札幌100マイル

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

2013年02月 の投稿一覧

フォトコンテスト

2月某日の動物園プラザ


ここで、1月末に応募が締め切られた「円山動物園フォトコンテスト」の作品審査会が行われました。
応募された作品をすべてテーブルに並べ、4人の審査員が審査します。
審査会

その後、審査員が集まり審議を行います。
力作ぞろいで、入賞作品の選考に時間がかかっているようです。
審査会場

気になる「第1回フォトコンテスト」の最優秀作品は?
審査の結果はいかに…。


残念ながら、今日はここまでしかお伝えできません。

2月16日(土)から、西門そばのオフィシャルステーションで入賞作品と応募者全員の作品(1人1作品に限る)を掲出します。
ぜひ、ご覧ください。

話は変わって、スノーフェスティバルも残すところあと3日となりました。
2月9日(土)~11日(月・祝)の3日間は、円山動物園第1駐車場に馬そりが登場します。
馬

ドサンコ馬へのえさやり体験もできます。
えさやり

三連休は入園料無料の円山動物園へ!
皆さまのお越しをお待ちしております。

ファンタスティック万華鏡!

みなさんこんにちわ。

眼鏡1号です。

本当は昨日担当だったのですが、都合により本日の更新となってしまいました。申し訳ございません(ペコリ)



連日の猛吹雪と極寒の気温の中、札幌市内は札幌雪まつり&円山スノーフェスティバルで盛り上がってますね。




昨日夕方オオカミの診察のためにエゾシカオオカミ舎に行ったのですが、
一回のホールに見慣れないものが・・・・・

天体望遠鏡?
吹矢?
いやいや、なんと、特大万華鏡でした。
数日間休みにしている間にいつの間にかこんなにどでかいものが設置されていたんですね。



こんなでかい万華鏡はじめてみました。


中をのぞいてみると・・・・・
なんだかよくわかんないけど・・・おお・・・ふぁんたすてぃっく!


スノーフェスティバル期間中は
・オオカミを巨大万華鏡で見てみよう!
・投影式万華鏡によるライトアップ、
・万華鏡カフェ
・動物を覗こう!万華鏡手づくり体験
 などなどふぁんたすちっくな万華鏡関連のイベントが盛りだくさんです。

また、2/10は円山動物園では初の冬の夜間延長ファンタスティックナイトZOO
を開催します。普段は見られない夜の雪の動物たちをご覧いただけますので

ぜひお越しください。








夜を満喫してもらうために

ブログ2回目!!
今回はネタがあります。あるんです!
えぇ、風船という素敵アイテムが今日までに届くかどうかの賭けではありましたが…
届いたー!やった―!ブログ書ける―!!
行き当たりばったりに生きてます。明杖です。



さて、きたる2月10日に夜間開園日があるのはご存知でしょうか?
昼日中では見れない動物の様子や、夜行性動物の生き生きとした動きを見ていただこうというね…うん?

一年に何回もない夜の動物園です。
せっかくなのでちょっと幻想的な雰囲気作り?的なことしてみようかと…なんか、エゾシカ・オオカミ舎で。

やっぱり冬の夜と言えばアイスキャンドルっぽいものだよねー…とさっそく取り掛かってみたわけです。

     

風船にビニールひもを結んで、
いくつも作るとこんなモサっとした
感じに。










































これにMr.土佐が水を注入…
そして破裂















リトライ…破裂









































リトライ…被爆。
この辺りから土佐氏の心が折れ始めます。
















遅れてMr.福嶋登場。
おもむろに風船を伸ばしだす。


























お、おぉ? おぉぉぉぉぉ!
予定よりは小さいけど見事形になりました。
じゃあ福嶋さんコレ持ってって、みたいな。
福嶋氏もいつ割れるかいつ割れるかと手元に
ビクビク感が表れまくってます。






































そのまま持って行くのは危険だと判断し、
バケツで運ぼうとなったわけですが、
ここで皆様、とあることにお気づきでしょうか?
ちなみに私たちは入れてから気づきました。
あれ、コレ抜けねんじゃね?ってことに。



まぁ、何はともあれ運んでぶら下げたら凍るのを待つのみです。
こんな効率も要領も悪くて間に合うんでしょうか・・・。
ブログに書いたからには途中放棄できないぞ☆ っていう私どもの戒めです。


2月10日を乞うご期待☆☆☆

スノーフェステイバル

 みなさん、おはようございます。
 本日から2月11日(月・祝)までの1週間の期間で円山動物園スノーフェスティバルを開催しております。この期間中は、なななんと入園料が無料!!
 正門入口









 毎年、大人気の氷の滑り台、10メートル・15メートル・20メートルの3レーンも完成し、昨日、試し滑りを開催しました。その模様です。


20メートル級の滑り台をすべる、まるどう職員の姿等をちらっとお見せいたします。



 今年も滑りは良さそうです!



