札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

『円山動物園』タグの付いた投稿

カバ愛

みなさまこんばんは。
昨日は春の陽気でしたが急に寒くなりましたね~。

動物園にお越しの際は暖かい格好でいらしてくださいね。



というわけで今回は、
14:15~ 「カバガイド
のレポートをお届けします♪


※相変わらずブレブレ・ボヤボヤな写真ばかりですがお許しくださいm(_ _)m

キーパー通路にて、カバを間近で観察しながら
飼育員の解説を聞いていただくこの体験。

お客様をご案内すると、さっそくザンが近寄ってきました。







というわけで今回はザンに協力してもらいます。

早速口の中を拝見…

ねばねば~



臼歯(奥歯)の歯並びがとってもキレイですね!


足は意外と小さくて可愛い



もみじまんじゅうみたい


ちなみに二頭の体重ですが、ザンは1トン強、ドンは2トン強あるそうです。
普通の生活の中では想像がつかないほどの重さですね~。


あまり詳しく紹介してしまうと、参加したときの楽しみが半減してしまうので…
より詳しい内容は、ぜひ実際にカバガイドに参加して
大野飼育員からお聞きいただければと思います^^♪


最後にお一人ずつ、野菜を口に入れてもらいました。







私も失敬して…







カバの写真を撮りながら、今日のブログに載せますね!と私が言うと
僕が写ってる写真は使わないでください…」とシャイな大野飼育員でしたが、
ザンを見たお客様の「可愛いね、可愛いね~」という喜びの声を聞いた後から、
ガイドの声のトーンが少し上がっていたのを私は聞き逃していませんよ。笑




さて、そんな中ドンはどうしているかというと…







獣舎にキャベツを投げ入れるも、プールから上がろうとしません。

大野さんいわく、ドンは以前歯が抜けた時のことをまだ覚えており、
大野さんのことを警戒しているとのことでした。

「このキャベツも、僕が見えなくなったらちゃんと上がってきて食べるんですよ…」
という悲しい台詞が忘れられません。

そして本当にその通りでした







大野さんが去るとすぐドンが寄って来ました。

大野さんのことは警戒しながらも、キャベツは食べたい…でも近寄れない…

そんなお茶目なドンですが、実際に近くで見ていただければ
その可愛さが伝わると思います。

みなさまのご参加をお待ちしております^^♪



きさらぎ

いよいよ今日から二月ですね!

今年はうるう年なんですね~



円山動物園は今月もイベント盛りだくさんでお送りします。
サンデーセミナーもいよいよ後半戦!
お子様から大人の方まで楽しめるようなイベントをご用意しました。

ちなみに私は19日に開催の中島宏章氏のコウモリトークを
個人的に聞きに来ようと考えている次第であります^^

みなさま奮ってご参加ください♪




午前中、園内を巡回していると
土佐飼育員がトドのプールを清掃していました。

ラーズはお利口に台座の上で待機。

20120201-09.JPG



そのうち飽きたのか、台座から降りて土佐さんの周りをウロウロ


20120201-11.JPG


ウロウロ


20120201-12.JPG



体を洗ってもらっていました^^

20120201-13.JPG


あぁラーズ可愛いな~。
円山は美女な動物がたくさんいますが、一番はラーズだと思っています。
個人的に。


20120201-14.JPG

20120201-15.JPG


次点はキナコ…いやキキちゃんかな?
シズカも美人だしなー
ココも可愛いよなぁ


そのうち男前な動物たちも探したいと思います(^▽^)/

さてさて、動物とは関係ないのですが

長らく工事中だったは虫類・両生類館と類人猿館の間のトイレが
いよいよ完成しました!



本日2月1日から使用可能となります。




右が女子、左が男子



天井はすのこ張り



木材のいい香り~








女子トイレにはおむつ台もありますのでぜひご活用ください。

チューブスライダー乞うご期待!

みなさまこんにちは。


2/6(月)より円山動物園で開催されるスノーフェスティバル。
中でも一番の目玉であるチューブスライダーが着々と完成に近づいてきております!




ちなみに先日マルヤマンも試乗しました
※まるで回転寿司のように見えますがちゃんと試乗しています。笑

工事業者さんをはじめ、様々な方が試乗しているこのチューブスライダー
(遊びではないですよ!断じて!試し乗りです!)
色々な体格の人間で試すということで、本日私とひなちゃんの二人が

小さい人代表として試乗させていただきました。



※まだ雪が汚れていますが未完成なのでご容赦ください。。。


まずはひなちゃんから!





ひゃぁあぁ~~~」という叫び声と共にビュンビュン滑っていくひなちゃん。





意外と速いです。





まだゴール地点が完成していないので、業者さんに受け止めてもらいます。


20120131-33.JPG



つづいて私が滑らせていただきました。


20120131-34.JPG


スタート直後に大きな落差!

