札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2011年07月 の投稿一覧

「動物園の森」のエゾスズラン。


20110731-01.JPG

 今朝見に行ったら入り口の付近に生えているエゾスズランが、一本だけまだ開花

していました。 と言っても半分しか咲いていないけどね。 

 とても綺麗です。 これが散っちゃったら来年まで見れないんだな。







 キツリフネも咲き出しました。










 ヒヨドリソウも咲き出しました。 

 次から次と色々な野草が咲き出しています。





20110731-05.JPG
20110731-06.JPG



 池の周りにはシジミ蝶がたくさん葉っぱに止まっていました。数えたら30匹ぐらい

いました。 その周りには羽化したばかりのトンボたちもたくさんいたよ。





20110731-07.JPG

 最近、ヤンマー類も孵化しだしたので、トンボ同士、毎日池の周りでバトルを繰り広

げています。

ススキとヒエを与えました。

 
 さっそくサトウキビの葉の変わりに、ススキとヒエを20~25cmぐらい切って与えま

した。 体にかけたりはしませんでしたが、茎の部分を食べていました。










 けっこういけるかも。 ススキよりヒエの茎の部分の方が嗜好性がいいわ。













 遊びながらも少し食べてくれました。








 ススキやヒエが乾燥したらサトウキビの葉のように体にかけたりして使ってくれそう

です。

 
 
 ススキの葉の上に座り、お客さん観察をしているハヤト君。彼もレンボー母さん同

様、人間大好きオランウータンになりそうです。



 ◎ さあ、今夜は時間延長、「夜の動物園」 の見回りに行ってこようかな。

成長著しい。

 
 やっぱり子供は外で遊ぶに限りますね。

 屋外に出すようになってから急に足腰が発達しました。 特にこの一ヶ月はすごい

ものがありました。 











 上り下りもヘッチャラです。










 足腰がしっかりしてきたので、歩き方もずっしり堂々ととしてきました。  







 コンクリートを背にしゃごんだり










 立ったり出来るようになりました。 

 お客さんに見せ付けるようにしています。(たまたまか)







 これなんか座っているよ。


 オランウータンは大腿骨と腰の骨をつなげる腱が無いので立てないのです。 立つ

ためには筋力を鍛えないと、弟路郎やレンボーみたいにはなれません。



 ハヤト、成長したわ。
 

やっと貰えたのに・・・。



 ピスタチオ(木の実)を与えました。

 お客さんから寄付されたものです。 もしかしたら初めての木の実かな。塩味が効

いているみたい。匂いも香ばしい感じがします。 どこに売っているのかな?ビール

のつまみに良いかも。







 ハヤトが僕の顔を見て催促します。 

 僕にも頂戴!







 待っていてもくれないので、レンボーのところに乗り込みます。





20110729-16.JPG




 お願い!少し頂戴。

 ピスタチオに顔を寄せてジッと見ます。

 でもくれません。







 頂戴って、貰えばいいのにね。 

 ハヤトはくれるよ。







 やった!貰えた。







 あれっ、なんだ、殻だ~。







 う~ん ・・・ 。





20110729-22.JPG



 でも嬉しいみたい。






 


 弟路郎も気に入ったみたいです。







 ピスタチオ。




 ◎ 眠れないなぁ~。 

   シチューでもつくろうかな。

   
   明日は夜の動物園があるんだっけな。

   早く寝なきゃね。

   毎日、5時起きだからね。


   眠れないなぁ~風味堂のCDでも聴こうか。

野生班・フリーフライトチーム。

 
 今、ミミズクの調教をしています。 9月に入ってから本格的な飛行訓練を

始める予定です。 とりあえずミミズクの「フク」ちゃんを調教しています

が、他にも同じミミズクの「ムーン」ちゃんも準備が出来次第、調教が始まり

ます。 「フク」ちゃん 現在 1,8キロに対し「ムーン」ちゃんは約3キ

ロもあるので、きちんと据える事が出来るか心配です。 








 師匠から指導を受けながら用具を作っている リーダーとサブリーダー。







 学校の先生をいれて7名でチームをやっています。







 危ないので、嘴と足の爪の先を切って丸めます(半年もしたら元に戻っちゃいま

す。) 












 体重を量り、足紐におおおを付けて完成です。(いいとこ取り)










 そんなに嬉しいのかね。 

 これから調教が大変なのに喜んでいるよ。 

 自分の技術向上にはなるけど大変なんだよね。 

 早く調教したくて我慢ならないと言う感じなんだわ。

 本当に好きなんだな。 

 楽しみでよだれがジュルリって感じです。

 





