『なんでも日記』カテゴリーの投稿一覧
逃げたんじゃないのです。
Posted by zooyoshida on 2011年10月11日(火) 19:00
僕は外を歩く時、空や高い所をよく見ます。 だからハイタカが上空でバトルをして
いたり、鳶がくるりと輪をかいたりするのを見ちゃったりします。
11日もそうです。
何がいるか判りますか?
アオサギが木の枝に止まっています。
横にある総合水鳥舎の上には・・・・。
ゴイサギがいます。
アオサギ、ゴイサギ、共に野性の鳥ですよ。
決して逃がしたりした訳ではありません。
水鳥舎にはアオサギやゴイサギも飼育しているので、野性の鳥たちが引き寄せら
れて来るのです。
いつも居るとは限りませんよ。
だいたい3月の下旬から11月ぐらいにはいなくなっちゃいます。
◎ お客さんはあまり気がつかないみたいです。
上を向いて歩く人はあまりいませんからね。
「動物園の森」は今、キノコだらけ。
Posted by zooyoshida on 2011年10月6日(木) 18:17
雨が降って寒くなって来ると、急にキノコが目に付くようになります。
今、足の踏み場がないほど生えているのはボリボリです。 ナラタケですね。 味噌
汁や佃煮にしたら絶品だよ。 最高に美味い!
シメジにヒラタケ。
この他、4種類生えていました。
もっと寒くなったら、エノキ、ナメコ、ムキタケがお目見えします。
実りの秋。
Posted by zooyoshida on 2011年10月3日(月) 18:11
この数日の雨と気温低下で園内も急速に紅葉が進み始めました。
それと共にたくさんの実も色づいてきました。
落ち葉も多くなってきました。
ナナカマドの実や葉っぱも色づき始めました。
洋グルミも落下し始めました。
栗、アズキナシ、マツの実。
やっと当園のヤマボウシもこんなに実が生るようになりました。
たくさん生っているでしょう。
美味しそう。 生食、ジャムにしても美味しいよ。
鳥の食べかすだよ。 もっときれいに食べて欲しいものです。 スズメバチはもっと
きれいに食べていたからね。 風で落下したやつもたくさんあるから勿体ないな。
◎ 実をたくさん(程ほどにね。)収穫して、冷凍保存できるものは保存して、冬季に
小出ししながら使います。 10月下旬にはクヌギの実も結実します。 山葡萄はこれ
からかな。
園内で一番色づいています。
「動物園の森」ではキノコが生えてきました。
Posted by zooyoshida on 2011年9月24日(土) 18:09
今、止水ビオトープでは、ノシメトンボなどの小型のトンボしか飛んでいないよ。
もうそろそろマタタビの実も色づいてくるかな。
ウワバミソウもムカゴをつけています。 弟路郎の屋外放飼場の池の周りに植えて
みようかな。 このムカゴも食べれるんだよ。
動物園の森で、今一番目立つのはこの「マムシグサの実」かな。 派手だからね。
テンナンショウじゃないよね。
秋だよね。 色んな実が生っているよ。
やっとボリボリ(ナラタケ)も生え出しました。
確か、ボリボリは4~5種類生るんじゃないかな。 ボリボリの味噌汁は美味しいよ
ね。特に豆腐に大根のすり下ろしたのを入れたやつは絶品だよ。
気温がだんだんと低くなってきたので、もうナメコも生えてきたよ。 その他、シメ
ジ、エノキが生えていたよ。
これから動物園の森はキノコ天国だ。
「動物園の森」のオオムラサキ。まずいわ!
Posted by zooyoshida on 2011年9月20日(火) 18:43
このままじゃ、まずいよ。
いや、もう手遅れだわ。
だってもう葉が付いていないもの。
隠れる物も無いし、みんな鳥なんかに食われたんじゃないかな。
こりゃ~酷いわ。
最近は、両性・は虫類館裏のエゾエノキしか観察していなかったから、まったく気づ
かなかったよ。
こうなった犯人は・・・。
こいつらじゃ~。
両性・は虫類館裏のエゾエノキは何とか大丈夫みたいです。
ここのもいた・・・。