ここで一気にスピードがつきます!


20120131-35.JPG


ジェットコースターに似た急加速!結構ドキドキします!


20120131-36.JPG


恐らく写真では躍動感がほとんど伝わらないと思いますが、
実際に滑ってみるとかなりスピードが出ます。


こちらのチューブスライダー、小学生以上の方はお一人で、
小学生以下のお子様は保護者様と二人乗りで楽しんでいただけます。


また、隣に比較的傾斜の緩やかなキッズ滑り台(年齢制限なし)も
ありますので、小さなお子様はこちらも是非お楽しみください。


スノーフェスティバル開幕までいよいよ一週間を切りました!
便利な限定シャトルバスも運行しますので、ぜひ雪まつりと併せてお越しください。

20120201-29.JPG

カメの瞳

みなさんこんばんは。末端冷え性のもりーです。

最近はかなり日が長くなりましたね~。
先日までは16時というと真っ暗でしたが、今は17時になっても
まだなんとなく明るいくらいでしょうか。
(ちなみに明後日2月1日からは夏季ということで閉園時間が17時までとなります。
 ほんのり暗い園内は夜行性動物を見るのに最適!お待ちしております♪)



さて週休明けの今日、ブログのネタがないかと園内をウロウロしていると…
は虫類・両生類館前にて本田さんと遭遇!
今からリクガメに乾草あげるよ」とのことで、飼育スペース内に入らせていただきました!


アルダブラゾウガメです





つぶらな瞳ですね~

カメは餌を食べるのが下手です。
目の前に差し出しても上手に噛みつけなかったりします。





ですが「噛む力」は半端じゃありません。
キャベツの芯や大根なんかも簡単に噛み千切ります(個体の大きさにもよりますが)。





甲羅直径が60cm程のケヅメリクガメに指を噛まれたことがある私ですが、
よく持っていかれなかったなと自分でも思います(血がちょっと出ただけでした)




 





久々にフリーフライトも見に行ってきました。




20120130-09.JPG


フクちゃん。カメラ目線いただきました。

ここ数日悪天候が続き、4日ぶりのフリーフライトだったので、
フクちゃん・デューク共にエンジンがかかるまでちょっと時間がかかったようです。


20120130-10.JPG




最後に冬プロの話を少し。

わくわくクイズラリーが明日で終了となります。

20120130-13.JPG

もういちどじっくり見てまわって二回目、さらにおさらいとして三回目の参加も
お待ちしておりますのでぜひどうぞ!
※もちろん複数回目のご参加でも景品をお渡しします♪

▼おまけ



今日のウメキチ!


20120130-11.JPG

20120130-12.JPG


相変わらず元気爆発です!笑

惜しまれつつ・・・

みなさんこんばんは。
雑記帳に久々登場のママチャリリーダー小林です。
本日ブログ3本アップ。
第三弾はコチラの雑記帳です。
もう目がシバシバしてきました・・・(泣)


さて、本日閉園後、18回目の冬の裏側探検が開催されました。
12月11日からスタートした裏側探検も本日でラストでございます。
熱帯動物館、は虫類館、エゾヒグマ館、世界のクマ館、熱帯鳥類館、カンガルー館(カンガルー編、レッサーパンダ編)、エゾシカオオカミ舎、こども動物園・・・






初めての企画で、飼育員も毎回手探り状態でしたが、皆様のご協力もあり、なんとか最後までやり切ることができました。
不慣れなため、お客様にはいろいろとご不便をお掛けしたこともあったと思います。
終了後に記入していただいたアンケートには、あたたかい言葉や、ときには厳しい意見もいただきました。ですが、全て貴重な意見として今後の参考にさせていただきたいと思います。


ほぼ全員のお客様から「今後も継続してほしい」、「せめて3月まで延長してほしい」とのありがたい意見をたくさんいただきました。
期間延長を含めて冬プロメンバーで議論した結果、2月以降は17時閉園となるため、開園時間中に開催しなくてはいけない、裏側に入れる獣舎が限られる(入っても動物がいない)などの問題点が多数浮かび上がり、当企画の主旨である「閉園中の貸切感」、「より間近で動物を見ていただく」から外れることになるため、当初の予定通り今月で終了することになりました。









いま計算してみたら、18回でなんと375名のお客様に参加していただきました!
数えてみてビックリ!!

少人数のため、お客様との会話や反応も楽しめましたし、いつものガイドより深い話ができるので、実はやっている飼育員たちも本当に楽しい、有意義な企画でした。
飼育員が楽しくやっている企画はお客様にも楽しんでもらえる。
これは今回の企画で強く感じたことです。


また16時閉園になる11月から開催できるよう、準備していこうと思います。
本当にありがとうございました!

pageTop