札幌100マイル

百合が原公園*スタッフブログ

ユリだけじゃない百合が原公園の魅力をご紹介します

2009年08月12日 の投稿一覧

花のなかの花♪

こんにちわ♪ ウッピーです。

ここ2~3日でいっきに暑くなって、夏がきた~って感じですね♪

皆さん、夏バテされてませんか~っ??

今日は、事務所の窓から心地よい風が吹いてきて、暑さも少し和らぐ感じです。


さて、今日は小温室に展示してあるこちらの植物からご紹介♪

学名 Cananga odorata
バンレイシ科 カナンガ属

和名 イランイランノキ

属名のCananga(カナンガ)は、マレー語のkenanga(とても素晴らしい香りの花)などに由来するそうです。

ヒマラヤからオーストラリアにかけて広く分布しています。
熱帯常緑高木で、高さは15mにも達するそうです。

花のアップ写真がこちら♪


アロマテラピーでおなじみの精油、イランイランです♪

英名では、ylang ylangとよばれ、これはフィリピン・タガログ語ilang ilangから由来しているそうで、
「花のなかの花」という意味があるそうです。

ちなみに。。
精油は、花から水蒸気蒸留法にて抽出されます。
蒸留過程において、4段階の品質に分けられるのですが、一番最初に蒸留した「エクストラ」はとても香りがよく、香水などに用いられたりします。

神経系のリラックスや、ホルモンバランスをとる作用などがあるといわれています。
ただし、この精油を過度に用いると、頭痛や吐き気に襲われることがあるので注意が必要です。

※注意※
ハーブや精油を使用する際は、注意が必要な場合があります。
使用方法等は、専門書をご参照下さい。


続いて、ガーデンショップの前に咲いているこちらの植物♪

学名 Origanum vulgare cv.Aureum (オリガヌム・ウルガレ ’アウレウム’)
シソ科 オリガヌム属(和名 ハナハッカ属)

和名 ハナハッカ

属名のOriganum(オリガヌム)は、ギリシャ語origanonに由来し、シソ科の植物の数種に用いられた古名にちなむなどといわれているそうです。

ヨーロッパ、イラン、ヒマラヤ、中国などに広く自生していて、草丈は60cmになるそうです。

ゴールデンオレガノとも呼ばれていて、白い小花がとってもかわいいです。
花のアップ写真はこちら♪



そして、大温室に展示してあるこちらの植物♪

学名 Passiflora×decaisneana(デカイスネアナ)
トケイソウ科  パッシフロラ属(和名 トケイソウ属)

Passiflora alata(アラタ)と
Passiflora quadrangularis(クアドラングラリス 和名:オオミノトケイソウ)の交雑種です。

葉は長さ約20cm、幅約14cmで、花は直径約12cmになるそうです。

花を下から撮った写真がこちら♪



最後に、大温室で展示してあるこちらの観察日記を♪

少しずつ、アーチが出来上がってます(^^)v

観察日記はつづく・・・。


公園を散策される際は、帽子と水分補給をお忘れなく~っ。。
皆様のご来園をおまちしておりま~す♪

公園内の施設の営業時間等につきましては、こちらをご覧下さい。
http://www.sapporo-park.or.jp/yuri//contents/info.html

それでは、また(^^)/

pageTop