『お客様』カテゴリーの投稿一覧
秋なのに汗疹のお話し
Posted by saera on 2018年10月29日(月) 19:40
こんばんは、アルニカです☆-( ^-゚)v
今日の札幌はとても寒かったですが、晴れ間も見えて紅葉の美しい季節です。
さて、前回のブログで「お得意様のH様の実体験を書きます」とお伝えしていた件です。
毎月定期的にご来店いただくH様ですが、8月はお忙しくてご来店が叶いませんでした。
多分、その頃に出来た汗疹が「治らなくて・・」と9月にご来店。
H様は健康的なお肌でエイジングケアとリラクゼーション目的で通っていただいていますので、肌トラブルは珍しいのですけれど。(サエラは敏感肌対応エステですが、健康なお肌の方も通っていただいています。(*^_^*))
デコルテケアをするためにタオルを開けた脇の横あたりに汗疹の部分が見えました。
H様が言うには「皮膚科に行ってステロイドを処方されても全然良くならなくて、痒くてかゆくて掻き壊してしまったのも悪いと思うんですけれど‥。」
お薬を使っても悪化しているようですから、困りましたね。(・・。)ゞ
今までも洗うモノが大切とは伝えていましたが、改めて何で体を洗っているかを質問してみました。
ラッシュの石鹸(柑橘系の香りが好きらしいです)を長い間、ご愛用とのこと。
石鹸は炎症部分には使わない方が良いことをH様は仕事柄、知ってはいるんですけれどね。
「じゃあ、冬に使う乾燥肌用に変更しようかしら・・」とのこと。(まとめ買いしているようなので有るもので何とかしたい気持ちが伝わってきます。(^_^; ))
私も調べもせずに「固形石鹸なら液状のタイプのモノよりはマシかも。」と、それでお話はおしまいに。
でも、私の考えが甘かったです。
気になってラッシュのHPを見て驚きました。
固形石鹸なのに全成分をチェックするとラウリル硫酸ナトリウムが配合されているのです。
最初は頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになった私。
そして、合成洗剤を固めたようなモノだと分かった時、H様にお伝えしなくてはとご連絡しましたよ。
健康な肌に使って問題なかったモノでも傷や炎症があると悪化させてしまう洗浄成分もあるんです。
治るものも治らなくなってしまいます。( ̄- ̄)=3
そんな場合は炎症部分はぬるま湯洗いだけにしておくと無難です。
でも、脇とか鼠径部は洗浄剤を使いたい部分でもあるので、洗顔料のウォッシングパウダーを使うことをご提案してみました。
そして、今月ご来店のH様は「薬を塗らなくても大丈夫になりました!」ヽ(^◇^ )ノ ワーイ
改めてウォッシングパウダーの刺激のなさと泡立てパフの威力を思い知ったようです。
泡立てパフを使うと少量でもたくさん泡立つので経済的なのです。
「顔を洗った後、ウォッシングパウダーを付け足さずにパフをクシュクシュするとまだ泡立つんですよ!」とH様。(*^∇^*)
炎症部分だけなら少量の泡でも十分ですからね。(^_^; )
そして、「治りかけの皮膚のカサカサも薬じゃなくても保湿すれば大丈夫というのも分かりました。」とも。
ボディコートを使っていただいたようです。(お顔にも使えます)
他にもOHジェルも使えると思いますよ。(お顔用)
サエラにはいざという時に使える保湿剤があります。
涼しくなっても夏の名残(汗疹・日焼け跡)でお困りの方がいらしたら、ご連絡くださいね。
☆彡ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ☆彡
↓ ↓ ↓
※お問い合わせいただき、3営業日が過ぎても返信がない場合はお手数ですが、ご連絡(再度お問い合わせフォーム又はお電話)いただけると幸いです。m(_ _ )m
電話 011-210-7677
今週のご予約空き状況のお知らせ
↓
サエラのHP&NEWSもご覧下さい。
↓ ↓ ↓
★炭酸ガスパック取扱いしています★
敏感肌や弱いお肌にも使えるパックです
★アジュバン化粧品取扱いしています★
敏感肌にも安心・安全なシリーズあります
★IPMヘナ取り扱いしています★
敏感肌の白髪染めに、デトックスや体調改善にも
通常営業 12時スタート20時終了(たまに19時終了します☆m(_ _ )m)
最終受付18時(ご新規様) 定休日 木・日曜日(サービス業なのにね☆(^_^; ))
祝祭日 事前ご予約で営業します(2週間くらい前だとほぼ確実です( ^-゚)v)
Pプロテクト(日焼け止め)のアンケート結果
Posted by saera on 2018年6月6日(水) 19:03
こんばんは、アルニカです☆-( ^-゚)v
今日の札幌はもっと暑くなると思っていたけれれど、そうでもないような・・。
でも、梅雨のない6月の北海道はいい季節です♪
サエラから見える景色・・ホントは季節のお花でもアップしたいところですが・・最近、ビルが多くなりました。(;^_^A
さて!!
