札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

『なんでも日記』カテゴリーの投稿一覧

ビリーの調教。

 ビリーが体調を崩したため、もう一度リセットしました。 そのために調教が遅れて

います。 現在は順調にいっているので、今月末には再デビューできると思います。

もうしばらくお待ちください。









 リーダーが中心となって調教しています。







 原因を究明するためにレントゲンにかけました。 みんな心配顔になっていました。





 交代で調教をしています。 このように手に据えて色々な所を歩き回ります。これも

調教の一つなんですよ。 言ってくれれば記念撮影にも おおじるので一声かけて下

この様な状態の時に遭遇したら、一言声をかけて下さい。 記念撮影等におおじます

よ。






 う~ん、猛禽類は横顔が美しい! フクロウは?

有効利用。

 

 ウリハムシモドキによって食べられ、丸裸になったクローバー畑です。

 一気に食べられました。 一面クローバーで覆われていたんだよね。





 一本残らず食べられました。





 あせりました!レンボーのところにも飛び火しちゃいました。 このままだとあっとい

う間に丸裸になってしまいます。 農薬を撒く訳にもいきません。レンボーも弟路郎も

クローバーを食べますから。 だから僕が自力で殺しました。踏み潰して完璧に退治

しました。 何百匹もいましたよ。 パンツまで汗びっしょり濡れるまでやりました。 

 ふ~、疲れました。





 真ん中に写っているこの小さな毛虫がウリハムシモドキの幼虫です。 これがウジ

ャウジャいてクローバーの葉をあっという間に食べちゃうのです。











 はじの方にクヌギやブラックベリー、山葡萄等の苗やオオムラサキの食草のエゾ

エノキの苗を養成しています。 動物舎の中に植えるためにです。 いっそのこと こ

こ全部を動物舎の中に植える苗畑にしようかな。 ハルニレ、カツラ、ツルウメモド

キ、ツタ、コクワ・・・。   でも植えるには時季が悪すぎるし、かと言って起こすだけ

では土が風で飛んでしまう。 緑肥として何か撒いた方がいいかな。でも今時季発芽

するかな? 難しいところです。

円山動物園止水ビオトープに当園産トンボが・・・。



 昨年の春にオープンして一年が経ち、当園生まれの生き物たちも数を増してきまし

た。 水中にいるオタマジャクシやサンショウウオの幼体以外では、トンボが目につく

ようになりました。 今日なんて二十匹近くのトンボたちが、喧嘩をしながらも元気よく

飛び回っていました。





 シオカラトンボです。







 シオヤトンボのオスとメスです。一週間前ぐらいから見かけるようになりました。






 ヤゴの抜け殻を発見しました。 形と大きさから、これはシオヤトンボだと思いま

す。間違いなく去年産卵したやつでしょう。 その他、数年かけてトンボになる種もたく

さん卵を産み付けていたから、2~3年後には、さらにたくさんのトンボでうまる事でし

ょう。





 カワトンボも1週間ぐらい前から飛んでいました。 今からこんなに飛んでいるのだ

から、秋にはすごい数になるんだろうね。 






 池の横のヨモギの上には、フキバッタの幼虫もいました。


 去年以上に面白くなりそうな、動物園止水ビオトープです。

孟宗竹が太くなってきた。

 

 何年か前に植えた孟宗竹がとうとう太くなりだしました。



 一番太いので4cmありました。 今のところ今年延びだしたのは8本あります。





 昨年までは一番太いので2,2cmありました。細いのも含めると全部で15本ありま

した。







 あちらこちらからニョキニョキ芽が出ています。危なく踏んでしまうところでした。

 こんな状態を見ると、取れたてを食べてみたい衝動にかられます。

 このまま太く、本数が多くなったら、動物たちのエンリッチメントにも使えそうです。

 上の写真の左の太いやつが、元々の竹です。すごく太いでしょう。




 孟宗竹とは、中国江南地方原産で日本では栽培によって北海道函館以南に広く分

布します。


 

ビリー調教中です。

 
 ビリーの調教もだいぶ進んでいます。 据え回しの他、実際に飛ばしたり、振りかえ

をしたりしています。 鷹匠新人さんが3人もいるので、じっくり念を入れてやって行こ

うと思います。




 一番最初に行うのは体重測定です。 訓練後も計ります。





 振りかえをしています。拳から拳へと飛ばします。鷹匠体験みたいな事をすること

によって胸筋が鍛えられます。





 後はフリーで飛ばしています。 

 さすがリーダー、飛ばす姿も様になっています。

 みんなが扱えるように頑張ろう。





 水を飲ませ霧吹きをして体重を測って終了です。

pageTop