札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

『酪農学園大学』タグの付いた投稿

エゾシカ舎からのお知らせです。

こんにちは! 今回はエゾシカ舎からのお知らせです。


本日13時から色々と作業をしていたのでお気づきの方もいらっしゃるかも知れませんがエゾシカ舎放飼場に電気柵を設置しました。



こんな感じですね。

今回の設置につきましては札幌市円山動物園、酪農学園大学、ファームエイジ株式会社との産学協同研究のいっかんとしての設置です。
お客様のご理解とご協力をお願いします。

目的は現在農業被害に困っている農家さん達が利用している電気柵を今後生態学的な研究で用いるために必要なデータを取りを行うとともに、より多くの方に野生動物による農業被害の深刻さや実態を知る機会をつくるという目的があります。


今回の設置でなんで動物園でやらなきゃいけないの? と疑問に思う方も多いと思いますので少し説明させて頂きますね。

まず動物園は従来より4つの社会的機能をもつといわれています。

1.教育   2.レクリエーション   3.自然保護   4.研究


こんな感じです。 ご存知でしたか?

今回の電柵は4の研究に当たるということです!電気柵を通して今の北海道のシカが増えすぎた現状などもお伝えできるので1の教育にも含まれるかもしれませんね。

ちなみに3の自然保護なら野生動物の自然復帰などがそれにあたりますかね?

とまあこんな感じで動物園には色々な役割が含まれていることを是非皆さんに知っていただきたいですね。  もちろんここには書いていませんが種の保存なども大事な役割ですよ!

この4つの事を踏まえて動物園を見るとまた違った一面が見れて面白いかもしれませんよ。 ポスターや飼育員の解説などには色々とメッセージが含まれていますので是非皆さんもメッセージを受け取ってくださいね。


さて文字がだいぶ多くなってしまい申し訳ありません。 

電気柵についてはまた次回にでも設置までの作業風景を織り交ぜながらしっかりと説明させて頂きますね。

最後に


はい 恩(めぐむ)くんのその後を少し報告です。

だいぶふっくらしてきましたね。 ただ画像を見ていただければお分かりのように正面から見て右側の角が裂けていますね。  困ったものですね。

今日朝見たときにはまだ血が滲んでいたので夜から朝にかけてどこかにぶつけてしまったのかもしれませんね。

シカの角はぶつけて裂けたりすると形が変形してしまうので心配です。 来年生える角はまた元通りなんですが 今年はカッコ悪いままになるかもしれませんね。

また追って報告していきたいと思います!

それでは今回は文字が多くなってしまいましたが最後までご覧いただきありがとうございました。

次回は「電柵」か「ウチダ」か「緑化計画」でお会いいたしましょう。

pageTop