2007年07月 の投稿一覧
今はもう秋…?
Posted by yuri87 on 2007年7月13日(金) 18:43
こんにちは!
今日こそは、恵みの雨と期待していたのですが・・・
みごとに晴れていた百合が原公園です
まあ、曇りがちではあったのですが・・・
雨雨ふれふれ、もっと降れ~と
スタッフ一同願っているところです・・・
そんな中、コスモスが花盛り♪
今はもう秋~、じゃないですよ
まだこれから真夏です
リリートレインに乗るともらえる「花map」にも
コスモスは8月~と書いたのですが・・・
どうも気の早いコスモスみたいですね
でも、そんなに珍しいことではないようです。
コスモスは、「昼間が短くなったなぁ」と思うと
花を咲かせる植物だそうで、
言ってみれば、敏感なんだそうですよ
確かに夏至を過ぎると、昼間は短くなってきますからね
几帳面な正確なんでしょうね
コスモスはリリートレインに乗ると見られます
ところで、今度の日曜日、百合が原公園では
「リリーコンサート」があります。
'ピックアップで紹介していただいている
「百合と音楽の夕べ」は21日ですが'、
それとは別に、昼間の気軽なコンサート。
申込も不要なので、当日直接公園へいらしてくださいね
晴れの場合は、この写真の付近でやります。
芝生広場のあずまやを目指してきてくださいね
お待ちしています。
この実なんの実?
Posted by yuri87 on 2007年7月12日(木) 17:22
こんにちは!
今日は朝から曇り空で、寒いくらいでした
天気予報でも「雨」
なのに、百合が原公園には雨が降らない!
そろそろ降ってくれないと…
温室の中で、こんな実を見つけました。
黒くてちょっとおいしそう?
花はこんな感じ
小さいですね~
実も直径7mmくらいです
全体の木は、こんなです
ちょっと見えにくいけど、前にあるシュッとした形の木です
この実、何の実?
答えは、「続き」を見てくださいね
答えは・・・
フクシアでした。
原種系の園芸品種です。
直径が10cmもあるような、大きな花の品種もあるけど、
こんな素朴な感じも悪くないですよね
ところで、「フクシア展」開催中に多かった質問が
「これはボクシャではないのですか?」というものでした
フクシアは学名で、 Fuchsia と書きます。
発音が良いと、「フクシャ」と「ホクシャ」の間くらいに聞こえます。
なので、日本では「フクシャ」「ホクシャ」「ホクシア」などの名前で
呼ばれることが多かったようです。
その「ホクシャ」が、なぜか北海道だけ「ボクシャ」と
いうんですねぇーー
どうしてにごることになったのかは、良くわかりませんが・・・
さて、フクシアの実、「おいしそう」と書いたけど
本当に食べられるそうです。
品種によるのかもしれませんが、ジャムにしたりするようです
体験談によると「おいしい!」とのこと。
食べてみます?
大温室では、引き続き『ユリ展』を開催中!
ユリの甘い香りに満たされた温室です
ここにも咲いてる
Posted by yuri87 on 2007年7月11日(水) 14:51
こんにちは!
昨日も更新できなかった・・・
一つずつは簡単なことでも、たくさん重なると
なかなか大変ですね~ しみじみ・・・
今日も日差しが強くて、暑いです
百合が原公園は風が強いので、まだマシ。
木陰にいれば、結構いい気持ちです
さて、今のオススメはなんと言っても、ユリ
温室内の展示と、世界の百合広場が見頃です
特に世界の百合広場の星形花壇は、
オレンジ色のユリ、‘プラト’がピークを迎えています
色も派手なので、インパクトが強いです。
そんな百合広場を歩いていると、
こんなに静かな場所も・・・
以前紹介した、藤棚の前なんですが
これは、カツラの木の生垣。
丸い葉っぱがいい感じに茂ってきてます
良く見ると生垣から、なにやらニョキニョキと・・・
実は、中にも花壇。
そして、ここでもユリが咲いてます
派手ですねー。手前から
‘アマロネ’
‘オレンジツインクル’
‘ネロネ’
‘ピサ’
‘ソレイユ’
という品種です。
この生垣内のユリは、ちょっと変わった色や特に派手な感じのもので、
1種ごとの球根の数が少ないものを集めてあります。
特に変わっているのが、これ!
‘むさし’ といいます。
オシャレかグロテスクか、紙一重?
見る人の好みとセンス次第でしょうか
ここのユリも、ちょうど見頃のものがたくさん。
これから咲き始めるものもあります。
今度来園された時は、ちょっとのぞいてみてくださいね!
ダイアーズカモミール
Posted by yuri87 on 2007年7月9日(月) 16:17
こんにちは!
