札幌100マイル

こどもZOOからこんにちは!

こども動物園で日々奮闘するスタッフの飼育日誌的ブログ

2012年05月 の投稿一覧

レン(連)の一日♡

 なんだか肌寒い日が続きますね~・・・。

 午後、遠足のちびっ子が帰えると、静かな園内、続いてます。。



 さて、リスザル人工哺育個体、レン(通称:レンコン)の一日です♡

 6時30分、事務所の人工哺育室で、ミルクをコクコク飲んで、

 7時20分まで、事務所で遊んで、




 こども動物園までの出勤グッズと一緒に、
 



 出勤しました。
 



 抱っこして、朝の見回りを一緒にして、




 ヒロ一家は良い状態で♡




 そろそろ、お眠になったので、




 7時45分、群れとのお見合いゲージで、すやすやタイムにします。




 オスのカンちゃんが、




 見ています!
 



 数分後、静かに覗くと、バク睡してました♡




 そのすきに、ウマたちを外に出したり、

20120531-12.JPG


 ニワトリを観察したりと、朝の準備をします!
 
20120531-13.JPG


 レンコンのすやすやしている時、飼育作業をせっせとやって、

 10時30分には、2回目の授乳。

 12時30分、ようやく一段落したとき、レンコンはギャーギャーと鳴きだして、

 一緒に、入園者と動物の監視をしていると、

20120531-15.JPG


  日光浴中の抱っこが良かったのか?再びネムネムに・・・
  
20120531-14.JPG


  13時15分、事務所で昼飯、となりでレンコンに監視され、

20120531-16.JPG


  パソコンで遊びだして、

20120531-21.JPG


 13時30分、もう少し遊ばせたかったけど、TV取材があり、再び出勤となり、

20120531-23.JPG


 すやすやタイム。

20120531-24.JPG 


 寝ているすきに、

20120531-18.JPG


 取材とウマの散歩訓練をして、14時45分にミルクタイム。

20120531-19.JPG


 17時、一緒に事務所にもどり、再びミルクタイム、事務仕事を監視されて、

20120531-22.JPG


 17時40分、保育器でスヤスヤでした♡

20120531-17.JPG




           「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

20120531-25.JPG

           ミーティング中は、レンコンを隣にして採食訓練!

          人工哺育があると、小さな命を中心に仕事をします。


           でも、担当動物はレンコンだけではありません・・・

           飼育員の永遠の悩みと思いますが、時間がほしいですね~

                   人工哺育中は特に!

            ちょっとの時間でも無駄にはできませんので♡

                   時間が買えるのなら~、、、、
         


           レンコンは群れに戻す訓練をしながら哺育してます!
                              (ふれあい動物ではありません)

                  あたたかく見て下さい♡

マッスル特集・第5回目♡♡♡♡♡

 今日も閑散とした動物園でした・・・

 天気もいまいちでしたが、何か静かな動物園、続いてます。。





 さて、元気を出して、マッスル特集・第5回目、書きマッスル♡

 前回の内容 → 2010年の春は人工哺育のオンパレードでしたが、



 
 なんと!最後をしめくくる、人工哺育として(笑:)

7月7日、エゾリスの7つ子が保護されました・・・




 他にリスザルやユキウサギも哺育するなかで・・・

     まあまあ、てんてこ舞いで、体が3つほしかった~。。。




 乳首は円山オリジナル!

    いかに効率よくミルクを飲ませるかが勝負でした!!



 
 離乳食のクルミを用意するのも一苦労で、




 食べてくれて一安心もつかのまで・・、

 


 モルモットのふれあい教室も、おろそかにはできませんし、




 モルの爪切りだって、大切なこと!

20120530-21.JPG


 気がつけば、あっという間に秋になり、




 11月からは、干支ウサギ展の準備、準備、準備が始まり、

 まずは獣舎を作って、

 


 動物の飼育訓練をして、



 
 干支のサインを作って、




 特設会場も準備をして、




 干支展に合わせて、マッスルの写真展を追加して♡




 気がつけば、干支展開始!




 ちびっ子のハートをキャッチでした♡

20120530-19.JPG


 一段落したのは、年が明けたころ、

20120530-22.JPG


  少しやつれたマッスルでした!

 


          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

20120530-23.JPG

       
            干支展のころ、7つ子は大きくなり、

               屋外で越冬できるようになりました。


         2010年4月~12月、激動、激動のマッスルでした♡ 

 
                                           ・・・続く。


時が実りました♡

 今日は少し肌寒いですね~。

 昨日同様、園内は少し静かな日曜日です。


 さて、今日のガチョウ:ヒロ一家は、




 ますます、親子の絆が深くなっています♡



 
 お客様のハートはくぎずけです!




 時折、群れのオスはヒロを呼びに行きます。

 

 
 ヒロ一家が落ち着いても、群れが落ち着かなければ、

                   結局は動物たちが、バタバタになります。

 


 なので、ヒロとの窓は、少しだけ互いに見ることができるようにしてます。

 ヒロとヒナとの親子馴致に没頭すると、

 群れがグチャグチャ、なんてことも、ありえるかもしれませんので♡

20120527-07.JPG


 大事なことは、観察を通して、飼育員が何をするべきかを教えてもらうこと!

 親子関係が成立して、公開までいたったのは、

                     ヒロとヒナと群れが、がんばってくれただけです。


 動物たちの心理については、飼育員は何もできませんから!

 凄いのは動物たち。

 これが、「動物とはなんぞや」ということですね!




         「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

20120527-06.JPG

            「なんぞや」、麦ワラがこだわっていること。

              歴代の先輩から盗んだ大切なこと。
             
          
       動物園をより良くしたい時、「なんぞや」がしっかりできているのか?

            これが無ければ、始まらないと思っています。


        「動物とは」、「飼育とは」、「動物園とは」、「円山とは」なんぞや。

            ヒロ一家の馴致を通して、お伝えしたいと思います。。



                                  刀をぬいた麦ワラでした♡



ビタビタです♡

 今日は運動会、多いのではないでしょうか?!

 園内は少し静かな土曜日です。

 とりいそぎ、新情報をお伝えいたします。



 さて、ガチョウのヒロ一家、




 本日から、




 公開できるようになりました♡




 親子関係はビタビタです♡♡




 さっそく、パチリ、パチリと主役になってます♡♡♡
 
 場所はビーバーの森、幼獣保育室です。

 ぜひ、ご覧下さいませ!!




          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」





        ガチョウのヒロは、5年前、当園で初めて自然ふ化した個体。

               親子関係がビタビタ??

           というのも、ヒナは孵卵機で孵化した個体。

              約10日間、ヒロを仮親として訓練して、

             完全に親子関係がビタビタとなりました!

 
        訓練の過程は、機会をつくって、お知らせしたいと思います♡

           先日、マッスル特集のタイトル間違い・・・

             実は、頭の中がヒロ親子の訓練でいっぱいでした・・。


        訓練については、「動物とはなんぞや」の世界と思います!


                                        お楽しみに♡

  


  

パクパク!

 今日も天気ビタビタ♡ 

 団体のちびっ子、来てますよ!



 さて、ドングリの花が散るとき、ウマたちのパクパクが始まります。




 朝一番で、放飼場の大掃除を開始!




 乾草も食べずに、花をパクパクとやってくれます。




 まだ、ウマたちの上には、

 


 たくさん咲いてます。
 



 落ちると、こんな感じで、



 
 パクパクとなります♡






          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」



  
         小さな物を食べるとき、いつも不思議に思うことがあります。

           地面の砂とは、しっかり分離して食べること!!


               その秘密は口にあります!

