札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

『なんでも日記』カテゴリーの投稿一覧

心配です。

 

 暑くなって来ましたね。

 昨日は札幌もとうとう真夏日になり、今年一番の暑さになりました。




 そこで心配になるのはテナガザル、グレコファミリーのことなのです。

 二人とも高齢だからね。

 この暑さに耐えられるのか・・・。

 




20120719-02.JPG


 こんなグレコの姿を見ると、あっ、逝っちゃったかな・・・と。

 ほんと、ドキッとするよ。


 コンクリート張りの床は太陽が当たると異常なほど高温になるから心配なんだよ。

 彼らは夜もそうだけど、寝る時は台などの上に横になって寝ます。

 野生のテナガザルとは環境も違うし、仕方がないか。 

 鉄棒の上でいいから、日陰の部分で寝て欲しいな。

 歳をとってくると日中でも横になり寝る事が多くなるからね。



 動物舎の前に木を植え木陰を作ったり、屋根を作り日陰部分を作ったりしています

が・・・。  

 土を入れ植栽したりできたらもっと生活環境が改善できるのになぁ~。

 
 植物を植え込んだ大きな鉢を何個かでも入れてみようか。

 引っこ抜かれ食べられ土も掘られたりするかも知れないけどね。










 
20120719-03.JPG

 横になりながらもお得意のポーズ、両手を頭の上に置くポーズをしてくれたら安心

なんだ。









20120719-04.JPG
20120719-05.JPG


 毛づくろいしている姿を見ると安心します。


 グレコも確か38歳(推定年齢)いつ亡くなってもおかしくありません。

 あの小さくて可愛らしい子供のタロウだって年寄りです。


 グレコは純粋なワウワウテナガザルだから、国内では当園でしか見ることが出来ま

せん。 少しでも長生きさせるよう、もっと生活環境を考えないといけないな。


 もっと広かったらなぁ~。

「うちわ」を使って下さい。

 
 類人猿館と両性・は虫類館内に今年も動物園ボランティアさんたちが作った特性

「うちわ」が登場しました。


 






 なかなかいいでしょう。










 
20120715-00.JPG
20120715-01.JPG
20120715-02.JPG

 暑い中、うちわを扇ぎながらお勉強。

 全部で何種類あるのかな。










20120715-03.JPG

 けっこうリアルにできてます。

 しかし、よく作れるよね。

 才能でしょうね。










20120715-04.JPG
20120715-05.JPG


 今年、新しく作ったうちわです。

 
 似顔絵なんだけど、あれっ、弟路郎のは?

 もしかしたら製作中かな。


 楽しみ~。











20120715-06.JPG

 暑い夏になりそうです。

 うちわを使ってエコしましょう。










20120715-07.JPG

 おっと、これを載せなあきゃね。

「動物園の森」のエゾスズラン(2)

 

 訂正します。


 「動物園の森」に行く手前の通路沿いに生えている「ホタルブクロ」が3本引っこ抜

かれたと昨日ブログに載せましたけど、それについて指摘があったので調べたとこ

ろ、僕が間違いだと言う事が判りました。本当に申し訳ないと反省しています。

 








 このホタルブクロは外来種でした。 自然に生えたとは言え、本州産のものでした。

僕は北海道の南西部に生えている種と勘違いしていました。

 申し訳ございません。

 「動物園の森」ではないとは言え、ここが元でオオハンゴンソウみたいになったら大

変です。 引っこ抜かなければなりません。 でもさ、もうあと2~3日あの花を見たか

ったな。今、一番綺麗だったからね。 あと数メートル離れていたら庭だったから抜か

れなかったのにね。あと数十ーメートル離れていたら、花壇だったのになぁ~。こん

な時、業者さんは生かしてくれるからね。


 残りの小さな株は明日の朝、全部抜いて類人猿館の屋外放飼場に植えようと思い

ます。 来年はオランと一緒に見ようと思います。



 気分を害したと思います。

 本当に申し訳ありません。

 すいませんでした。

「動物園の森」のエゾスズラン。(1)

 

 7月11日やっとエゾスズランの花が咲き出しました。

 この日が来るのを一年間、じっと待ちに待ちました。


 感動!





20120713-19.JPG
20120713-20.JPG

20120713-21.JPG

 綺麗なんだわ。

 品種改良された蘭とは違った野性蘭の魅力。



 写真技術が高度であればもっと綺麗に写せるのにな。

 
 実際に見てみたら、きっともっと感動すると思うよ。









20120713-22.JPG
20120713-23.JPG


 たくさんの蕾をつけたエゾスズランが、近くにまだ何本か生えているから、しばらく

の間、花を楽しむ事が出来ると思いますよ。


 年々本数が増えているのでこれからとても楽しみです。






 森に行く通路に昨年初めて「ホタルブクロ」が生えているのを見つけました。たぶ

ん、一昨年あたりに種が何らかの形でそこに種が落ちたのでしょう。 この辺じゃ貴

重だと思いますよ。


 昨年は数本生えており、確かその内の一本が咲き出したと記憶しています。





20120713-24.JPG
20120713-25.JPG


 綺麗でしょう。

 周りに小さな株がたくさん生えているよ。

 






20120713-26.JPG

 株の数を数えたら50本ぐらいに増えていました。

 昨年は数本しか生えていなかったからね。










20120713-27.JPG

 綺麗でしょう。










 ところが11日にザリガニ小屋に行く途中、見たら









20120713-28.JPG

 全部引っこ抜かれていました。

 酷いことをする人間がいるもんですね。

 どんな理由で引っこ抜いたのでしょう。



 オランウータンが引っこ抜くのとは理由が違うでしょうに。



 数株、オランの所に移植でもしようかな。

 

 

暑い季節。

 

 夏到来。

 ほんと、暑くなってきましたね。

 こんな暑い日には、やっぱり冷たいものが食べたくなります。

 スイカ、かき氷、アイスに、冷た~いジュース。冷やしラーメンなんかもいいねぇ~。




 

 そんな時、お客さんからグレコファミリーに、スイカの寄付がありました。

 ありがとうございます。




 

午前中から暑かったので、さっそく与えました。


 冷やしといてよかったよ。





20120712-02.JPG

20120712-03.JPG
20120712-04.JPG


 舐めたり齧ったり・・・。

 冷たくて美味しそう~。










20120712-05.JPG
20120712-06.JPG


 糖度が高いのかな。

  手に付けて、指一本一本舐めています。










20120712-07.JPG
20120712-08.JPG


 しかし、すごい格好で食べているね。










20120712-09.JPG
20120712-10.JPG

20120712-11.JPG

 汁があふれています。

 思わず舐めちゃうよね。


 床まできれいに舐めてるわ。












20120712-12.JPG
20120712-13.JPG

20120712-14.JPG

 やっぱりスイカはこうやって豪快に食べなきゃね。







 あんまり暑いので、午後からは冷凍スイカを与えました。







20120712-15.JPG

 しばし考えるグレコ。










20120712-16.JPG

 ガチガチに凍っているからね。

 最初は端からチロッて舐めているよ。










20120712-17.JPG
20120712-18.JPG


 100%天然スイカアイス。









20120712-19.JPG
20120712-20.JPG

20120712-21.JPG
20120712-22.JPG

 テナガの舌ってこんなに長いんだ。

 驚き~。




 ガチガチに凍っているから時間をかけて食べなければならない。

 
 いいよね。

 こんな暑い日はね。



 
 夕方には皮も全部食べてしまいました。


 完食です。

pageTop