『円山動物園』タグの付いた投稿
ラストギグ2
Posted by zoozakki on 2010年8月28日(土) 17:08
ども。
本日2回目の更新です。
今日の夜の動物園、ドキドキ体験メニューをお知らせします。
17:15 猛禽類のフリーフライト
18:30 ゼニガタアザラシのお食事タイム
19:00 エゾヒグマのとわのお食事
19:00 教えて獣医さん
19:00 エゾシカポイントガイド
19:30 ちびっこどうぶつ○×クイズ バージョン1
19:30 ナマケグマガイド
19:30 チンパンジーガイド
19:50 カンガルーガイド
20:00 オオカミのお食事タイム
20:15 ちびっこどうぶつ○×クイズ バージョン2
となんと11個のドキドキ体験!!
ラスト夜の動物園、
みんなノッてます。
エゾシカガイド中のパーマネントわたなべ飼育員。
「おれの息子にフォースで話しかけんなー(怒」と弟路郎(前ブログ参照)。ごめん。
※今日のきのこ
この網目状の傘裏・・・そんなに密ではないところをみると・・・
イグチ系のアワタケらへんでしょうか・・・。
傘上の色との対比がすばらしい。造形もいいです。
傘上にひびわれがあればキッコウアワタケにちかいとおもいますが・・・
「キッコウアワタケ(仮」にします(なにが?)。
ではまた。
ラストギグ!
Posted by zoozakki on 2010年8月28日(土) 10:15
ども。
今日は天気がいいです。少し秋の空気も感じますが、
まだまだ暑い。
今日は今年最後の『夜の動物園』です。
通常閉園17:00が21:00までの延長になります。
暑い日差しの中でみる動物たちもいいですが、
涼しい夜風に当たりながらみる動物たちもまたいいものです。
ぜひご来園ください。
ドキドキ体験も充実していますよ!!
オッドアイっぽい!?とウワサの小狼『ルーク』くん。
弓山飼育員の正式見解を待ちましょう。
フォースを感じる(笑。
あ、オッドアイとは、たしか『不思議な目』というような意味で、左右で色などがちがう目をいいます(間違ってたらごめんなさい)。ぜひ違うかどうかじっくり観察してみてください。
ボルネオオランウータンの弟路郎氏とレンボーちゃんのこどもの名前も決まりました。
『ハヤト』くん。いい名前です。
個人的には怒られそうですが、『チュー○ッカ』とつけたかった(笑。
フォースでそう呼びかけます。
次なる話題。
『第38回円山動物園幼児・児童動物画コンクール』の応募が終了しました。
ご応募くださったみなさんありがとうございます。
ぜひ来年も応募して下さい。
円山動物園にいる動物をよく観察して、丁寧に書いていただけたら、と思います。
よく描かれているグラントシマウマの『スモモ』ちゃん。
よーくみると、前足はよこじま。肩まであがってくると三角から2つ又にわかれてたてじま。
おなかからお尻にかけては、斜めになりながら後ろ脚はよこじま。
というふうになっていますね。観察かかすな シーク・イン。
「そんな、細かいところどうでもいい」と言いたそうなスモモちゃん。
コンクールの入賞作品は、9/25から第一レストハウスで展示する予定です。
子供たちの力作をぜひご覧ください。
※今日のきのこ
じゃーん。
前回紹介した「つぶなしテングタケ(仮」はこないだの大雨にあたり、
無残な姿になってしまってました・・・・・かなしい・・(-_-)。
しかし、今回のきのこもインパクトは十分!
例のムー○ン谷のにょろにょろしたカレらを思い出します。
この形状と色からおそらくは「ササクレヒトヨタケ(仮」ではないかと。
その名のごとく、一夜で消える(液化する)というきのこです。
明日見に行って確かめます。
ではまた。
会員限定イベント
Posted by zoozakki on 2010年8月22日(日) 20:33
ども。
まだまだ暑い日が続きますね。
ユキヒョウのリーベは日陰でぐっすりです。
今日はアニマルファミリーのイベントをご紹介したいと思います。
アニマルファミリー制度は札幌市円山動物園HPに詳しく載ってますので、
説明しません。HPを見てね。
ここではその会員限定で行われる『誕生会』イベントを少しだけ紹介します。
8/22に行われた「マサイキリンナナコ誕生会」は、まず、園長の挨拶、次に担当飼育員の近況報告などの説明がありまして、
次は・・・
なんと、会員自らナナコに誕生日特別メニュー『樫の葉』をあげてました!
すごい!(あれっ・・この女性はもしかして・・・・。)
イベントの内容は動物によって変わりますので、
いつも食べさせられるわけではないですが、
会員の方しか体験できないものですので、
興味のある方はホームページを見てみてください。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/animal-family/index.html
園内で見かけたゴジュウカラ。いい色してます。
次なる話題。
これは昨日の夜の動物園で配られたスケジュールです。
1、2、3、4、・・・・11、12・・12個?
なんと夜だけで12個ものドキドキ体験があったのです!!
すごい。すごいぞシーク・イン!
ドキドキ体験『チンパンジーガイド』中のすけがわ飼育員
8/2728は今年最後の夜の動物園、かなり期待できます。
どしどしご来園ください。(一番大事なところ間違いました。土曜日です。)
あ、虫除けは忘れずに。(この撮影中に3か所も刺されました・・・(-_-)。)
※今日のきのこ(いいやつ見つけました^^)
じゃーん!大きい!
これは、アレですね。
おそらくかなりの毒を持ったテングタケ系でしょう。
傘の上のほうに白いツブツブがあれば、テングタケでまちがいないんでしょうが、
ありませんね・・・(゜o゜)。
うーん。根本のほうに袋が開いたようなあとがあるし、
もしかするとフクロタケ系かもしれませんが、
いつものように深くは追求しません。
『つぶなしテングタケ(仮)』です!!
