『円山』タグの付いた投稿
冬の朝
Posted by zoozakki on 2011年12月14日(水) 11:57
青空とナナコさん
円山では当たり前のこの光景。
ですが熱帯であるサバンナに住むキリンと、寒い地域に降る雪、
本来は起こり得ない組み合わせですよね。
目の前の白いけむりは自分の息だって、ユウマは気づいているのかなぁ
ユキヒョウ前に行くと、アクバルが木を一生懸命舐めっていました。
そしてトイレタイム
飼い猫のように後ろ足で排泄物を隠します。
そしてこちらはリーベ
こうして見ると本当に、大きなネコという感じですね~。
ユキヒョウは他のネコ科の動物たちよりも少し長めに屋外にいますので、
ぜひ観察してみてくださいね。
運がよければ、貴重なトイレタイムを見ることができるかもしれません。(笑)
新しくなったオオカミ舎もぜひご覧くださいね。
広々とした放飼場を駆けまわるジェイ一家に注目です^^♪
以下余談。
年末年始の出勤が全くかぶらず、エランド一号さんと会えるのが
今日で最後となってしまいました。
と言いますのも、実はエランド一号さん、今月末で円山から移動することが
決まっておりまして(私が言っていいのかな、、本人から許可は得ていますが)
「動物あるある引き継いでくださいね^^」と先ほど笑顔で言われてしまいましたが、
私は笑いのセンスが無いので面白く書けません(;▽;)笑
しっかり者なのにちょっと天然なエランド一号さん。
残りわずかですが、面白い記事をガンガン書いていただきたいです!
そんなエランド一号さんにこの画像を送りたいと思います
「新天地でもがんばりや!」
動物あるある2
Posted by zoozakki on 2011年12月13日(火) 14:06
「あ~落としちゃった~女神様でてきたら金のポリタンクって言ってみようかなってときあるよね」
「あるある~」
「も、もうちょっと下がかゆいのにな・・・ってときあるよね」
「あるある~」
「今日はすこぶる調子がいい。ふっ誰も私を見つけられないだろう。ってときあるよね」
「あるある~」
「あいたたた~~あっちに忘れ物してもうた~」
「あるある~」
「もうっ今日は一緒に寝てあげないんだからってときあるよね」
「あるある~」
「ね、寝てるよね・・・?に、にんじん食べちゃっていいよね・・・?ってときあるよね」
「あるある~」
「ね~ちょっと見てよ!こいつのここ、すっごいから!ってときにかぎって誰もいないときってあるよね」
「あるある~」
「えっ!?これクッションじゃないの!?」
「いや、キミのお友達や!」
もしも、キリンの首が短かったら
Posted by zoozakki on 2011年12月11日(日) 10:57
もしも、キリンの首が短かったら
「どないやねん」
と言いたいです。
なぜ、キリンの首が長くなったのかは明らかにはなっていないそうですが、首が長いことで高い木の葉を食べることができるし、敵を早く発見できるので、サバンナでの生存に有利だと言えると思います。
実際、キリンの仲間のオカピは森林にしか生息してないですしね。
やっぱり首を長く進化させたキリンさんは正解だったんだと思います。
もしも、アザラシが泳げなかったら
こうするしかない
「食べて♥」
って言ってるようなものですね。
アザラシは陸生の哺乳類から進化したと考えられていますが、最初に泳ごうと思ったアザラシさんすごいですね。
水の中に生活の場を求めたことで生息域はかなり広がったことでしょう。
なんたって地球の7割は海ですからね。
やっぱり泳げるようになって正解だったんだと思います。
もしも、シマウマがしましまじゃなかったら
うーんとね。。。
うまです。
いや、ロバ?
しましまって目立つから危ないじゃんと思ってしまいますが、しましまはちゃんとした保護色のようです。
シマウマの天敵は色の識別能力が低いので、群れでいると個体の特定がしにくくなるそうです。
また、距離感を狂わせる働きがあるとも言われています。
でも、やっぱり最初からしましまだったわけではないんですよね。
最初に
「おれ、体しましまにしようと思ってる」
って言ったシマウマ天才。
進化についてはダーウィンの自然選択説やラマルクの用不用説、ド・フリースの突然変異説などなど
いろんな説があって、意見は分かれますが
じゃあ、人間は?