           口はとてもフワフワして、例えるならスポンジ。

       上と下を使って、小さい物でも上手に挟んで、口に入れます。

              なので、ジャジャリとは聞こえずに、

               パクパク、パクパクですね♡
          
 
              ちなみに、そのスピードは、なまら早い!

            手が使えない分、口が器用なウマたちでした♡



トラとウマ

 今日も団体のちびっ子たち、来てくれています!


 さて、高齢で別飼い中の「トラ」と「ウマ」ですが、日光浴を開始しました♡


 場所はドサンコの森前のアヒル・ガチョウ専用スペース(通称:南区)です。




 ニ羽で寄り添って、




 気持ち良さそうに、砂あびしてました♡





          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」
 
 


            当然ですが、動物たちも高齢となります。

         基本的には、一日でも多く、仲間と一緒に飼育をしますが、

          限界になると、自ら群れを離脱することが多いです。


            「トラ」と「ウマ」、まだ介護まで必要ありませんが、

              老後はのんびりさせたいと思っています♡


円山へのこだわり♡

 今日もまずまずのお天気で、
 
 遠足のちびっ子や家族の皆様が、たくさんご来園してくれました♡

 本当にありがとうございました。


 
 さて、円山に働く、一飼育員、麦ワラのこだわり書きます。

 こだわりの一例は、この写真!




 これもです!
 


 
 これも!




 なので、こうなり!



 
 ビタビタとなります!




 ガチョウやアヒル、一般的に動物園では、花形ではないかも知れません。




 絶対的なこだわりは、

 動物園で飼育している、アヒル・ガチョウの日本一!

 「日本一、のびのびと幸せに暮らせる、アヒ・ガー」です!!

 しっかり!、ぶれずに!飼育をすること!




 なので、市民の皆さんとは、自然とビタビタになってくれます♡
 




         「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」
 
 


             クジャクのオスが、とぼとぼと歩くと、

          すぐに、ちびっ子たちのハート♡をキャッチします。

           クジャクが、のんびりじゃないと、はじまりません。

               動物園の主役は動物たち。

                   

     なかなか時間がとれなくて・・・すべての要求には答えられませんが、、、。


 例えば、目新しい施設やめずらしい動物を展示、稀少種ばかり力を入れることが、

                                 良い動物園とは思いません。


 

            そこに住んでいる動物がのびのびと幸せに♡

                この底辺があってこそ!

         本物で、入園者とはビタビタな、良い動物園と思っています。



     「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」、

           ご来園したとき、この気持ちがもみあげてこなければ、

                 円山ではないなぁ~と、こだわっている麦ワラでした。

 

すっきり♡

 今日も、まずまずなお天気で、なによりでした。

 というのも、園内は遠足シーズンで、多くのちびっ子が来園しています♡

 天気ビタビタがなによりですね!



 さて、今日の「さとし」です↓




 すぐ解りましたか?! 前髪(笑)。 前のブログでは、こんな感じでしたね↓




 午後、散髪して、すっきりです♡




 実は散髪、嫌がるのですが、

 春一番の新鮮な青草を手刈りして与えると、夢中になって食べます!

 なので、係留しないで、チョキチョキできます♡

 尾もすっきりと♡♡



 鬣(たてがみ)と尾の毛は、どんどん伸び続けます。

 なので、麦ワラは、春と秋に、チョキチョキしてます!

 「さとし」の鬣はロン毛にしているので揃えるのみ、前髪はパツンと、

 尾は20㎝、チョキンしました。




 「みよこ」(左)も青草を喜んで食べていたので!チョキチョキできました!!

     そのお顔は、見てのお楽しみにして下さい♡

         ワカメちゃんに似ているかなぁ~。。

 


           「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

   

        
                「さとし」は、本当にやさしいオス。

       尾の散髪は、麦ワラが「さとし」の真後ろで胡坐して切れます♡

          腰痛なので、座ってやれるのは、非常にたすかります!




