札幌100マイル

とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-

さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。

2008年01月31日 の投稿一覧

見えないけど・・・【大通10丁目会場】

 早いもので、1月も今日で終わり。明日から2月です。
 2月5日(雪まつり初日)午前0時まで、とうとう100時間きりました!!
 
 さっぽろ雪まつりを楽しみにしている方も多いかと思いますが、大雪像制作隊も
雪像を完成させるべく頑張っています。

 20080131-12.JPG
 大雪像も足場をはずし始めてきました。中心のマンモスの姿も見えてきたでしょ。



 制作隊だけに与えられた、大雪像の上からの眺め。
 遠くにはテレビ塔が見えます。ちなみに、左下の雪はマンモスの頭の一部です。

 20080131-17.JPG

 西に向いてみました。市民雪像が制作される大通西12丁目、さらに遠くには大倉山が見えますね。

 20080131-16.JPG




 ここで、こんなモノを発見しました。どうゆう役割を持っていると思いますか? 
クイズです(^。^)

 20080131-15.JPG


 ヒントは、下の画像にとても密接に関わってきます。
 エアー(空気)で雪を飛ばしている風景です。なんとなく、答えが思い浮かんだ人は
下にスクロールしてみましょう。分からなかった人も続きをどうぞ。

 20080131-13.JPG


 真っ白で、きれいにつくった大雪像。
 来ていただいた方みんなが喜んで、楽しんでもらえるよう、そして、いつ来ても
 一番いい状態でみてもらおうと、開催期間中は毎日、維持管理をしています。
 開催期間中、雪が降らないってことはほとんど無いと思います。雪が積もってしまうと、
 せっかくお化粧してキレイな白の雪像も・・・
 そこで、上の画像のようにエアーで雪を飛ばすんです。


 今は雪像制作中なので、足場があり、高い位置に積もった雪も簡単に飛ばすことができます。
 しか~し、開催期間中は足場なんてありません。

 それを可能にするのが、さっきの画像のモノなんです。アンカーと現場では呼ばれてます。


 20080131-18.JPG

 何箇所かにアンカーを埋め込み、ロープを結びます。
 そのロープをつたって登ることで、上からの雪掃除が可能になるんですよ。

 この先のロープがどのように、どこまでつながっているかは秘密です (^O^)


 その維持管理を担当するのは、制作隊の中心的役割を担う消防局の方たちです。
 日ごろの鍛錬の成果がいかんなく発揮されます。




 この作業はお客さんの少ない、朝早く行われます。
 雪がふった朝、早起きをして大通10丁目会場(STV広場)に来てみてはどうでしょうか。
 


 興味深い光景がみれること間違いなし!

制作2日目!【市民雪像】

ときおり猛吹雪にみまわれながらも、市民の皆さんは元気に作業してますよ~(^O^)/

なにができるんでしょう♪


平日なのでまだ作業をしているグループはまばらですが、明日の夜からは活気がさらに増しそうですっ!
お楽しみに~☆

あぁ、美しい~!【大通4丁目会場】

 今朝は快晴。真っ白な雪像が青空に映えて、とても美しいものです。足場もさらに少なくなりました。

 ちょっと王子に近づいてみました。正面からのアングルではありませんが、どこから見ても、「あぁ、美しい~!」
 

 今日は朝から気温が上がらず、-5℃前後の寒い一日でした。制作する方々も限界に達しそうになったそのとき・・・
 中田副市長が激励に! 温かい豚汁とおにぎり、飲み物の差し入れがありました。
20080131-08.JPG
20080131-09.JPG
 冷えた身体に豚汁は、「あぁ、たまらなくおいしい・・・」ものです。
 外国人ボランティアの方も大喜び!
20080131-10.JPG

 そうそう、29日に紹介した紐のようなものはご覧のとおり、“手綱”でした。紐には雪を貼り付けています。
20080131-11.JPG
王子はやっぱり、「あぁ、美しい~!」。今にも駆け出していきそうです。

明日から2月!雪まつり開幕まであと5日!

大荒れの天気に負けず・・・【さとらんど会場】

今日は雪が降ったり止んだりするため、積もった雪を除雪しながらの制作になりました。。

天気に振り回されながらも、作業は進行していましたよ~!!



まず、エネモの氷のすべり台は、昨日に引き続き、氷を次々と慎重に設置していました。
(氷のコースが、とても神秘的ですね~♪)



続いてチューブすべり台は、階段の製作を行っていました。
(除雪作業をしながらの制作は、とても大変そうですね・・・)




そして、市民雪像では子供たちも一生懸命制作していましたよ~♪♪






さとらんど会場では、『市民をはじめ、たくさんの人が楽しく・元気に製作していますっ☆★』

pageTop