『オーケストラ!』タグの付いた投稿
2010年「映画」を振り返る
Posted by bluestar on 2011年1月6日(木) 22:38
2011年の記念すべき1本目映画は、年末に見逃した 『キック・アス』 。
予想以上に面白く、良い映画幕開けとなりました。
そこで遅ればせながら、2010年の映画を振り返ってみたいと思います。
2010年公開の映画鑑賞本数は、外国映画101本(リバイバル含む)、
日本映画42本の合計143本+リピート作品5本+短編映画。
2011年も素晴しい映画に出会えることを祈りつつ、去年に続いて
ワタシ的 2010年★ベストムービー やっちゃいます。
<外国映画ベスト10>
1位...『オーケストラ!』 ★ (ブラボー! ラストに大感動)
2位...『第9地区』 ★ (斬新なSF映画に拍手)
3位...『インセプション』 ★ (圧倒的なイマジネーション!)
4位...『トイ・ストーリー3』 ★ (笑って泣けて心がほっこり)
5位...『ぼくのエリ 200歳の少女』 ★ (美しく残酷で切ない...)
6位...『息もできない』 ★ (ヤン・イクチュンの才能に脱帽)
7位...『瞳の奥の秘密』 ★ (重厚な大人のラブストーリー)
8位...『(500)日のサマー』 ★ (とにかく胸キュン)
9位...『キック・アス』 ★ (美少女ヒーロー「ヒットガール」最高!)
※2011年に鑑賞したのですが、2010年公開作品なので滑り込みランクイン
10位..『しあわせの隠れ場所』 ★ (家族愛に涙)
以下順不同で、『ミレニアム』、『抱擁のかけら』、『ハート・ロッカー』
『マイレージ、マイライフ』、『フローズン・リバー』、『17歳の肖像』、
『ベスト・キッド』、『エクスペンダブルズ』、『マチェーテ』、『リトル・ランボーズ』
なども良かったなぁ!
<日本映画ベスト10>
1位...『告白』 ★ (衝撃的! 松さんの演技が忘れられない)
2位...『最後の忠臣蔵』 ★ (日本人の心にしみます)
3位...『ちょんまげぷりん』 ★ (サムライ男子LOVE)
4位...『十三人の刺客』 ★ (ド派手な時代劇エンターテインメント)
5位...『川の底からこんにちは』 ★ (♪ 社歌♪ が頭から離れない)
6位...『さんかく』 ★ (リアルな人間描写がたまらない)
7位...『悪人』 ★ (役者陣の演技に釘付け)
8位...『ゴールデンスランバー』 ★ (爽快な娯楽大作)
9位...『春との旅』 ★ (生きることは素晴らしい)
10位..『海炭市叙景』 ★ (地方都市の姿を淡々と映し出した秀作)
以下順不同で、『今度は愛妻家』、『ボックス!』、『パーマネント野ばら』、
『ハナミズキ』 などもお気に入り。
地元(北海道)が舞台の映画や地方モノに弱い傾向ありかも。
2011年も日本人として日本映画に期待したいと思います!
映画 『オーケストラ!』
Posted by bluestar on 2010年4月19日(月) 12:52
『のだめカンタービレ』 がヒットを続けるなか、
ワタシが楽しみにしていた♪クラシック映画♪は、
元天才指揮者と寄せ集め楽団が巻き起こす
奇跡の物語 『オーケストラ!』。
本作のヒロインが 『イングロリアス・バスターズ』 の
クールビューティーなメラニー・ロランちゃんだなぁ
くらいの予備知識で、単純な感動作を想像していたら、
予想以上のクオリティの高さにビックリ。
笑って泣いて、不況を吹き飛ばすようなハッピー映画。
計算された奇想天外なストーリー展開は、お見事の一言。
クライマックスのチャイコフスキー「ヴァイオリン協奏曲」
のシークエンスは圧巻。
このシーンだけでもスタンデングオベーションで
ブラボーと叫びたいくらい大満足!
涙なしには観られません...。
※秀作映画なのに上映館が少なすぎるのが非常に残念です。
【オーケストラ!】 「公式サイト」
30年前、ロシア・ボリショイ交響楽団で天才指揮者と呼ばれたアンドレは、今や
さえない劇場清掃員。ある日パリのシャトレ座から送られてきた出演依頼を見つけ、
偽のオーケストラを結成することを思いつく。
原題:Le Concert
監督・脚本:ラデュ・ミヘイレアニュ
出演:アレクセイ・グシュコブ/メラニー・ロラン/フランソワ・ベルレアン
ドミトリー・ナザロフ/ミュウ=ミュウ/ヴァレリー・バリノフ
アンナ・カメンコヴァ ほか
上映時間:2時間4分
■ディノスシネマズ札幌劇場 ほか全道でロードショー
過去の映画レポはこちら★
カテゴリー: 映画 '10|タグ: アレクセイ・グシュコブ, オーケストラ!, クラシック, ディノスシネマズ札幌劇場, フランス映画, メラニー・ロラン, ラデュ・ミヘイレアニュ, ロシア, 中央区, 映画, 札幌, 洋画
コメントorトラックバックはまだありません
コメントorトラックバックはまだありません