第4回目でした・・・

 今日はポカポカで、動物も♡、お客様も♡♡、良い一日でした。


 唐突ですが、

        昨日のマッスル特集、すみません・・・、第4回でした・・(~~:)

           お詫びいたしまして、訂正させていただきます。


 ちょっと焦ってますね~・・・、理由はあるんですが、

        すみません・・・結果が出てからのお伝えとなります。

 

 さて、マッスル第5回目!とっ、いきたいのですが、電池切れそうなので、

        またまた、すみません・・・・画像多めで、さくっと、失礼致します。



 今朝は4頭で、ウメの散った花を、
 


 ムシャムシャと!



 その後、朝ランにハマッテいる「みかん」が、



 今日も「しずたろう」より優生で!



 ヒシヅは朝日を浴びて、ムシャムシャとゴールデンタイム!



 ニワトリも朝日を浴びて、コールデンタイム!!



 アヒルも朝日ビタビタ、ゴールデンタイム!!!



 エゾヤチネズミは、ひょっこりと♡



 リスザルのチビは、現在4頭目になりました♡



 お腹をよく見て下さい!

     妊娠末期の母ザルですね!

        自分の体重の約1/7の赤ちゃんを産みます!

           もろ!赤ちゃん入ってる感、解りますか?!





          「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

  


                朝ランを終えた「しずたろう」♡

                 ちょっと、バテバテか?

 
                焦りは禁物の麦ワラでした。。





マッスル特集・・・第3回♡♡♡

 なんだか、寒い春ですね~。。

 「みかん」と「しずたろう」、今朝は散ったウメの花をムシャムシャと。



 その後は、「みかん」が盛り上がり、朝ラン!



 「しずたろう」は押されぎみでした♡





 さて、マッスル特集、第3回書きます!

 タイトルは、「人工哺育!人工哺育!!人工哺育!!!」という感じですね(笑)


 2010年3月、非常勤職員1年目を締めくくる行事、感謝際。

 マッスルの写真には、本当に愛がいっぱいなので、

                        ちびっ子センターで写真展をやりました♡



 社長(鈴木さん)とペーター(神馬さん)は、ちびっ子紙芝居!



 ちびっ子好きなマッスル、一輪車で飼育体験!
 
                       2009年度、93万人がご来園されました♡



 4月、入園者増に盛り上がっていたころ、

                 プレリードックが巣穴式展示で2回目の繁殖に成功!



 いや~、一安心、2回目の繁殖でほっとしていた矢先・・・・

                     人工哺育のオンパレードが始まりました~。。

 まずは、エゾユキウサギ。



 円山動物園で久しぶりの小動物の人工哺育!

 マッスルを含めて、新人飼育員に技を伝えるチャンスなので、

 気合を入れて、人工乳へのすり込みをしました!



 ↑技はこちら、皆様は写真から盗んで下さい♡

 ↓うまくいくと、こうなります。


 
  
 ウサギ哺育でバタバタ中、天は試練を与えました!

 エゾリス2つ子、更には7つ子の人工哺育も始まり!!
 


 姉(中居さん)の後ろの保育器には、リスザルも!!!



 ドタバタの状況ですが、「メイ」は知らずに、すやすやと♡



 資料保存用にと、カメラの田中としても、大忙し!

     ペーターはプヨプヨ!

         でも、皆が頑張りました♡



 気づけばそろそろ夏休み・・・。
         


 エサを食べれるようになり、



 一安心、一安心♡





        「いつも楽しい心のふるさと―札幌市円山動物園―」

  

        2010年度、人工哺育で熱かった、なまら熱かった~。

                 その事例は7回あり!
 
     計、ユキウサギ4点、エゾリス9点、リスザル1点、エゾモモンガ1点、

                  哺育しまくりました~。。。


          マッスルの2年目は、人工哺育のオンパレード。

                   チビたちを通して、

           「飼育とはなんぞや」、「動物園とはなんぞや」を、

                鍛えに、鍛えられたられた年でした♡


                                            続く・・・


pageTop