札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

『円山』タグの付いた投稿

ある日のどうぶつ達

ちょうど一ヶ月前のミナミさんです。




写真フォルダを整理していたら、可愛い写真が見つかったので色々載せちゃいます!!





やっぱり私はミナミさんが好きなんですよね~
めんこい子です本当に。





ある日のハヤトくん





寒そうなペンギンさん




毛づくろい中のジェイ



最近は暖かい日が続いていますね。
天気がいい日は動物たちの表情もすこし違って見えます。

初冬を穏やかに楽しむ動物たちにぜひ会いに来てください(*^_^*)

サンケイは同居訓練中

パピルマパピルマ プリリンパ
呼ばれて飛び出てープチミキちゃんです。
え、ボクを知らないって・・・。そんなご主人様はココを見てね。



今日はサンケイの同居訓練の様子をアダルトタッチ?でリポートしまーす!

サンケイは台湾のキジさん。
綺麗な羽をしているので、乱獲されてその数を減らした貴重な鳥。
円山では昔から飼育していますが、先日までは♀が一匹だけでした。

サンケイのメス(♀)は名前をサンちゃん。
その昔、彼氏と死別したために、まるでオスの様な姿に変わってしまった。
わけありのボクっ娘。
詳しくはココ


サンケイのオス(♂)は名前をヨンちゃん。
先日、「滝川どうぶつらんど」からやってきた。
容姿端麗、外見はご立派ですが・・・。
まだ、ちょっと慣れていない、ビビルマンです。
詳しくはココ


今、熱帯鳥類館のキジ舎では、この二人の同居訓練を行っております・・・。

さあ同居開始!うまくいくでしょうか?(左♀、右♂)


おおっと、いい感じかなっと思ったら、スルー!(手前♂)


ちょっと、どこ見てんのヨー!ボクはこっちだよ。と、奥のサンちゃん(♀)


ばったりと目が合う・・・ドキドキ。(左♀、右♂)
20111126-07.jpg

でも次の瞬間・・・目をそらす(右♂)
ちょっとー、避けてないー!(左♀)
20111126-08.jpg

フンっだー!と、左のサンちゃん(♀)
20111126-09.jpg

あ、待ってー!と、右のヨンちゃん(♂)
20111126-10.jpg

なによー!(左♀)
20111126-11.jpg

やっぱり駄目・・・目そらしちゃう。(右♂)
20111126-12.jpg

ちょ、ちょっとこっちへおいでよ!(右♂)
20111126-13.jpg

ど、どうぞよろしく。ペコ!(右♂)
20111126-14.jpg

一瞬だけ、ほんわかぁ。(左♀、右♂)
20111126-15.jpg

そして屋内へ。(左♀、右♂)
20111126-16.jpg


後を追いかけるヨンちゃん(左♂)
20111126-17.jpg




後ろからそーっと・・・。(左♂)
20111126-18.jpg



嘴で、こっつん!!!(左♂)
20111126-19.jpg


おおーっと、ハプニング発生かっ!!!
続きは次回へ。
ドッキン ハートに まばたきショットー♪

クジャクバトさんいらっしゃい

バイバイ
はははは・・・。
九官鳥のスケです。
※説明しよー!九官鳥のスケさんとは、熱帯鳥類館の人気ナンバー1、よくしゃべる鳥である。だが、来たばかりのお客様に、いきなり「バイバイ」と言ったり、「ははははー」とオヤジ笑いのリアクションをしたり、お腹がすいたら「えさっ!えさっ!」と言ったり、ちょっと変な鳥でもある。


熱帯鳥類館のバードホールに新しい仲間が来たよ。
この↓つぶらな瞳の主ですが、誰だかわかるかな?
綺麗な目をしているねー。
※注意:チンパの担当者やメガネ獣医じゃあないよ!