 上から見るとこんな感じです。



滑り台上から2

 次に、かまくらと雪のトンネルも完成しました。ちょっとみにくいかな。


 そして本日より、世界の熊館の熊たちもデナリ・風子・ゴマキと一部見ることが出来ますよ!


今日のデナリ
ゴマキ
ゴマキ
風子
風子

 また、エゾシカ・オオカミ舎では、期間中 色々な万華鏡を使ってオオカミを見ることが出来ます。

万華鏡
万華鏡いろいろ
万華鏡でオオカミを見ると
万華鏡をのぞいて見ると

 円山動物園で限定販売している話題の「しろくまラーメンしょうゆ味」も爆発的に売れているようです。是非この機会に動物園で!

限定しょうゆ味

 もちろん動物園ですから、メインは動物たちの生き生きとした姿です。
 本日からスノフェス期間中は、毎日ドキドキメニューもてんこ盛りです!
ちなみに2月5日(火)の本日は、

11:30~鹿のお食事タイム
11:30~サル山ガイド
11:30~チンパンジーの御食事タイム
13:30~リスザルのえさやりガイド
14:00~猛禽類のフリーフライト
14:15~タヌキガイド
午後時間未定でモンキーたちの御食事タイム
時間未定で猛獣のワイルドタイム

が行われる予定です(天候や動物の体調で変更中止の場合もございます)。
多い日は1日で18ものドキドキメニューが行われますよ―――。

「冬も楽しい円山動物園」へ是非おこしくださいねーー!

レッサー

冬のきもだめし☆

こんにちは☆

葛西です☆☆☆

今日は冬プロということで特別に裏側で飼育している動物をチラッとご紹介したいと思います。




円山動物園には毎年野生で保護された猛禽類がたくさんくるのですが、

猛禽類以外にも保護されてくることがあるのです。その担当も私なのです。

獣医さんに協力していただいてやっています。

今いるのがカイツブリ!!



詳しくはわかりませんが12月14日に出勤したらいました(笑)

10日間くらい餌付かなかったので、強制給餌を続けましたが、やはりそれだけでは

給餌量が足りないらしく、1日20gずつどうしても体重が下がっていき、もしかしたら

このまま・・・。やばくなる前に色々ためしてみました。


ハタハタ、オオナゴ、オキアミなど、そのまま与えても食べなかったので、みじん切り

にしたり、3枚おろしにして斜め切りにしてあげたり、プールの中に入れてみたり、魚

が泳いでいるように動かしてみたり、餌を口元に持って行ったりと思い当たることはす

べてやってみましたが全く食べません。でも10日たった頃いつものようにカイツブリ

のところへ行き、「おはよー」と声をかけ、掃除をしようとすると・・・・いつも前の日のま

ま残っている餌がない!!

「なんで?」「昨日確かにあげたよね?」「もしかして、食べた?」と独り言を言い、それを

確かめたくて、超特急で餌を作り、与えました。

20130204-11.JPG

そしたらなんと、すぐに餌に近づき、私の目の前で食べたのです。

私はもう大喜びでまたさらに独り言。

「いいねぇ、いいねぇ、もっと食べなさい。」(笑)写真とりまくり! 

その日のうちにみんなに話しました(笑)



今はもう凄く元気なのですが、

水鳥なのに水が嫌いでプールに全然入ってくれません。

今放鳥しても生きていけない!

リスクが高すぎるので、春までになんとかまた水が好きになってもらえるように訓練していきたいと考えています。 


冬プロのイベント、明日から・・・・


スノーフェスティバルが始まります。



西門を入ってすぐ「かまくら」があります。

あれ?かまくらの中に誰かいるようですよ・・・・






中に入ると結構広くてあったかい☆
20130204-08.JPG



20130204-06.JPG
20130204-10.JPG


氷の滑り台もレストハウス前にあります。


遊びに来てね(^。^)/

鬼は外~福は内~

節分。


それは、もともと季節の節目を指す分かれ目のことでした。長い冬が終わりを告げ、生命の息吹が感じられる春となる。まさしくその瞬間のことを示しました。春の始まりのことを立春といいますが、節分はその前日にあたります。今の暦では2月3日が節分ですが、昔の暦(旧暦)では立春を1年の始まりとしていたので、節分は大晦日にあたりました。節分は豆まきで厄を払い翌日からの新しい1年を迎える大切な日だったのです。


節分ってこんな意味があったんですね。
その節分にちなんで本日「エコ豆まき」が行われましたー




昼休みも終えようとしている事務所内の一角にて。
本番35分前に最初で最後の台本読み合わせ。
もちろん全員セリフを覚えていません。




本番10分前に・・・




極寒の・・・




スタッフルームにて・・・




着替え。




会場のサル山レストハウスも熱気ムンムン!