人間はどうしてこの姿になったのでしょう。
何かを生み出すため?
何かを助けるため?
何かを壊すため?
人それぞれ答えは違って当たり前ですが、動物より考えることができる分ちゃんと考えてなきゃなって思います。
この姿になって、この脳みそがあってそれで終わりではないんですよね。
人の姿はこのまま進化しないのかもしれないけど、考え方は進化させることができます。
古人は
「君子は日に三転す」
と言いました。
一日に三度も考えが変わるということは、それだけ新たなものを見い出し、生み出しているからこそで、それこそ君子なのだと。
人は変わることに恐れや不安を持つけれども、変わらないこともまた恐いです。
今日は何を変えられるだろう。
あっそうだ
あれしよう
うんそうしよう。
ナナコが雪をもぐもぐしてました。
日々進化だ
歌舞伎者あらわる
Posted by zoozakki on 2011年12月10日(土) 19:00
その者、黄色き衣をまといて・・・。
お久しぶりのキジブログ!
プチミキです。(フェルトでできている、アオミミキジのミキちゃん)
おいらの事を知らないって、そんな悪い子は、ココを見てね。
熱帯鳥類館のキジ舎に新しい仲間が来たよ!
ポッチッとな!(スイッチを押す音だよ)
パンパカパーン♪(ファンファーレだよ!)
この華麗な後姿は・・・
この鳥は、キンケイという鳥です。
「滝川どうぶつらんど」から来ました。
オス(♂)のケイジ君。派手ですねー!
メス(♀)のキンちゃん。地味ですねー!
でも、めっちゃカワユイですねー!
モデルのような立ち姿も、カワユイですねー!
目のところが、ピンクのアイシャドーになってます!
キンケイは、主に中国南西部からチベット、ミャンマー北部の標高の高い山地に生息するキジだよ。
オスは、繁殖期に、襟(えり)のトラ模様のような飾り羽を広げて、メスにアピールをします。
次の春には、見られるかもしれませんよ、楽しみだなー!
二人はとっても仲良しさ!
ほら、仲良くスミッコへ・・・
仲良く、クロス!
仲良く、後ろ向き!
この二人は、まだ、円山動物園に慣れていません。
ですが、お客様が、たくさん見に来てくだされば、少しずつ慣れてきますよ。
皆さん、応援してくださいね!
では、また来週も、キジブログ見てくださいねー!フンガッフッフ
寒い一日
Posted by zoozakki on 2011年12月9日(金) 17:07
みなさまこんにちは。
今日は寒いですね…!
私はいつも6時40分に家を出ているのですが、その時点で
外気温が-8℃以下だったとか。。。
ううう。鼻水日和なもりーです。
さてさて、冬プロブログの方でリクエストをいただきましたので、
本日のヒツジさんたちの様子をお送りします(*^▽^*)
さっそくこども動物園へ!
あらら、
みんな後ろ向きです…;;
ヒツジさんの気分が乗らないのであれば仕方がないので、
一度あきらめてお隣のミニチュアホースを見に行きました。
楓ちゃんです
徐々に近づいてきます
ずいっと
カメラが気になるようで、レンズに向かって口をもひもひしていました。
ウマの口元って可愛いですよね!
まさにチューしたくなるような唇ですね~。
このあたりで凍えそうになってきたので新ウサギ舎へと移動。
超リラックス中のプッチン(恐らくプッチン…)
仲良さげなダイダイとプリン(恐らくプリン…)
…勉強不足で申し訳ないです。
後日ちゃんと確認します。。。
ここいらでヒツジの放飼場に戻ってみると、
お!!
立ちあがってる!
可愛いおしり
「なぁに?」
気温も低かったためか、みんなあまり活発に
動き回るようなことはしていませんでした。
また天気のいい日にリベンジしたいと思います!
▼おまけ
哀愁漂うおサルさんでした。