とことん!雪まつり -さっぽろ雪まつり公式ブログ-
さっぽろ雪まつりの魅力や舞台裏を実行委員会スタッフが紹介する公式ブログ◆第70回さっぽろ雪まつりは2019年1月31日(木)~2月11日(月・祝)に開催します。 なお、ブログの内容に関係のないコメントは、予告なく削除させていただく場合があります。
2008年01月 の投稿一覧
現在状況レポ★【さとらんど会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月30日(水) 15:43
今日から、『エネモの氷のすべり台』に、氷の設置が始まりましたよ~♪
その様子をご紹介っ!!
まずは、正確に寸法を測ります・・・
そして、ひとつずつ正確に配置していきます・・・
作業は、斜面全体に及びます!!
一方、そのほかの様子はというと・・・
<チューブすべり台>
↑ブログ初公開~っ!!チューブすべり台用のチューブです。
(大きさは直径1メートル程の大きさで、取っ手を掴んですべります!!)
<雪の大迷路>
↑雪の大迷路に潜入!!
(なかなか出口に行けず、迷いながら歩きました!!)
<市民雪像>
↑作業中の様子&制作に使用される道具一式です。
(さっそく今日から制作されていますね~)
<学生企画>
↑アイスバー
(この一角は、カウンターになるのでしょうか??)
↑カーリング
(コースがはっきり見えますね~♪実際のストーンや、子供が乗った桶をストーン代わりに使用し、カーリングを楽しみます!!)
↑雪玉タイムターゲット
(前回紹介した時よりも、壁が高くなっていますね!!)
<雪まつり屋台村>
↑看板の取り付けが始まっています!
(豊富なメニューで、お待ちしていますよ~♪)
このように、さとらんど会場では『第59回さっぽろ雪まつり』開催に向けて、大詰めを迎えています☆★
とある一日の風景【大通10丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 23:02
本日も晴天なり。でも、少し気温が気になります(予想最高気温は+1℃)
大雪像制作隊の、とある一日の作業風景を紹介します。(下記の時間はおおよその時間です)
8:45 班長ミーティング
各班長と、本部リーダーを交え、今日の作業の進行予定を打ち合わせ。
お互いの進行状況を把握し、みんなで協力し、効率的に作業を進めれるようにしています。
その間、隊員たちは朝のラジオ体操。
9:00 各班ミーティング&作業開始
各班長から班員に、今日の作業予定の連絡。隊員たちは、今日自分がやるべき事を確認。
気合とともに制作現場に出動!!
◇午前中の作業風景◇
ホッキョクグマが乗っかっている氷山の化粧雪はり。ボランティアさんも活躍中!
11:00 休 憩
つかの間の休息。お昼まであと少し、頑張っていこう!
12:15 昼食
待ちに待った昼食。冷えた身体にはあったかいものが一番。
隊員の休憩場所にはカップラーメンが常に用意されていてるとの
噂を聞いて、密かに楽しみにしているものがいるとか、いないとか(-_-;)
13:00 午後の作業開始
いってきま~~~~~す!!
14:45 休憩まであと15分
「3時、15分前です(^。^)」 Kさんの優しい声が、制作現場に響きます。
もうひと踏ん張りだ!
15:00 休憩
3時のおやつ。疲れた時は甘いものが欲しくなる。
札幌テレビ放送(STV)さんからの差入。ありがとうございます!
◇午後の作業風景◇
探検隊・オトオ。細部の仕上げをしています。眼もはいってます。
17:15 午後の作業終了&各班ミーティング
今日は夜間作業があります。おにぎり食べて、エネルギー補給。
汗で濡れた服や手袋インナーを取り替えて、風邪をひかないよう注意。
18:00 夜間作業開始
今日は20:30終了予定。ミーティングで話した目標まで頑張ろう。
ライトアップされた大雪像。完成に近づいています。
20:00 撤収開始
終了予定まで、あと30分。そろそろ道具の片付け、不要な雪の排雪作業などなど、
本当にもうひと踏ん張り。
20:30 作業終了
一日お疲れさまでした。
家でゆっくりお風呂につかって、冷えた身体を温めて、風邪などひかないようにね。
そして、明日も元気に頑張りましょう (^_^)v
いかがでしょうか?こんな感じで、毎日制作隊は頑張っています。
そして、今日も未来の制作隊候補の子どもたちが来てくれました。
今日は手稲東小学校2年生100名の児童たちです。
大雪像の制作現場を目の当たりにして
「うわ~~おおきい~~!」
「あっマンモスだっ!」
などなど驚きの声をあげていました。
最後に、「がんばってくださ~~い!」と、疲れが一気に
吹っ飛ぶような、大きく、そして暖かな言葉を制作隊みんなにかけてくれました。
制作隊も大きく手をふって、応えています(ありがとう!)
あたたかい言葉と気持ちに支えられている大雪像制作隊。
雪まつりで、来ていただいた皆さんに、あたたかさを届けます!
左側の足場がなくなりました!【大通4丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 21:15
今日は朝から快晴です。
午前中は12名のボランティアさんが参加。左側岩の部分を制作しました。
また、午前中のうちに左側の足場を撤去しました。
完成も近づいてきていますよ。
さて、先日(26日)の宿題ですが、お分かりになりましたか?
答えはこちら。
馬の鼻でした!
美しい顔だと思いませんか~
こちらも雪像の一部ですが、何を作っているでしょう?
太いワイヤーのようなものをねじっています。
そして、それに白い紐をまいていきます。
完成しました。2m50cmのものを2本作るのに約3時間かかっています!
どこに使われるでしょう?後日、取り付けられたところをご紹介します~
この山な~に?