やっと「Pプロテクトの改めていいところ教えて~!」のアンケートが終わりました。
アジュバンの下地兼用日焼け止めPプロテクトはサエラのお客様のほとんどが愛用しているコスメ。
だから、ご来店していただいた全てのお客様に忘れずにお聞きしていたら、とっくに終わっていたはず。
他のお話ししてたりすると、忘れちゃうんですよね・・私が。( ̄▽ ̄)=3
見えないので・・↓書きましたっ!
AM様
私は敏感肌なので、赤くなったりかゆくなったりしないのが一番いいです。ニオイがないのも好きです。
TE様
ベタつかないのが一番のお気に入りー!私は1プッシュで朝~夕方まで長持ちするところも気に入ってます。
NK様
長年使っているので他のモノとどう違うのか分からなくなっていますけど、ベタベタしないのとイヤな臭いがないのはいいですね。
SY様
少量でもムラなくのびる。下地もコレ1本で済むとこ。メイクなしでも何も塗っていないような透明感があるのにばっちり紫外線を防いでくれるとこ。
SA様
やっと見つけた合う日焼け止めがコレ。登山などに出かけた先でPプロを忘れた時にコンビニなどで買ったモノを使うとすぐにかゆくなるので、使えず捨てることに‥。お値段のまあまあするPプロだけど、最後まで使いきれるので無駄にならないのでgood!
AM様
のびが良くて塗りやすいです。かゆくならないし、赤くもならない。ベタベタしないのもニオイがないのも良いですねー。
NM様
乾燥が気になり始める秋に一番感じるのはPプロテクト自体の「保湿力」です。目の下や口の周りのツッパリが改善します。
OY様
第一に刺激がないところですね。つけ心地は軽いけど肌が潤うので、夏は暑がり・冬は乾燥の私でも一年中使える便利さがあると思います。
8名の皆様、アンケートにご協力ありがとうございました。
改めて読み返してみると・・。
サエラのお客様は敏感肌が多いと感じます。
紫外線カットアイテムは紫外線吸収剤が含まれると汗や水に強くUVカット効果も高くなりやすいのですが、敏感肌の方には刺激が強いのです。
その点、Pプロテクトは紫外線吸収剤不使用なので、赤くならないというお声が多いですね。
実は吸収剤そのものがお肌を赤くするのではなく、紫外線と化学反応を起こして熱を帯びさせるのです。
皮膚が薄かったり刺激に敏感だったりすると、その熱でお肌が赤くなります。
かゆみも日焼け止め成分やその他に刺激を感じているのだと思います。
SA様はアウトドアでPプロテクトが欠かせないようですが、持っていくのを忘れてしまったことがよくあったそうです。
その時に間に合わせで買った色々な日焼け止めがことごとくかゆくなったのだそうです。
「コンビニで買ったモノは論外だけど、チフレもダメでした。」と‥。
チフレなら大丈夫かなと期待はあったそうですが、かゆくなったんだそうです。
チフレは敏感肌の方には割と信頼されているメーカーかもしれませんよね。
あまりたくさんの成分が使われていないところが良いのかもしれませんが、保湿成分も少なくて乾燥しやすい‥と言うお声もあるようです。
敏感肌のコスメ選びは難しいですね。(・_・;)
ニオイのことですが、私もコスメは無香料が好きです。
顔や髪に着いたニオイが長く残るのはとても辛いです。
私が何らかの香料に合わないせいかもしれませんが、くしゃみが出るほどでなくても気になるのですよ。
つい最近も「コスメは機能性だけじゃなくて女性はラグジュアリーな香りを求める」的なこと書いてあるのを読んだことがあって‥
ラグジュアリーな香りってどんな??そして、私は女性じゃないのか・・。( ̄_ ̄ i)
でも、サエラのお客様もニオイが苦手なタイプの女性が多いのも分かり、ほっ・・。
私も普段当たり前のように使っているPプロテクトですが、改めて優れモノだと感じました。(ノ´▽`)ノ
敏感肌の方は日焼け止めが合わないという方は多いと思いますが 、サエラではお手に取ってお試しできますので良かったらお問い合わせください♪
☆彡ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ☆彡
