札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

『アザラシ』タグの付いた投稿

1才になりました。



Happy Birthday ちはる 1才

今日はゼニガタアザラシの

ちはる (オス) の1才の誕生日でした。

おめでとう~!!

これからもヨロシクね。

Happy Birthday

20130416-00.png

本日、4月16日は

ゼニガタアザラシの

ジージー (メス) の

24歳の誕生日でした。

おめでと~

いつまでも元気でいてね。

キャンディのいちにち

午前のキャンディちゃん。





お昼寝なう





天気も良くてきもちよさそう





そして午後のキャンディちゃん。

 
おっ!
何をしているんでしょうか





タイヤで遊んでいました♪
野生のホッキョクグマが氷を割ってアザラシを捕らえる際のポーズですね。





よいしょっと





引っぱり出して






からの~





ぎゅぎゅぎゅー!!








昨日は気温も高くぽかぽか陽気だったので積極的に遊びまわっていました。





満足げなキャンディちゃんでした(*^_^*)

撮影が入りました!

みなさんこんにちは。
今日は午後からすごい雪ですね!
もりーです。

今日は札幌出身のタレント・歌手である里田まいさんが、
番組の撮影で一日飼育体験に来てくれました!

20120110-15.JPG

朝礼から参加していただきまして、間近で拝見したのですが
里田さん細いですね…顔も小さいし…かわいい…



こんな近距離で有名人を見たのは初めてです。ドキドキ。


さて、午前・午後と飼育作業をしていただきましたが
(作業風景などなど、詳細は放送をお楽しみに♪)

本日のメインということで、海獣舎にてドキドキ体験
ゼニガタアザラシのお食事タイム」を土佐飼育員と一緒に行いました!

その様子を少しだけお見せします^^♪


まずはゴマフアザラシへの給餌です



20120110-18.JPG


そしていよいよお食事タイム開始!

土佐飼育員がガイドし、里田さんが給餌します。




20120110-20.JPG


悪天候の中でしたが、たくさんのお客様にお集まりいただきました。
ありがとうございました!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ★

uhb 「里田まいのしゃかりき!
深夜0時40分~1時10分

放送は2月中の予定だそうです(詳細未定)。

ぜひご覧ください(*^o^*)/

もしも、キリンの首が短かったら




もしも、キリンの首が短かったら

「どないやねん」

と言いたいです。


なぜ、キリンの首が長くなったのかは明らかにはなっていないそうですが、首が長いことで高い木の葉を食べることができるし、敵を早く発見できるので、サバンナでの生存に有利だと言えると思います。

実際、キリンの仲間のオカピは森林にしか生息してないですしね。

やっぱり首を長く進化させたキリンさんは正解だったんだと思います。






もしも、アザラシが泳げなかったら

こうするしかない


「食べて♥」

って言ってるようなものですね。

アザラシは陸生の哺乳類から進化したと考えられていますが、最初に泳ごうと思ったアザラシさんすごいですね。

水の中に生活の場を求めたことで生息域はかなり広がったことでしょう。

なんたって地球の7割は海ですからね。

やっぱり泳げるようになって正解だったんだと思います。






もしも、シマウマがしましまじゃなかったら


うーんとね。。。



うまです。

いや、ロバ?


しましまって目立つから危ないじゃんと思ってしまいますが、しましまはちゃんとした保護色のようです。

シマウマの天敵は色の識別能力が低いので、群れでいると個体の特定がしにくくなるそうです。

また、距離感を狂わせる働きがあるとも言われています。

でも、やっぱり最初からしましまだったわけではないんですよね。


最初に

「おれ、体しましまにしようと思ってる」

って言ったシマウマ天才。


進化についてはダーウィンの自然選択説やラマルクの用不用説、ド・フリースの突然変異説などなど

いろんな説があって、意見は分かれますが

じゃあ、人間は?


人間はどうしてこの姿になったのでしょう。


何かを生み出すため?

何かを助けるため?

何かを壊すため?


人それぞれ答えは違って当たり前ですが、動物より考えることができる分ちゃんと考えてなきゃなって思います。

この姿になって、この脳みそがあってそれで終わりではないんですよね。


人の姿はこのまま進化しないのかもしれないけど、考え方は進化させることができます。


古人は

「君子は日に三転す」

と言いました。

一日に三度も考えが変わるということは、それだけ新たなものを見い出し、生み出しているからこそで、それこそ君子なのだと。

人は変わることに恐れや不安を持つけれども、変わらないこともまた恐いです。


今日は何を変えられるだろう。


あっそうだ

あれしよう

うんそうしよう。







ナナコが雪をもぐもぐしてました。

日々進化だ

pageTop