札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

『なんでも日記』カテゴリーの投稿一覧

フリーフライトチームのリーダー。

 

 野生班の中にはフリーフライトチームがあり、そのチームを仕切っているのが葛西

リーダーであります。 リーダーの仕事はフリーフライトや調教の他、フラミンゴやオ

シドリの飼育、病気や怪我で傷ついた動物たちのお世話等もしています。


 だから大変なのである。



 

 今日もやってるやってる。





 コウモリに給餌しています。 

 あんな小さなコオロギをピンセットでつかんで与えるんだから大変だよ。 

 いったい何匹食べさせたらいいのでしょうか。 



 ◎ 顎の部分は絶対に写さないで欲しいと言われているんだよ。 

  顎に大きな傷バンド貼っているからね。

  
  写すのが大変でした。







 餌が小さ過ぎるよ~。







 
 獣医さんとの連携が大切です。 

 
 保護動物の飼育は本当に大変なんですよ。

 

 隣にいるのは、メガネ獣医○号だったっけ?


 
 
 

環境に慣れる。






 
 北竜町にヒマワリを見に行きました。







 
 みんな背を向けているんだけど、一本だけこちらを向いているのがいました。


 どこの世界にもいるんですね。 


 個性があっていいのかな。


 全部同じなら面白くないか。










 ヒマワリ畑の周りは草刈をしていて草丈が短くなっています。 そこにキリギリスが

たくさん鳴いているんだけど、草丈が短いから直ぐに見つけれる事ができます。  

近寄ってもなかなか鳴きやまない。 鳴きやんでも直ぐに鳴き出す。 チョンチョン触

っても逃げない。  ここのはみんなそうなんだよね。 


 変だな~。

 
 
 札幌ではありえないね。 草丈が長いので見つけるのも一苦労。 ちょっとガサッと

るだけで鳴き止んじゃう。 一度鳴き止んじゃうと中々鳴き出さない。 だから採集す

るのも大変なんだよ。


 あのような環境の中で、たくさんのお客さんが傍を歩いたりするので馴れちゃうのか

な。 だれも採集しようとはしないからね。

ビオトープの浮き草。



 昨日はこんな状態でした。

 このままにしたらどうなるのだろう?なんて考えていました。
 




 気になるので今日も見に行ったら・・・。



 あれっ、減ってる。


 まさか一日で・・・と思ったら







 取り除いてました。

 この後どうなるのかな。








 これ美味そう。 

 カイワレ浮き草だ。






20110810-11.JPG
20110810-12.JPG



 しかし、この長い根。 

 浮き草の表面から見たらこんなに長いなんて創造もつかないよ。 

 もっと短いと思ったよ。



 ◎ 会議も終わったし帰ろうかな。

    まだ夕食食べてないからね。

繁殖力の凄さ。(動物園の森)

 

 驚きました。

 
 ビオトープを見る度に驚きました。



 浮き草の驚異。



 繁殖力凄さ。









 5月16日、6月19日共にまだ浮き草はありません。(記憶では無かった)







 6月25日、まだ浮き草は見当たらなかった記憶があります。







 7月31日、浮き草登場。







 8月1日、たった一日しか経っていないけど増えているでしょう。










 8月7日、8月8日、池の9割方浮き草に水面が覆われました。










 トンボ達はどこに卵を産卵すればいいのでしょうか。

 





 産卵できなくて困ってます。 ( 嘘 )







 あっ、産卵してるよ。










 安心してください。 まだ、完全には覆われていません。


 

 一週間後はどうなっているのでしょうか?

 やっぱり管理しなければいけないのかな。

合歓の木(ネムノキ)が開花して綺麗だよ。

20110805-06.JPG
20110805-07.JPG



 今、熱帯鳥類館裏のステージの所と両性類・は虫類館前にネムノキが開花して

います。 ピンク色してとても綺麗だよ。





20110805-08.JPG
20110805-09.JPG



 綺麗だよね。 蕾もまだたくさん付いているから、これからまだまだ楽しむ事が出来

ると思います。


 僕はこの花が大好きです。 この花を見ると・・・。 直ぐ浮かんでくるのはあの子の

頭、髪の毛を思い浮かべます。


20110805-10.JPG

 なんかハヤトの頭みたいだわ。 

 似てないかな。


20110805-11.JPG

 こっちの写真の方が似てるかな。





20110805-12.JPG

 ネムノキの葉っぱって面白いんだ。 

 夜になると葉が閉じるんだよ。





20110805-13.JPG

 オジギソウの葉は、触るとシュートと閉じるけど、ネムノキはの葉は触っただけでは

閉じないんだ。 夜になるとゆっくりと自分で閉じます。 それがまるで眠るようなので

「眠りの木」、そして、しだいに 「ねむの木」 に変化していったらしいよ。

 

 明日は「夜の動物園」があります。 時間があったら見てみてくださいね。

pageTop