↓ ↓ ↓
※お問い合わせいただき、3営業日が過ぎても返信がない場合はお手数ですが、ご連絡(再度お問い合わせフォーム又はお電話)いただけると幸いです。m(_ _ )m
電話 011-210-7677
今週のご予約空き状況
↓
それでは、皆様のご予約お待ちしております。m(_ _ )m
サエラのHP&NEWSもご覧下さい。
↓ ↓ ↓
★炭酸ガスパック取扱いしています★
敏感肌や弱いお肌にも使えるパックです
★アジュバン化粧品取扱いしています★
敏感肌にも安心・安全なシリーズあります
★IPMヘナ取り扱いしています★
敏感肌の白髪染めに、デトックスや体調改善にも
通常営業 12時スタート20時終了(たまに19時終了します☆m(_ _ )m)
最終受付18時(ご新規様) 定休日 木・日曜日(サービス業なのにね☆(^_^; ))
祝祭日 事前ご予約で営業します(2週間くらい前だと確実です( ^-゚)v)
ヘナの放置時間
Posted by saera on 2018年4月10日(火) 18:23
こんばんは、アルニカです☆-( ^-゚)v
今日は少し春らしい日でしたが、昨日は私が帰る頃にはうっすら雪が積もっていましたー。(><;)ウソ・・
ここからは昨日書いたものですが、そのままアップしますね。
↓
4月というのに今日も寒い気がしますが、気のせい?
昨日はシャワーで済ませたけれど、今夜は湯船につかる・・と決めました。
そろそろヘナで髪を染めたいけれど、それは明日にでもしましょうか‥と思案中。(*^_^*)
ヘナはサエラで扱っているIPMの他にもたくさんのメーカーがありますよね。
私が最初に使っていたのは美容室で使っているプロ仕様でした。
それは白髪を染めるために若干の化学的な成分を含んでいたので、少しピリピリする時がありました。(><;)
最初は亡き母の髪を染めてあげるためにプロ用のショップで買っていたのですが、そのうち私も使い始めたのだったと思います。
市販の白髪染めは使ったことがないのですが、もっとピリピリするのかもしれませんね。
それを何年使い続けたかを忘れましたが、IPMの100%ナチュラルなヘナを使うようになってからもずいぶんと月日が経ちました。
髪が硬い方はアーマラキーをブレンドするとごわつきませんよ。
今はその頃よりも白髪が増えて、インディゴ(ヘナと一緒に使うとブラウンに染まる)の配合量も増えています。
そして、根元の白髪が伸びて他の部分と差が出てくるとツータッチをするようにもなりました。
ツータッチはちょっと時間がかかるので面倒くさいのです。(-”-;)
でも!!
この間、K様から聞いたヘナの放置時間が本当に長くて驚いてしまいました!!
メーカーはIPMではないのですが、信頼のおける美容師さんからおススメされたものらしいです。
私は普段ツータッチの場合でも1回目のヘナは20~25分、2回目のインディゴは10分位なのですが・・。
K様は1回目は40分~1時間、2回目は20分位だそうです。
準備して髪を洗う&乾かしたりする時間を含めると3時間くらいはかかってしまうそう。
そして、染まらなかったら困ると思うと教わった時間通り放置しないと心配・・とも。
うーむ、それは大変だわね・・。(・・。)ゞ
そんなに時間がかかると頻繁にはできないですよね。
私の場合はツータッチは月1度を目標にしているのですが、1ヶ月半位しない時もあります。( ̄▽ ̄)=3
でも、ヘナとインディゴとハーブをブレンドして1回だけ塗って20分~25分放置後に流すのは平均2週間に1度位はしています。
以前はデトックスを兼ねて週1の時もありましたけど、今は時間に追われて・・。(^O^)イイワケ~
ヘナが染まりにくいのは色々と理由があるのですが、髪質の問題や血流の悪さも関係があります。
そして、ヘナはたっぷりの量を使うのも大事。
ヘナの色がしっかり入るとインディゴも入りやすいので、失敗は少ないと思います。
確かに放置時間を長くすると染まりやすいということはありますから、その兼ね合いが難しいですね。
そうそ、逆にヘナの放置時間が短くて驚かされたお客様もいます!!