 女性軍は長い時間、据えれるように、腕立て伏せとかして腕の筋力を鍛えているそ

うです。 しなくても十分腕は太いし大丈夫なのにね。










 調教の合間をぬって「合わせ」の訓練をしています。

 みんなそれぞれ色々とやっているよ。







 う~ん、ちょっと低いかな。




 秋になったら「デューク」の調教もあるし、保護された猛禽類の野生復帰もしなけれ

ばならないかも知れないし、けっこう大変だな。 でも、大変な分、楽しんでやって行こ

うと思います。

エコです。皆さん使ってくっださいね。

 
 暑い夏がやってきましたね。 

 館内も暑いんだよね。 そこで、我が、まるやまどうぶつえん・ボランティ

アの は虫類・両生類館・類人猿館班(こんな名称だったっけ?) のボランティアさ

んが、お客さんの為に団扇(うちわ)を作ってくれました。


20110728-10.JPG
20110728-11.JPG

20110728-12.JPG

 なかなか良いんだわ。 

 読むとお勉強にもなるしね。






20110728-13.JPG
20110728-14.JPG



 実物大につくって貰いました。





20110728-15.JPG
20110728-16.JPG



類人猿館内より暑い、は虫類・両生類館。 クーラーが付いているのにね。

 これは両性は虫類バージョンで作って貰いました。 


 ◎ お願い。
 
 間違って持って行っちゃうお客さまが多くて団扇が足りません。 余った団扇がもし

お有りようでしたら寄贈して欲しいのです。 


 
 僕もこの団扇、一本で良いから欲しいな。 

 自分で作るしかないかな~。 

 これって家庭で応用して家族紹介なんかしたら面白いんじゃないかな。

 世界で一枚しかない「団扇(うちわ)」なんてね。

みんなやっていたよ。





 
 こんな時の表情ってすごく満足そうな顔をしているんだよ。なんか、安心で

きるみたい。 

 弟路郎も子供の頃は同じようにやっていたよ。

 レンボーは今でもやっているけどね。









 
 サトウキビの葉だけど、首に絡んでしまったら大変だわ。短く切らないと危

ないな。 


 今まで彼らの生活の質を少しずつでも上げていこうと、日夜努力しているけ

れど、やればやるほど危険が付きまとう。人間から見て危険なほど彼らは喜ぶ

よ。






20110728-07.JPG



 木の枝ももっと入れてあげようか。

 休み明けは、ススキの葉をたくさん入れてあげよう。

 ロープの張り直しと、もうそろそろ新たにロープ張りをしようかな。

 ターザンみたいに、ロープから次のロープを、そして、また次のロープを使

って移動するようにさ。ぶら下がって遊ぶかも知れないな。





20110728-08.JPG
20110728-09.JPG


 
 何だかハヤトのお父さんになったような気分です。

どう思います?



 考えすぎかな? それなら良いんだけど・・・。
















 また砂遊びかな。








 だんだん激しくなっていく。







 またかける。







 体に投げつけてるよ。







 
 すごいですね~。






 少しずつかけたり。





20110727-09.JPG

 顔の上にのせたり。





20110727-10.JPG

 押し付けたりもしていたよ。





20110727-11.JPG
20110727-12.JPG

 いつまで続くのでしょうか。





20110727-13.JPG

 段々過激になっていく。 時にはロープの途中で(降りる時)わざとに手を離し下に

落ちたり、 ロープの反動を利用してガラス体当たり。ブランコだって激しくこいで、危

ない危ない。

 行動が激しい時はハヤトは安全な場所に避難しています。

 レンボーもそれは確認しているようです。


 ハヤトは一人遊びしながらもチラチラとレンボーを見ています。

 ハヤトは何を思っているのかな。 いつも真似をしちゃうからね。


 たんなる遊び? ストレス解消? お客さん、研究者、飼育員によって考え方がそ

れぞれ違うんだろうね。



 ダイエットを開始してから段々と激しくなってきました。 

 
 弟路郎はどちらかと言うと我慢するタイプです。 

 レンボーは体や声を出して表現します。 訴えます。目の前でわざと僕が困るよう

な事もします。




 たんなる遊びならいいんですがね。

ハヤトの一人遊び。( 続き。)

昨日の続き。




 レンボーもそうだけど、お客さんとガラス越しでチュウをしたりするんだよね。 レン

ボー母さんとよくしているので、その真似事でしょうか。







 また僕の足を突いているよ。







 またやってるよ。







 土に絵を描いている? 

 アリさんでもいるのかな? 近頃、虫にいたずらするようになったからね。






 
20110726-04.JPG

 今のところこれが一番、地上編の中ではお気に入りの一人遊びです。







 レンボー母さんも大変だわ。 近くに居ても遠くに居ても、ちらちらハヤトを見ていま

す。 何かあったら大変だからね。







20110726-08.JPG

 遊びだしたら止まらない。






20110726-09.JPG
20110726-10.JPG



 これは23日にやっていた遊びですが、 今までの分も含めて全部レンボー母さん

の真似をしています。 

 いつか、ハヤト独自の遊びを開発するんじゃないかな。 

 レンボー母さんのように洗濯をするとかね。

単独性が強いオランウータン。ハヤトの一人遊び。



 さあ、これからハヤトの一人遊びが始まります。














 
 ロープを使った一人遊びは、すごアクロバットで激しいよ。 だから上手く写真が撮

れないんだよ。 よく動くからね。


 だから今回は地上編。



 いきなり僕の足をガブッ! 

 一人遊ぶを撮るんだから僕の所に来ちゃ困るんだ。








 枯れ草や枝を齧ったり、体にかけたり。 こんなのが楽しいのかな? けっこう興奮

して遊ぶんだよ。






 地面を叩いたりして何をしているのかな。








 木の枝を振り回したり齧ったり。








 僕のそばに来て、棒で僕を突くんだ。






20110725-10.JPG

 草むしり。






20110725-11.JPG

 手の上に土をパラパラ。






20110725-12.JPG

 ロープ引っ張り。





20110725-13.JPG

 ガラスの外を見ています。


 
 とにかくジッとしていないわ。 

 何かしら次から次とやっているよ。

 写真を撮るのも一苦労です。 

 ビデオの方が撮りやすいね。 

 動物園でもビデオに撮っておいた方がいいんじゃないかな。大きくなったらあまり動

かなくなるからね。 (弟路郎は大きいけどよく動くわ。)





20110725-14.JPG20110725-15.JPG

20110725-16.JPG20110725-17.JPG

 また砂遊びです。

 飽きないねぇ~。



 続きは明後日に載せますね。 

 あまり長くなると見る方もたいへんでしょうからね。

 僕も帰らなきゃいけないし、残業でやっている訳でもないからね。


 家に帰っても 「砂嵐か」 か。

pageTop