札幌100マイル

RSS 道民のための 「金融リテラシー向上講座」

Just another サイト 札幌100マイル site

by finance

finance
プロフィール

浜本 学泰(はまもと たかやす)

株式会社倭・美 代表取締役
株式会社アンヤット 代表取締役

●生年月日:昭和48年4月4日生まれ (41歳)
●出身地:石川県小松市生まれ
●経歴:
1996年 一橋大学商学部商学科卒業 
         専攻:外国為替、国際金融
  同年 野村證券株式会社入社
2002年 メリルリンチ日本証券株式会社入社
2003年 独立系投資顧問会社入社
2008年 個人投資家としてFX、株式、日経平均先物取引を開始。
2009年頃~  個人向けにトレード手法を解放して、教え始める。
2014年現在 述べ1000名ほどの方にトレードを教え、数多くの自立したトレーダーを 輩出している。

●趣味:旅行、食べ歩き
●座右の銘:即行即止
●好きな言葉:人生の大切なあいうえお 「案」「因」「運」「縁」「恩」


投稿したブログ数:31件

金融全般⑫:「金融市場は無関係だと思ってると損をしますよ」

こんにちは。浜本です。

金融全般の第12回目は、「金融市場は無関係だと思ってると後悔しますよ」と題して、
書かせていただきたいと思います。

多くの投資経験のない方とお話をしておりますと、よくこういうお話を聞きます。

「市場がどうなっていようが、投資してるわけじゃないから、私には関係ない」

「アベノミクスだとみんな騒いでいるけど、私には関係ない」

というような感じです。

このお言葉は、正しいようであり、正しくないとも思えます。

しかし、答えはNoです。

私たちは、この資本主義社会で生きている限りは、「マーケットの影響を受けながら」
生活しているのです。

ぴんと来ない人のために、お話しましょう。

この世の多くのモノは、市場経済にて価格付けが決まります。

それは、原材料価格の高騰や、金利の変動、成長率の変化など、さまざまな要因に
より、モノの価格が変動してまいります。

それは、例えば以下の事例のようにダイレクトに皆さんの家計を直撃します。

●円安になったら、輸入製品の価格が上昇した
 →輸入製品の価格が同じでも、同じ金額の円で買えるドル建て商品の量は減ってしまう。

●原油価格が下がったので、数週間後に近所のガソリンスタンドが安くなった。

●原油価格が上昇したので、数か月後に電気料金が値上げされた。

●円高になったので、海外旅行に行きやすくなったり、外国で買い物をするとお得になる。

以上のような体験は誰でもおありなのではないでしょうか?

bukka

私たちの現在の生活は、金融市場の動きによって、多くのモノやサービスが価格変動を余儀なく
され、そのつながりを知っておくと賢く生きられる可能性が広がります。

・原油価格が下がってるから、ガソリンを入れるなら、もう少し待って下がってから給油しよう。

・安いからと買ってた輸入食材について、円安になることによって内容が同じにもかかわらず、
 高価なものになるので、安いうちに買っておこう。

といった具合です。

以上のように、商品やサービス自身の質の変化ではなく、単なる金融市場での価格が変動することによって
モノの値段が大きく影響を受け変わってしまいます。

それらの価格の流れは、マーケットを多角的に見ることで、判断することが可能です。

ですから、金融市場の知識を付けることによって、社会生活の中で関わるモノやサービスの価格が
想定できるようになり、事業戦略から家計のやりくりまで、賢いお金のやりくりができるように
なってくるのです。

投資をしていないから金融市場の動きが関係ないのではなく、誰にでも関係ある事が
お分かりいただけましたでしょうか?

金融市場の動きがわかることによって、皆様の使えるお金の量が、実質的にもう少し増やせる
可能性が高いと言えると思います。

すべての皆様に金融システムの仕組みを知っていただき、賢いマネーライフを送っていただけれ
ば幸いです。

浜本学泰 

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop