札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

『過去の雑記帳』カテゴリーの投稿一覧

ドキドキ体験のお知らせ。

こんばんは☆

葛西です。

いつもご来園誠にありがとうございます。

この度、園内工事の関係で、今日でしばらくの間フリーフライトを休止することになりました。

・・・ということで今年最後になるかもしれないフライトの様子を書きたいと思います。




今年はアメリカワシミミズクのミミちゃんが大活躍の年でした。



ミミちゃんは強風の日でもブレーキをかけて止まれる天才!!



若いのに凄く優秀で毎日驚かされました。



トビのビリーちゃんも今年は風の強い日でも頑張って飛んでくれました。

年々飛び方が上手くなり、私の思い通りに飛んでくれるようになってきています☆



最近上手くいっていたルアーも最後の最後で失敗してしまいました・・・

再開日、初日は失敗しないようトビと共に私も練習します。





できるだけ早く再開できるように頑張りますので、今後ともよろしくお願いします(^。^)

やばい、可愛い。


  カンガルー館の 暖房設備交換工事のため、観覧できない最近の屋内です。


  今日は、


  明日は、待ちに待った、屋外公開。

  今日の屋外訓練は・・・・

  一足お先に、報道関係の皆様に、お披露目アピール。

  成長の速いレッサーパンダ。

  どうぞお早めに会いに来てくださいませ。


   明日からの、10時~12時の2時間です。毎日です。

お待たせしました。公開です。

 お待たせしませした。

 ついに出てきました。

 世界一かわいい動物の、赤ちゃん。

  ついにお客様に公開できることになりました。

 生まれて飛び出て3ヶ月。

  ハイッ!


  どぉん


   公開は、10月19日(金)から毎朝10時~12時までの2時間。
  
   場所は、カンガルー館レッサーパンダ舎屋外放飼場。

   子供達が、屋外なれてくれば時間延長も考えていますので、ぜひ

  どうしましょ、かわいくてかわいくて、かわゆいでちゅねぇ・・・・

      天候、気温、動物の体調等により公開時間の短縮、公開の中止もありますのでご了承くださいませ。

  なお、屋内はカンガルー館の暖房工事の為、屋外のみの観覧となります。

  ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


  

おかげさまで。。。。

すっかり寒くなりましたが、皆さん風邪などひいておりませんか?

熱源転換工事のため先週まで暖房無しで、熱帯とは名ばかりの薄ら寒い熱帯館で働く、
ダチョウ・シマウマ担当のカシワヴェチです。(長いっすね。)

さて、今回は今年のダチョウの産卵数についてご報告させていただきます。

実は9月16日以降、円山のダチョウさんたちは産卵しておりません。ガイドの中では「2月から10月くらいまで産卵します。」とはっきりと言い切っていましたが、実際は9月で終了してしまいました。。。。
(一応、「今年が初めての産卵なのではっきりしませんが。。。」と、逃げていましたが。)

今年はおかげさまで、卵墜症(卵がおなかに溜まる病気)などにもならずに無事に産卵期を終えました。

1月 4個(アマニ2個)
2月 4個(アマニ1個、ジュア1個)
3月 6個(アマニ1個、ジュア1個)
4月 7個(アマニ1個)
5月 13個(リュヴ1個)
6月 7個(アマニ1個、リュヴ2個)
7月 6個
8月 7個(アマニ1個)
9月 5個(アマニ1個)

合計59個のでっかい卵を産んでくれました。(最小1.140g 最大1.720g)こうしてみると誰が産んだのか、わからない卵がたくさんあるのに気づきますネ。担当飼育員としては情けないかぎりです。。。。
(言い訳ですが、週休日に産んだ卵もたくさんあるんですよ!)


最初の産卵は1月14日に突然やってきました。


1.200gの初めての産みたて卵です。

その後、1月25日までに3個産んでから2月15日まで産んでくれなくなり、


たんぱく質強化の「ニボシ作戦」や


産卵をうながす「ニセダチョウの巣作戦」など色々やってきました。その甲斐あってか、その後はほかの個体も産み始めてくれました。そしてそのでっかい卵は、


たまご教室の教材として使ってみたり、



でっかいゆで卵としてガイドに使ってみたり、


卵の標本作りに使ってみたり、


ホットプレートいっぱいの目玉焼きを作ってお客様を喜ばせるのに使わせてもらいました。


時にはスジの入った卵を産んでみたり、


ガイドの最中に後ろで産んでみたり、色々とおどろかせてもらいました。 (お客さんの手のさしているところにあるのが卵です。気づいていない飼育員がマヌケです。。)


来年の産卵がどうなるかは、これからの休産期がだいじなので健康管理をきちんとしていきたいと思います。
アマニ!ジュア!リュヴ!おつかれさん!!

 PS ガイドでも必ず話していますが、このダチョウの卵はすべて無精卵なのであたためてもヒナにはなりません。なので殻は標本に、中身は教材として使っています。

  PS#2 先日ダチョウにパンの寄贈をいただきました。今回もシマウマにおすそわけしてありがたく使わせてもらいました。本当にありがとうございます。m(_ _ )m

きょうのどうぶつえん2

こんにちは。
本日2回目の更新となります。
今日はとっても天気がよくて過ごしやすいですね*゜

さて、朝に更新した本日のイベントのその後をお話したいと思います!!

まず、はしご車です!!

消防車が近くにいるなんて中々ないのでテンション上がってしましました!!

そのはしご車に皆さんが乗る前に乗せていただきました

ヘルメットをかぶって、安全ベルトを装着し、いざ出発です!!


どんどんどんどん上がっていって、ついに地上30メートルです!!


当たり前ですが高い!!人がアリみたいに見えました。
そんな高いところからの動物園がこちらです

いつもはこんな感じのサル山も

見下ろしてしまいましたー!!


そして・・初公開!!(だと思われる)上からのアジアゾーンの様子を!!

ばん!!

ばん!!

ばん!!


とこんな感じになっています(>_<)
うまいこと全体的に撮れなかったのですが、あとはオープンまで待っていてくださいね(*^^)v
今年の12月12日オープンとなっています☆

はしご車のほかには
顔出し看板や

制服を着れるところもありました!!
ブログに載せてもいいと言っていただいたのでパチリ♪

制服きまってるー(*^_^*)

制服をきたあとはそのままホースを持ってみたりと色んなことができてとても楽しそうでした♪♪




そして午後からはナナスケを送る会
園長のお話から始まり、セブンイレブンの方のお話、ボランティアさんからのお話があった後
ナナスケに樫の葉をあげました☆


おいしそーに食べています(^^)
そしていつものようにナナコ母さんが乱入!!!!


おーいそれはナナスケのだよー!!

もちろんちゃんとナナコにもあげていますよ。
食いしん坊さんですね笑


クローバーもナナコ母さんと一緒にもぐもぐ

食べる姿が凛々しく感じます(^^)


なんだかナナコと会話をしているみたい*゜

日本平動物園に行っても元気でね☆
そして立派なお父さんになることを祈ってるよー(^^♪

ナナスケは10月20日13時頃まで動物園で見ることができますので
ナナコとのツーショット、そしてナナスケに「元気でねー」と言いに来ていただけるとうれしいです(^_-)-☆

pageTop