『ペンギン』タグの付いた投稿
こねこね
Posted by zoozakki on 2012年2月20日(月) 16:39
28日のイベントに向けて紙粘土模型を制作中です。
キリンを一生懸命作っているひなちゃん
私はクマとペンギンを製作中
この動物たちがどのよう活用されるのか…?!
28日(日)のサンデーセミナーをお楽しみに^^♪
ブログでも順次詳細を発信していきたいと思っています。
お見逃しなく!!
動物あるある2
Posted by zoozakki on 2011年12月13日(火) 14:06
「あ~落としちゃった~女神様でてきたら金のポリタンクって言ってみようかなってときあるよね」
「あるある~」
「も、もうちょっと下がかゆいのにな・・・ってときあるよね」
「あるある~」
「今日はすこぶる調子がいい。ふっ誰も私を見つけられないだろう。ってときあるよね」
「あるある~」
「あいたたた~~あっちに忘れ物してもうた~」
「あるある~」
「もうっ今日は一緒に寝てあげないんだからってときあるよね」
「あるある~」
「ね、寝てるよね・・・?に、にんじん食べちゃっていいよね・・・?ってときあるよね」
「あるある~」
「ね~ちょっと見てよ!こいつのここ、すっごいから!ってときにかぎって誰もいないときってあるよね」
「あるある~」
「えっ!?これクッションじゃないの!?」
「いや、キミのお友達や!」
飛ぶことをやめた鳥
Posted by zoozakki on 2011年11月21日(月) 16:12
ペンギンはなぜ空を飛べないの?
いいえ、ペンギンは飛べないのではなく、飛ぶことをやめた鳥なのです。
大昔、ペンギンの祖先は空を飛んでいました。
ペンギンの祖先が住んでいた場所は、今のニュージーランドやその周辺の島々と言われています。
そこには、ペンギンを襲う動物たちがいなかったので、空を飛ぶ必要がなかったのです。
非常にシンプル。
まさに野生。
僕は空を飛べたら嬉しいし、いろんなところに行って、いろんなものを見てみたい。
人は理想を語るけど、ちょっと贅沢な考え方なのかな。
『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』
などの著書で有名な、千田琢哉さんはこんなことを言っていました。
「理想を追うなら、現実の穴を埋めろ」
~したい、~であればいいな
理想を語るのは簡単だけど
それよりも、今何が問題で、その解決のために今何が必要で、今何ができるのかを真剣に追求していく方がずっと重要なのかもしれない。
人間にとって大事なことを、動物のほうがずっとわかっているのかもしれません。
でもライト兄弟は、確かに空を飛んだんだ。
理想を語ることも、貫き通せば悪くない。
夢はでっかく
やることは地道に
よし、明日もがんばろう
とまどうペリカンとクワガタ
Posted by zoozakki on 2011年1月27日(木) 21:03
ども。
やりましたね。サッカー!
たいしてファンでもないけどテレビでやってると見ちゃいますね。そしてにわかサッカーファンを気取って「あそこでの本田の溜めが決定的なパスを生んだんだよなー」なんて得意げに女の子に語ったりしますが、得てして女の子のほうが詳しかったりしますからね。「私はザッケローニのシステム変更の采配に疑問が・・・」なんて言われたりして・・(゜o゜)ポカーン。
世の中うまくいかないす・・・(-_-)。
「いや、それでうまくいってるんだ」とクロザル先輩。
さて、お知らせです。
来週1/31からは円山動物園スノーフェスティバルが始まります。
最初の1/31~2/6までは動物園会場のみの開催です。
レストハウスの前に毎年恒例『氷の滑り台』が登場!ガンガン滑れますよ!
2/5と2/6の土日はサル山レストハウス近くで『ミニ雪だるまづくり』も開催します。雪だるまがずらっと並ぶようすもいいですよ。
2/7からキッドランドのあった空き地を特設会場としてチューブスライダー(有料)などが始まります。
今日、園内を巡回していると総合水鳥舎のモモイロペリカンが元気でした。
角度を変えて写真をとろうとすると・・・
あっ!