まずは神様&女神様から地球や環境についてのお話。



20130203-09.jpg
そこへ現れた赤鬼と青鬼。




地球をいじめて環境破壊を繰り広げていきます。




そんな鬼たちをみんなで力を合わせて鬼退治!



20130203-12.jpg
みなさんよほどストレスがたまっているのでしょうか?
豆のスピードが速すぎて画像に写りません。(笑)



20130203-13.jpg
鬼退治のあとは神様&女神様から環境について大事なお話。
子供たちも真剣に聞いていましたよ。



20130203-14.jpg
このあとはお待ちかねのおサルたちに落花生のプレゼント!
すごい人です。



20130203-16.jpg
おサルたちもただならぬ雰囲気に興奮気味。



20130203-17.jpg
落花生やーん!



20130203-18.jpg
「なし代」も

20130203-19.jpg
「ぎん子」婆ちゃんも

20130203-20.jpg
「ゆ絵太」も


20130203-22.jpg
「ぎん美」も

20130203-23.jpg
「ごっ太」も
みんな幸せそうないい顔しています♪



20130203-24.jpg
ガラスにピッタリ張り付く「なえ葉」
その視線の先には・・・



20130203-25.jpg
準備中の豆(笑)



20130203-30.jpg
そんなエコ豆まきの様子を・・・
ニホンザル担当の小林がお伝えしましたー☆


           CAST



20130203-31.jpg
青鬼 : SUKEGAWA


20130203-28.jpg
神様 : ENDOU


20130203-29.jpg
女神様 : SUGAWARA


20130203-26.jpg
赤鬼 : ASAKURA(笑)

2月2日・・

ついこの前まで正月だったような気がしますが、いつの間にか1月が終わっていました。
時間が経つのは早いですね・・

円山動物園は2月から営業時間が1時間延び、閉園時間が17時となります。
まだ、スノーフェスティバルすら始まっていないのですが、営業時間だけは「夏モード」突入です。


今日は暖かくていい天気です。

昨日からのプラス気温により、動物園内もかなり滑りやすくなっています。
動物園にお越しの際は、足元に十分お気を付けください。

今日、2月2日は夫婦の日だそうですが、動物園の夫婦(ペア)たちは、人間界の記念日などどこ吹く風、いつもどおりののんびりとした一日です。


リッキーとティモン。いつ見てもどーんと構えていて優雅です。


ナナコを覗き込むユウマ。何か気になることがあるんでしょうか・・


ここは夫婦というファミリーですね。このときお父さんのセイタは別部屋でした。


ヒト気のない世界のクマ館で瞑想中のデナリ。
ララは双子の子育てで大変だろうに、パパの方はのんびりとしたもんです。


ネットを見たところ、2月2日には「ツインテールの日」なんて意味もあるそうです。
なんでも「この日に男性は心を寄せる女性に二本のヘアゴムを渡し、受け入れた女性は自分の髪をツインテールにすることで応える」・・日のようです。
うーん、知らなかった。40オトコの私にはもはや関係ありませんが・・

さて、来週から毎年恒例のスノーフェスティバルが始まります。
2/5(火)~11(祝)の期間中は入園料無料、2/10(日)は夜20時までの夜間延長も行います。
皆さんのお越しをお待ちしています!



詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.city.sapporo.jp/zoo/topics/snofes.html

節分です。~神様・赤鬼・青鬼再び~

昨年皆様方のおかげで改心した赤鬼・青鬼がパワーアップして
悪さを始めています。



悪さを前面にアピールする二人です。


去年でこれですから今年はもっと悪ぶっていることと思います。

さすがの神様も困り果てています。



皆さんのお力を貸してください。
今年も一緒に赤鬼・青鬼をやっつけましょう!!

鬼退治の方法は簡単です。


神様が用意した豆を



力いっぱい鬼にぶつけるだけです。


皆様の力が強ければ強いほど赤鬼・青鬼は力を失い
再び改心してくれるはずです。


鬼がいなくなった後に皆が幸せに舞い込んでくるよう
福を呼び込みましょう!!

鬼退治に使用した豆はその後どうなるかと言いますと
ずべて無駄なくと言うことでお猿さんにプレゼント!!


2月3日だけ特別です。(なんてったって神様と一緒だから)


皆さんでお猿さんめがけて「福は内」



皆さんの参加をお待ちしています。


※写真は全て昨年のものです。

pageTop