札幌100マイル

*un journal*

自分のアンテナにひっかかったものを綴った日記

*un journal*

自分のアンテナにひっかかったものを綴った日記

『十三人の刺客』タグの付いた投稿

2010年「映画」を振り返る



2011年の記念すべき1本目映画は、年末に見逃した 『キック・アス』 。
予想以上に面白く、良い映画幕開けとなりました。
そこで遅ればせながら、2010年の映画を振り返ってみたいと思います。

2010年公開の映画鑑賞本数は、外国映画101本(リバイバル含む)、
日本映画42本の合計143本+リピート作品5本+短編映画

2011年も素晴しい映画に出会えることを祈りつつ、去年に続いて
ワタシ的 2010年★ベストムービー やっちゃいます。

外国映画ベスト10 
1位...『オーケストラ!』  (ブラボー! ラストに大感動)
2位...『第9地区』  (斬新なSF映画に拍手)
3位...『インセプション』  (圧倒的なイマジネーション!)
4位...『トイ・ストーリー3』  (笑って泣けて心がほっこり)
5位...『ぼくのエリ 200歳の少女』  (美しく残酷で切ない...)
6位...『息もできない』  (ヤン・イクチュンの才能に脱帽)
7位...『瞳の奥の秘密』  (重厚な大人のラブストーリー)
8位...『(500)日のサマー』  (とにかく胸キュン)
9位...『キック・アス』  (美少女ヒーロー「ヒットガール」最高!)
※2011年に鑑賞したのですが、2010年公開作品なので滑り込みランクイン
10位..『しあわせの隠れ場所』  (家族愛に涙)

以下順不同で、『ミレニアム』、『抱擁のかけら』、『ハート・ロッカー
マイレージ、マイライフ』、『フローズン・リバー』、『17歳の肖像』、
ベスト・キッド』、『エクスペンダブルズ』、『マチェーテ』、『リトル・ランボーズ
なども良かったなぁ!




日本映画ベスト10 
1位...『告白』  (衝撃的! 松さんの演技が忘れられない)
2位...『最後の忠臣蔵』  (日本人の心にしみます)
3位...『ちょんまげぷりん』  (サムライ男子LOVE)
4位...『十三人の刺客』  (ド派手な時代劇エンターテインメント)
5位...『川の底からこんにちは』  (♪ 社歌♪ が頭から離れない)
6位...『さんかく』  (リアルな人間描写がたまらない)
7位...『悪人』  (役者陣の演技に釘付け)
8位...『ゴールデンスランバー』  (爽快な娯楽大作)
9位...『春との旅』  (生きることは素晴らしい)
10位..『海炭市叙景』  (地方都市の姿を淡々と映し出した秀作)

以下順不同で、『今度は愛妻家』、『ボックス!』、『パーマネント野ばら』、
ハナミズキ』 などもお気に入り。 
地元(北海道)が舞台の映画や地方モノに弱い傾向ありかも。

2011年も日本人として日本映画に期待したいと思います!



映画 『十三人の刺客』



1963年に公開された工藤栄一監督による時代劇
『十三人の刺客』 を三池崇史監督がリメイク。

これから続々公開される時代劇映画の中で、超豪華・
男臭い“まげメン”大集合の本作を楽しみにしていましたっ。

一足お先に試写会で観た感想は...

もう、期待以上のド派手な時代劇エンターテインメント。
こりゃ、面白いっ!

緊張感が半端なくて、141分という長尺もあっという間。
クライマックスは迫力満点の大殺陣に大興奮。

三池監督らしいエログロ演出はあるものの、最後まで
グイグイ惹き込まれました。

なんといっても松平斉韶を演じた稲垣吾郎ちゃんの
暴君ぶりがイイ。 ハマリ過ぎていて怖いくらい...。

伊勢谷友介くんの役は意外でしたが...、自分たちの
使命を全うすべく 戦う男たちがカッコイイ! 

斬って、斬って、斬りまくるので、血が苦手な人は辛い
かも知れませんが、『クローズZERO』 世代の若者から
時代劇ファンまで老若男女楽しめるチャンバラ活劇です。

■9月25日(土)より
ユナイテッド・シネマ札幌,札幌シネマフロンティア ほか全道でロードショー

十三人の刺客   
江戸時代末期、将軍・家慶の弟・松平成韶(稲垣吾郎)の暴君ぶりは目に余った。
成韶は、老中への就任も決まっているが、そのことに幕府の存亡の危機を募らせる
老中・土井(平幹二朗)は、大目付・島田(役所広司)に成韶暗殺の密命を下す。


監督:三池崇史
原作:池宮彰一郎
出演:役所広司/山田孝之/伊勢谷友介/沢村一樹/古田新太
    高岡蒼甫/六角精児/波岡一喜/近藤公園/石垣佑磨
    窪田正孝/伊原剛志/松方弘樹/吹石一恵/谷村美月
    斎藤 工/阿部進之介/内野聖陽/光石 研/岸部一徳
    平 幹二朗/松本幸四郎/稲垣吾郎/市村正親 ほか
上映時間:2時間21分   <PG-12>
「公式サイト」


過去の映画レポはこちら★

pageTop