今日も一日良い天気でしたねー
百合が原公園では、芝生や花壇への水やりは
スプリンクラーを使っていますが、
その水の飛んでいる様子が涼しげで
思わず一緒にかかりたくなってしまうほど
(実際にはしませんが・・・)
今日は、正面玄関入ってすぐの
宿根草のボーダー花壇で、今一番目立つ花を・・・
この黄色の花は、
ダイアーズカモミール、別名コウヤカミツレ といいます。
学名だと Anthemis tinctoria です
ハーブで知られている、カモミールとは別の種類です。
香りはあるけど、カモミールとは全然違う・・・
どちらかというと、ちょっと臭い?
花もカモミールに似てますが、もう少し大きいです。
元気な黄色の花を 7月から8月の終わり頃まで咲かせます。
これで大体1株。大きいですよね。
札幌でも外で越冬できるので、花壇にオススメの花です。
お日さまみたいで、本当に気持ちいい花です!
この記事でちょうど50回目の書き込みです。
これからもよろしくお願いします♪
答えとマドンナ
Posted by yuri87 on 2007年7月6日(金) 14:50
こんにちは!
今日も降りそうで降らないですねぇ・・・
カサをさして家をでたのに、公園に着いたら晴れてました
もう少し降ってくれた方が、花たちには良いのですけど・・・
まずは、昨日の問題、覚えてますか?
「何のためにこんな風になっているのでしょうか?」でした
答えは、これ!
「ユリの中の私」記念撮影のためです♪
芝生のところに立って、園路から写すと
こんな感じでユリに囲まれた写真になります
ぜひ記念に一枚、撮って行ってくださいね
芝生広場に近い星形花壇です。
そして星形花壇の近くでは、「マドンナリリー」が
見頃になってます
ヨーロッパ原産で、現地では雑草化しているらしいのですが
そんな原っぱを見てみたいです・・・
マドンナは聖母マリアのことで、
「受胎告知」のときに天使が持ってきたとされ、
宗教画では聖母マリアの純潔の象徴となっているそうです。
本当に清楚で、気品のあるユリですよ
百合が原公園では、増殖に最も力を入れているユリの一つです。
今年は「世界の百合広場」では少なめですが、
温室にはたくさん飾っています。
今週末くらいまでが見頃とのこと。 お早めに!
以前紹介したマグノリア・アシェイの花、
7輪目が咲きました
はじめに比べると小ぶりですが、
今までで一番きれいかも・・・
明日なら、まだご覧いただけるかな
あさってはもう、しおれると思います
はかない花ですね・・・
北海道はラベンダー?
Posted by yuri87 on 2007年7月5日(木) 17:16
こんにちは!
今日は、曇り空の一日でしたね
公園としては、ざぁっっっっと一雨欲しいところでしたが・・・
結局降らないのかな?
このところ、テレビの全国ニュースでも
「北海道のラベンダー畑から」の映像が
良く出てくるようになりました
百合が原公園にも、「ラベンダー咲いてますか」の
質問が増えてきましたが・・・
これは意外とむずかしいんですよ・・・
例えば、これは咲いてる?
答えは、一番手前の一株だけ咲いてます。
その隣の株はチラホラさいてますが、
他はまだつぼみです。
なんですよね
でも、気分は「もう咲いてる」ですよね
ラベンダーは、種類によっても違いますが
がくの方が花びらより濃い紫の場合が多いので
がくが色づくと咲いたように感じます
ポプリなど、ハーブとして使う場合は
このくらいのつぼみの時に収穫するのが普通ですし・・・
なので、ラベンダー咲いてますか?と聞かれたら
「かなり色づいてます。10日頃が見頃になります」かな?
世界の百合広場にも少しだけあります。
星形花壇の縁取りです
ちなみにユリは、「プラト」という品種ですが、
これで2分咲きくらい。
さて、この植え込みには、こんな風にくびれた部分が・・・
どうしてこんなになってるのか?
答えは、明日!!
ところで、今日、私は取材を受けました♪
「ブログ担当の方」というご指名で!
ちょっとドキドキしながらお答えしましたよー
この取材の記事は
7/12発売号の『花新聞』に掲載されます
機会があれば読んでみてくださいね
百合が原公園の緑のセンター・図書コーナーでも
閲覧できますよ♪
いよいよメインイベント!
Posted by yuri87 on 2007年7月4日(水) 17:19
みなさま、こんにちは!