正解は、クジャクバトです。ってタイトルどうりかぃ!
20111125-11.jpg

♂(左)と♀(右)のペアで、「滝川どうぶつらんど」からやって来ました。
20111125-12.jpg

まるで、新婚さん!仲が良いです。
20111125-13.jpg

クジャクバトは、クジャクのような尾羽が特徴なんですね。
オヨヨー、でも尾羽がありませんね・・・。
まあまあ、きっとそのうち生えてくるよ。

オヨヨー、ハトなのに飛べないよー!
いつも地べたを這いずり回ってるよ。
まあまあ、そのうち優雅に飛べるって。
20111125-14.jpg

ってなわけで、熱帯鳥類館の新しい仲間、世にも珍しいジベタバトじゃなくって、クジャクバトを、ぜひ見に来てねー!
はははは・・・。えさっ、えさっ。
熱帯鳥類館の人気者、スケさんでした。

冬の裏側探検~こども動物園編~

みなさんこんにちは
一週間ぶりのもりーです。


ワタクシゴトですが

朝から全身が筋肉痛のように痛かったんですが、
まぁ日頃の運動不足だろうと思い気に留めずに過ごしていました。
が、今になって急な寒気に襲われています。完全に風邪ですねこれは^^;


さて、昨日は第二回冬の裏側探検でした!

今回はは虫類両生類館とこども動物園。
私はこども動物園チームに同行させていただきました。



夜行性のビーバーは夕方頃から行動を開始します。
昼間はあまり活発ではないビーバーたちですが、この時は家作りに励んでいました。



解説する飼育員の三浦さんと熱心に耳を傾けるお客様



そして一心不乱にマイホームを改築するタンポポちゃん



こちらはアライグマのチャンです。



いつもなら閉園時間なのに今日はお客様がいる…
見慣れない光景に、起き上がってこちらの様子をうかがっていました。


この後プレーリードッグ、リスザルドームを通り抜け、
いよいよバックヤードへ!









動物との距離が近いだけではなく、貴重なお話も聞けるこの裏側体験。
冬限定ですので、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております!

エネパー行こうぜ

こんにちは

エランド1号です。


先日、円山動物園内にてエネルギーパークがオープンいたしました。


20111122-13.JPG



なんと、ここでは地球を触ることができるのです。


20111122-14.JPG



これが、触れる地球


「なんだ、ただの地球儀か~」

と思ったあなた。


実際見ると

「おおぉ~」

ってなった後に

「えへへ」

ってなります。


そもそも、科学がすさまじい速さで進歩し、ガガーリンが宇宙に行き

「地球は青かった」

という名言を残し、アメリカは月面着陸を成功させ、

今ではたくさんの衛星から宇宙から様々な情報が送られてきているというのに、

16世紀にできたメルカトル図法を用いた世界地図や、一向に形の変わらない地球儀で私たちは勉強してきたのです。


「もっと地球を身近に感じよう」

なんて言葉は良く聞きますが、地球を身近にってはっきり言ってわかりずらい。

みなさんもイメージしずらかったのではないでしょうか。


そこで実際に見て、触って、これが地球なんだと実感してもらおうということでできたのがこの触れる地球なのです。

20111122-15.JPG



写真では分かりにくいかもしれませんが、ドラマでも話題の南極大陸はこんな感じ。

今までの地球儀では棒が刺さっていて見れなかったところですね。


さらに、大陸の周りの白いものがあるのがわかりますか?


20111122-17.JPG



実は、これはリアルタイムの雲です。

今現在の雲が動いてる様子を見ることができるということです。


次にこれ

20111122-18.JPG



色が半分から変わっているのがわかりますか?

これは、昼と夜の境目です。

これも、リアルタイムです。



20111122-19.JPG


この写真を撮ったのが、本日の閉園間際でした。

ちょうど北海道が夜になるところですね。

このように、リアルタイムの地球を、見て、触ることができるのです。


他にも、たくさんの機能が備わっていますが、ここでは秘密^^

実際に触って感じてみてください。

これからは、子供だけでなく大人も

「エネパー行こうぜ!」

が合言葉になることでしょう。

「なにか良いところな~い?」

と聞かれたら

とりあえず

「エネパー行こうぜ」

って言っておけば間違いありません。



20111122-20.JPG


今、私たち人間も、動物も、そして地球も様々な問題を抱えています。

ですが、それぞれが別々に起こっている問題ではなくて、どこかで密接に絡み合い繋がっている問題なのだと思います。


触れる地球では、いろいろな問題や出来事を地球全体として捉えることができます。


「地球はひとつ」

「私たちは繋がっている」

そう実感できる機会がもっと増えたなら、よりよい地球になる。


これは、その第一歩かもしれません。


よーし

「エネパー行こうぜ」




pageTop