飛び立ってしまいました・・・(T_T)。
でもすぐ近くですけどね。
ごきげんウォーク。笑
元気です。
同じく総合水鳥舎のペンギンの子どもを見に行きました。
昨日、三川くんがエランドの子ども名付けてましたね!
センスの光るかなりいい名前でした!
なんの権利もないですが、私もこの子にあだ名をつけようと思います。
うーーん。
・・・・・・・・命名・・『・・サ、サバオ!』・・・・・・・センスなし・・(-_-)。やめます。
お、左はじのペンギン、飛び込みそう!
決定的瞬間!撮影のチャンス!
前のめりになって・・・
今、まさに・・・どっぱーん!
あれっ。
・・・・・ぬるっと着水。飛び込みうますぎです。
完全に水の抵抗を殺してますね!
さすがペンギン。脱帽です。水の中では時速30㌔以上のスピードで泳ぎます。
※今日のきのこ
しいたけの原木買いました!
・・・・・ウソです。
これは園内動物科学館にあるミヤマクワガタの標本ですね。
子どものころ、毎年夏になると友達とクワガタ捕りに山に行きました。
ミヤマクワガタのミヤマは深山という意味と聞いたことがあります。
比較的冷涼な気候を好むのか、本州では山奥深くでしか捕れなかったのでしょうね。
北海道ではわりとすぐ近くの山にいました。
大きなクワガタを捕った子どもは一躍クラスの英雄になることができました。
この標本のような木があったら、狂喜乱舞ですね!!
あの山には今もまだたくさんクワガタがいるのでしょうか・・・・。
今年の夏はクワガタ捕りにいってみようかなぁー。
冬レポ毎日更新中!
Posted by zoozakki on 2010年12月7日(火) 20:17
ども。
前回、冬のイベント情報などどんどんアップしていきます!と書いたのですが、冬のイベントは『冬の円山動物園プロジェクト』略して『冬プロ』が主体となって進めております。(一応私もメンバーです)
このたび冬プロのブログその名も『冬プロレポート』略して、『冬レポ』がスタートしましたので、そちらで詳しくお知らせすることになりました。ぜひチェックしてみてください。
http://sapporo.100miles.jp/winter_pj/
さて、いつものように動物たちを見ていきますよ。
来年に向けて、気合いを入れて展示中のうさぎたちのなかからホーランドロップ!
来た当初は少し元気がなかったのですが、担当飼育員のがんばりもあり、今は元気いっぱいです。
担当飼育員のひな氏(子ども動物園ブログのまっするの写真はひどい)
http://sapporo.100miles.jp/zoo_kids/
とてもかわいらしい女の子です。
新ウサギ舎では、干支展も絶賛開催中ですので見にきていただきたい。
園内を歩いていると・・・・ペンギンたちが元気いっぱい。
よーくみてみると・・・・こどもがいます・・・。
右上!
この子ですね。
探して大人との違いを観察してみてください。
前回のブログでヤマトだと思ったユキヒョウ・・・リーベでした・・・(-_-)。
こちらがヤマト。
今回は背中に『小川』の文字が見えますので間違えてませんよ 笑。
レッサーツインズの名前も決まりました。
こちらは・・・・・おそらく『ライラ』!
元気いっぱいです。
冬こそ楽しい円山動物園へぜひおいで下さい。
※今日のきのこ
すばらしい!この複層形態。近未来都市を思わせます。
この色、形、ナラタケっぽい気がしますが・・・地面に生えてるように見えますね。
うーん。むずかしいです。『ナラタケ(仮)』にしときます。
ナラタケ(通称ボリボリ)は生える時期により早生、中手、奥手と3タイプに分けられ、色や形が若干変わります。きのこってむずかしい。