・・・と、とにかく、このきのこはこれから成長して、背も伸びて、
傘もどんどん開くでしょうから、
とてもとてもたのしみです!!
(園内で見つけてもきのこはとらないでね)
ではまた。
ドキドキ体験レポート③
Posted by zoozakki on 2010年8月19日(木) 00:02
まだまだドキドキ体験レポート継続です!
さて、ここからは午後の部です。
まずはこちら「ビーバーの家づくりガイド」
こども動物園、ビーバー展示場前に行ってみると、ちびっこがいっぱい!
担当は三浦飼育員です。
三浦さんが手に持っているのはビーバーの頭の骨!
ビーバーは歯で木を削ったりしながら、巣を作ります。
人間だったら、歯で木を削ったりしてたら、歯が折れちゃいますよね。
幸い、今まで歯で木を削ったことがなかったので推測ですが。
でも、ビーバーは平気!それは、この歯の成分に秘密があります!
ではビーバーの歯の成分には何が含まれているでしょう?答え合わせはドキドキ体験で!
一生懸命説明を聞くことができたちびっこ達は・・・
なんとビーバーの放飼場へ入って間近で家の観察です!
ビーバーは夜行性なので、この時も家の中でおやすみ中です。
ビーバーを起こさないように静かに巣を観察・・・
すごい迫力!ちびっこの目もキラキラ輝いています^^
夜行性のビーバーのアクティブな姿を見るなら、夜の動物園もオススメです。
日中の姿と比較してみるのも面白いかもしれませんね。
「ビーバーの家づくりガイド」こども動物園にて午後から不定期開催中です!!
さて次は、こども動物園ウサギ・ニワトリふれあい広場にて「ウサギ・ニワトリのはむはむタイム」です。
こちら、以前のブログでも紹介していますが、再度ご紹介!
神馬飼育員が鈴を鳴らしながら登場すると
離れた場所で写真を撮っている私の後ろに何か気配が・・・
クジャクです。神馬さんにジリジリと熱視線を送っています。
そして神馬さんが鈴を鳴らしながら移動しだすと
クジャク速っ!!!クジャクまっしぐら!!
横にいるちびっこの目線からも驚きが伝わってくるんじゃないでしょうか。
クジャクに続くようにニワトリたちも一直線に神馬さんに向かって歩いていきます。
神馬さんがハーメルンの笛吹き男に見えて若干恐怖を感じます。
そしてニワトリ達には直接エサをあげることができるのです!
あげたい人!と声をかけると、みんな挙手。
手のひらに入れたエサをニワトリ達に与えます。
「つっつかれた~!」という声もちらほら。テレビや本で食べる様子を見るのと、実際に動物にふれ合うのとでは一味違います!
最後はクジャクの羽根などを実際に見せてもらって、大満喫!
「ウサギ・ニワトリのはむはむタイム」ぜひ参加してみてください。
あれ?ウサギがいない??
隅っこで冷たいペットボトルに冷やされてました。
さぁ次は「猛禽類のフリーフライト」です!
ドキドキ体験レポート②
Posted by zoozakki on 2010年8月16日(月) 22:50
前回のつづきです。
さて、「フラミンゴの豆知識」を見た後は、眩しそうなゼニガタアザラシのさくらこを横目にエゾシカ・オオカミ舎へ直行です!
次は「エゾシカのお食事タイム」です!
さっそくむしゃむしゃ食べております。
担当の渡邊飼育員から、まずはエサの説明。
エゾシカはエサの種類が色々あって豪華です。
さて渡邊さんが持っているこの葉っぱ。野生下ではもちろん木に生えている訳で、必ずしも動物園のように食べやすい所にあるとは限りません。
この葉っぱ、シカがどうやって食べるか分かります??
と、ここでどこまでネタばれしていいものやら分からないので、是非こちらも生で見てください。
こんなダイナミックな動きをするシカは初めて見た!とびっくりする事間違いなしです!!
エサのこと以外にも
実際に抜けたシカの角を触らせてくれたり
体の模様について説明してくれたり、盛りだくさんです!
北海道では割と身近な存在のエゾシカですが、知らないことが沢山ありました!
「エゾシカのお食事タイム」エゾシカ・オオカミ舎にて不定期開催中です!!
感心しながらエゾシカを見ていると係長から声が「おかもとさん!メイちゃんのミルクタイム始まるよ!」
はっ!として時計を見ると、もう時間ギリギリです。次はこども動物園へダッシュ!!
こども動物園につくと既に人だかりが出来ていました。
人だかりの中心には
リスザルのメイちゃんと中居飼育員がいました。
この写真、どこにメイちゃんがいるか分かります??
答えは
ここです!リアルナウシカ!!
中居さんから、メイちゃんの生まれた時のことや成長の過程などを聞きます。
その間もメイちゃんは元気に動き回っています。アクティブです。
そして肝心のミルクタイムは
なんてこった/(^0^)\
メイちゃんのカメラ目線をゲットできませんでした。
中居さんがわざわざ写真様にメイちゃんにミルクを飲ませようとしてくれたのですが、小さいメイちゃんはもうお腹いっぱいです。
がっくりするへっぽこカメラマンに中居さんから暖かいお言葉が。
「予定で出してなかったけど、3時からもミルクタイムやるよ!」
ドキドキ体験は予定外でも開催されることがあります!
そして午後3時からのリベンジを誓うのでした…!
という訳で、午前の部終了です。
午前中だけで3つのドキドキ体験を回ることができました!
次回、午後の部スタートです。長くてすいません。