昨日は、とぉぉぉっても忙しくて、更新できませんでした・・・
その忙しい理由のひとつが、
今日から始まった ゆり月間の準備でした。
いよいよ、百合が原公園のメインイベントの始まりなんです
なんせ名前が「百合が原」
当然、公園内にはユリだたくさん植えられています。
その数、「100種10万本!」だそうですよ
植えられている面積が広いのと、
特に原種についてはなるべく自然の姿に近い見せ方をしているので
一面ユリ!という場所はあまりないのですが、
本当に貴重なユリや北海道には自生していないユリが
地植えで楽しめるようになっています。
そのユリたちが主役になって咲くのが、7月なのです
北海道の遅くて短い夏の主役と言ってもいいかも?です
そんな訳で、今月は「ゆり月間」としてユリオンパレードの
百合が原公園です。
イベントとしては、温室で開催するユリ展と
ギター&マンドリンコンサート
そして、ユリ見学会です
詳しくは、公式サイトを見てくださいね!
今日は「ゆり展」のご紹介を・・・
大温室は、一面ユリ!
中央でお迎えするのは、マドンナリリーたち
百合が原公園のパンフレットの表紙にもなっている
公園のシンボル的なユリです。
先日まで来日していた、レオナルド・ダ・ビンチの
『受胎告知』で、天使がマリアに渡しているのが
このマドンナリリーと言われています
これだけの量で咲いているのは、
かなりすごいことらしいですよ
同時にパネルも展示しています
ユリには、国際的に決められた分類があるのですが
そんな話を詳しく紹介しています。
中には、こんなパネルも(笑)
温室では20種以上の原種を含む、80種以上のユリを
展示しています。
もちろん、ほとんどが『世界の百合広場』に植えられています
なので、まず温室で予習して、
実際の公園でどんな風に咲いているのか楽しむということも
できるのですよ
例えば、カナデンセは実際に花壇にも咲いています。
温室で間近に花を楽しんで、原産地や特徴の説明も確認
そして、実際の広場でこんな風に咲いている姿を楽しむ
風に吹かれて、ユラユラ揺れる風情はなんとも言えず
優雅です
カナデンセと一緒に紹介されている
チョウセンカサユリも、今外でも咲いているので
探してみてくださいね
ちなみに温室は、おとな(高校生以上)130円の入場料がかかります。
敬老手帳、身体障害者手帳の提示で無料になります。
忘れずにお持ちくださいね
絵のような…
Posted by yuri87 on 2007年7月2日(月) 18:04
こんにちは!
今日も一日暑かったですね~
百合が原公園は大きな木がたくさんあって、
風も吹くので
木陰を歩くと気持ちいいんですけどね
今日は、百合が原公園でも人気のスポット
ガーデンショップを覗いてみました
草花や野菜、バラなどの苗がたくさんあるのですが、
それらを組み合わせたアレンジ商品も
たくさんあります。
しかも、どれもセンスが良いんですよー
ハンギングバスケットマスターの資格を持っている
スタッフもいるとのことで、納得!ですよね
一番おもしろいなぁと思ったのは、これ
まるで絵のように植物を飾る方法です
もちろん、寄せ植えになっているので
植物の組み合わせを変えれば、全然違う絵になりますよね
玄関先なんかにあると素敵だろうなぁ・・・と
思いつつ、我が家はマンション・・・
こちらは、葉っぱだけを組み合わせたアレンジ
大人っぽくておしゃれ♪
夏には涼しげで良いですよね
壁に飾るハンギングバスケット
こちらはちょっとメルヘン調かな?
上においてあるジョウロもいい感じですよね
ジョウロは100円ショップでもありますが、
気に入ったものを使うと毎日の水やりも
楽しくなりそう
展示会にあわせた苗も扱っています
先日まで大好評で開催していたフクシアも
こんなに種類が豊富
百合が原公園がイギリスから輸入して
育てた苗がほとんどなので、
道内ではここだけ!という品種が多数あるそう。
もちろん、ユリもあります
他ではあまり売られていない、
マドンナリリー等もあるそうですよ
(売り切れだったら、ゴメンナサイ)
なるほど人気があるのも納得!という感じですよね
ガーデンショップは、温室の正面入口向かって右側です
温室の中からは行けないので、ご注意ください
ガーデンショップへの質問などは
011-772-3511 百合が原緑のセンターにかけて
ガーデンショップを指名してくださいね
緑のセンターからお知らせ
Posted by yuri87 on 2007年7月2日(月) 10:31
百合が原公園・緑のセンターから、開館日のお知らせです
通常月曜日が休館日ですが、7月は変則となります。
7月2日(月) 休館
7月3日(火) 臨時休館
7月4日(水)~29日(日) 休館日なし
7月は百合が原公園のメインイベント・ゆり月間です。
温室内でも、約80種1000鉢のユリを展示します。
ユリについて詳しく解説したパネル展も同時に開催しますよ
また、大好評をいただいているフクシアも引き続き展示しています。
ぜひ、温室にもお立ち寄りくださいね
入館料 130円(高校生以上)
中学生は生徒手帳の提示が必要です
敬老手帳・身体障害者手帳の提示で無料になります
忘れずにお持ちください。