山々がこんなにくっきりと見えました。



 さて出発!

20080923-04.jpg
 

 やっぱりメインは進水シーン!

20080923-02.jpg
20080923-03.jpg



 海をぱちゃぱちゃ進みます。

20080923-06.jpg
20080923-05.jpg


 そして上陸。

20080923-07.jpg
20080923-08.jpg
20080923-09.jpg


 釧路のまちを走ります!

20080923-10.jpg 20080923-11.jpg
20080923-12.jpg 20080923-13.jpg


 幣舞橋の向こうに沈む夕陽もきれいでした。

20080923-14.jpg 20080923-16.jpg

ヤザワな役所

 某市役所屋上です。




ヤザワです。くしろヨロシク!


水陸両用車 釧路に到着

 釧路市に水陸両用車がやってきました。
 車両は神戸で運行されているスプラッシュ1号で、昨日無事到着し、本日(16日)は検査とテスト運行を実施。進水・上陸もスムーズに行なうことができました。




ギャラリーはかもめ



 この後は、何度かテスト運行を繰り返し、20日、21日、23日の運行に備えます。(なお、乗客の公募は既に締切られています。)

 ちょっと愛嬌のある黄色い車両が釧路市の街なかを走ります。
 晴天のもとで運行できるといいですね。



神戸ナンバーだけど「くしろ」ナンバーなんだな


国道393号 羊蹄山とニセコ連峰がいいね

 連休は赤井川のド・ロームキャンプ場でキャンプ。
 今シーズンからトイレと炊事場がリニューアルされて、とてもきれいになりました。

新しい炊事場



 そのせいかどうか、この時期にしてはびっくりするぐらいの大変な賑わいでした。ド・ロームはペットOKの数少ないキャンプ場でもあり、犬を連れている人もかなり多かったです。
 しかしせっかく施設がきれいになっても、使う人が汚くしてしまっては、あんまり意味がないですね。一部なんでしょうけど、トイレをよごしてそのまんま、炊事場に野菜くずを放置など、マナーがまったくなっていない人がいるようで、ちょっとがっかりです。

 さて、ドロームが面する国道393号。長らく赤井川〜倶知安間は不通で、車はほとんど通らないような道路でしたが、今年の9月6日にようやく全面開通。ド・ロームの前もだいぶ交通量が増えた感じがします。

 買い出し&温泉のために、ド・ロームから倶知安へ行ってみることにしました。
 トンネルを通って倶知安に抜けますと、羊蹄山とニセコ連峰、アンヌプリ〜イワオヌプリ〜ワイスホルンがきれいに見えます。紅葉のシーズンにはまた通ってみたくなります。







 ド・ロームからだと倶知安も余市もほぼ同じぐらいの距離。キャンプ場からの買い出しや温泉の選択肢が増えます。
  ニセコ・羊蹄好きにとっては、よいルートです。山の景観を楽しむなら断然、赤井川から倶知安に向けてがオススメです。 


今宵の一本 上喜元 meets 吟風

 今宵の一本。山形は酒田の銘酒 上喜元。私の大好きな酒蔵のひとつです。

 何を飲んでもコンスタントに美味しい実力蔵の上喜元が、北海道の酒米「吟風」を使ってお酒を醸してくれました。ドサンコとしてはうれしい限りです。

20080913-00.jpg


 吟風100%使用 上喜元 吟醸 吟風。

20080913-01.jpg


 口に含んだ瞬間、ほんのちょっとだけ微炭酸のピリッとした感じがあります。
 味わいは青メロンのようなさわやかな飲み口。キレがいいですね。

 今宵は釧路のミンククジラと利尻の塩ウニをアテに頂きました。

20080913-02.jpg 20080913-03.jpg


pageTop