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 20:11
積み上げられた山。これは何でしょうか?
遂に雪まつり公式ガイドブックが完成しました。
では、いったい何部つくられていると思いますか?
(答は一番下に)
観光案内所や市内ホテル、コンビニなどで配布するものは直接納品され、いらっしゃる皆様に配布されますが、公式サイトを通じて旅行会社や一般の方々からいただいた約300件もの申込は、手作業で仕分けし、梱包発送作業します。
大口は、古いポスターなどを利用して梱包し、
部数の少ないものは、封筒に入れていきます。
お申込いただいた皆様、まもなくお手元に届きますので、しばしお待ち下さい!
お申込いただいていない方も大丈夫です(^^♪
雪まつり会場にも十分ご用意しておりますので、安心してお越し下さい!
(答:なんと15万部です。)
さあ、公式ガイドブックもできあがり、雪まつり開幕は1週間後!
大通会場も!
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 19:28
さとマニアさんもアップしてますが、
いよいよ明日から市民雪像の制作が始まりますっ!!!
こちらは12丁目の様子。
やっぱりこんな風景見たことありません(^0^)
大通会場では、西5丁目~12丁目の間に114基もの市民雪像が立ち並びます。
世界中から観光客が訪れるお祭りに、
市民のみなさんが制作した雪像が並ぶのも、さっぽろ雪まつりならでは。
市民雪像のテーマは、干支やその年の話題の人、人気の物など。
個性豊かな市民雪像を、毎年楽しみにしている方が、実はとても多いのです♪
明日からは制作風景もお知らせしますので、お楽しみに☆
こんな風景、見たことありますか??【さとらんど会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月29日(火) 17:21
突然ですが、会場内に異様な景色を発見しました。。
「この雪のキューブたちは一体・・・??」
実は、このひとつひとつが市民雪像用に作られた2m四方の雪の塊なんですよ~!!
制作する市民の皆さんは、この塊から素晴らしい雪像を制作するのです!!
今年は、どのような雪像がさとらんど会場内に、現れるか楽しみですね~♪♪
市民雪像の制作は、いよいよ明日から始まります☆★
中間点検が行われました【大通4丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月28日(月) 22:55
今日は、日中の最高気温がプラスとなる暖かい1日でした。
そのような中、今日の午後、さっぽろ雪まつり実行委員会の雪像部会による中間点検が行われました。
この中間点検は、雪像制作の進捗状況と今後の見通しの確認、
安全の確認などを行うもので、毎年この時期に実施されています。
井手隊長から制作状況等を説明しています。
(画面左は高橋雪像委員長(全日空北海道支店長))
場面が変わって、これは本日の夜間作業の模様です。
ボランティアの方々による北側の壁のネタ貼り作業の様子。(ちょっとわかりづらいですが・・・)
さとらんど会場、絶好調!!【さとらんど会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月28日(月) 17:25
チューブすべり台・雪の迷路・エネモの氷のすべり台は全体的に6~7割まできています☆★
①チューブすべり台
↑先日、制作スタッフによる試験走行をしてみましたが、「すごく楽しい♪」とコメントを頂きましたよ~!!みなさん夢中になってチューブに掴まっていました(笑)
②雪の大迷路
↑枠も外され、迷路の姿に変身し始めましたね!!
③エネモの氷のすべり台
↑まだ雪の斜面ですが、近日氷のすべり台に変身しますよ~!
一方、さとらんど会場のステージ!!
ここでは、さとらんど会場のオープニングから始まり、よさこいの学生が素敵な舞を披露するなど、魅力満載のステージが行われるのです!!
『見て、触れて、楽しい!さとらんど会場!!』乞うご期待☆★
チェンソーも使うの?!【大通10丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月28日(月) 16:58
今日は、久しぶりにプラスの気温(^_^)v
やわらかい日差しが気持ちいい温かい1日です!
さてさて、昨日に引き続きボランティアさんが「破氷」を黙々と製造し続けていますよ(^_^.)
スコップでダイナミックに!
ノミで繊細に。
・・・ここで1つ気になるのが、1つの「破氷」を作るのにどのくらいの時間がかかるのか?ってこと。
ボランティアさんに聞いてみました。。。
「目標?んー、1つ15分だね。。。あくまで目標だけど(-_-;)」とのこと。
がんばってくださいね!
なんかオブジェみたい(^。^)
ここで、今回のテーマである「チェンソー」のお話を。
この「破氷」、大きな枠に雪を入れて、大人数で雪を固めるために踏み、ガチガチに凍った雪を切るんですが、そう簡単には切ることができません(-_-;)
そこで登場するのが、「チェンソー」。
これを使うことで、きれいに、かつ効率的に切ることができるんです(^。^)
たて!
よこ!
雪まつり開催まで、いよいよあと8日!
観光案内所からボランティア参加!【大通4丁目会場】
Posted by さっぽろ雪まつり実行委員会 on 2008年1月27日(日) 22:10
今日は久々に好天に恵まれた1日でした。
夜間作業では、「北海道さっぽろ観光案内所」の若手№1、園部千尋さん(通称:そのちゃん)が市民ボランティアとして参加しました。
右側がそのちゃん。左は友人のさやかさん。
今日は、お城の壁に貼るブロックづくりを行いました。
型枠に「ねり雪」を入れて棒で固め、
表面を整え、
型枠から抜きます。
さやかさんも出来ました。
これを外に運んでいきます。
作業を終えての感想は・・・、
初めてのボランティアはとても寒いだろうと思っていましたが、天気が良くて暖かかったです。
雪を棒で固めるブロックづくりの作業は、まるで餅つきみたいでとても楽しかったです。
明日・明後日も参加するのでまた頑張ります!