長年、IPMを愛用しているY様は1回目のヘナは15分、2回目のインディゴは10分ですって。ヽ(゚◇゚ )ノエー
それを聞いて私も2回目を15分から10分にしてみたのです。
確かにちゃんと染まるので、問題なしでした♪
Y様も明るいブラウンではありますが、ちゃんと染まっていますしね。
私がお客様に教わった感じです。(*^∇^*)
ヘナに興味がある方はお問い合わせください。
☆彡ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ☆彡
↓ ↓ ↓
※お問い合わせいただき、3営業日が過ぎても返信がない場合はお手数ですが、ご連絡(再度お問い合わせフォーム又はお電話)いただけると幸いです。m(_ _ )m
電話 011-210-7677
今週のご予約空き状況&祝日営業のお知らせです。
↓
それでは、皆様のご予約お待ちしております。m(_ _ )m
サエラのHP&NEWSもご覧下さい。
↓ ↓ ↓
★炭酸ガスパック取扱いしています★
敏感肌や弱いお肌にも使えるパックです
★アジュバン化粧品取扱いしています★
敏感肌にも安心・安全なシリーズあります
★IPMヘナ取り扱いしています★
敏感肌の白髪染めに、デトックスや体調改善にも
通常営業 12時スタート20時終了(たまに19時終了します☆m(_ _ )m)
最終受付18時(ご新規様) 定休日 木・日曜日(サービス業なのにね☆(^_^; ))
祝祭日 事前ご予約で営業します(2週間くらい前だと確実です( ^-゚)v)
アジュバンポリッシュの感想色々
Posted by saera on 2018年2月28日(水) 20:43
こんばんは、アルニカです☆-( ^-゚)v
またまた備忘録から・・
アジュバンポリッシュが発売されてから2ヶ月以上経ちました。
私が使い始めてからは3ヶ月です。
以前は歯磨き粉を付けなくてもすっきり磨ける歯ブラシを使っていたのです。
↓
¥1000のミソカ 1本90回使用目安ですので歯ブラシとしては高価ですね~。
今まで何も使わずに磨いていた私にはハッカ味が刺激的で、ポリッシュちょっぴりしか使っていませんでした。
でも、私のようにハッカが辛い等と言うお客様は一人もいません。
えっ!私だけ?!という感じですね。(;^_^A
ミソカの使用期限が切れた後は歯ブラシは普通のモノにしましたよ。
久しぶりの歯ブラシ選びは苦戦しましたが、これに決めました。
↓
ヘッドが細くて小さめの小回りが利く200円台のモノ。(*^∇^*)
この頃もまだポリッシュちょっぴりしか使えませんでした。
今は慣れたのか、この2倍くらいは使えてます。
最近、手に入れた口の中を見るミラーと歯間等を細かく磨けるブラシ♪
ますます歯磨きが楽しい♪
ポリッシュはぺちゃんこになってます。
1本使ってみての感想は・・
私が一番わかりやすいと思うのが歯がツルツルになることですね。
あとコーヒー・紅茶・ほうじ茶などの茶渋が付かなくなりました。
歯磨き後、口の中のさっぱり感が長く続くように感じます。
お客様(使って2週間から1ヶ月くらいの間にお話を伺った方々)の感想です。
T様 歯が白くなるだけじゃなく歯茎の色までよくなった気がします。
S様 とってもいい、歯も白くなるし、味もいい!
A様 子供の寝かし付けの時に一緒に寝てしまって、歯磨きできなかった時も口の中がネバネバしなかったんですよ!
S様 いいですね、ミント味が辛いというよりはショッパイ(塩辛い)気がしますけど。(ポリリン酸Na塩ですから確かに・・)
M様 最初は泡も出ないし大丈夫なのかなぁ~と思ったんですけれど、超すっきりしますね!! ホントにいいっ。
Y様 私はまだ使っていないけれど、プレゼントした母から「もう無くなるんだけど‥」と買ってきての催促されたんですよ。(;^_^A
他にもたくさんの方に購入していただきましたけれど、使用中の歯磨き粉があるのでまだ使っていないという方や私が感想を聞いていない方も多々。
そうそう、O様は効果が分からなくて・・と。( ̄▽ ̄)=3
そういう方もいますよ、N様も即効美白(去年の9/16のブログに書きました)を買おうかしら‥と言ってましたから。(*^_^*)
確かに即効美白の効果はテキメンでそれを使った後からポリッシュを使い続けたら効率が良いかもです。
歯磨きは毎日のケアですから、すぐに実感できなくても少しずつ変化しているかもしれません。
発泡剤や研磨剤、合成界面活性剤等の旧表示指定成分が配合されていないということだけで、私は使う価値があると思ってます。
気長に使っていただければなぁ~と思います。( ̄∇ ̄+)キラーン
さて、明日から3月ですね。
サエラは日曜・木曜日は定休日ですので明日はお休みいただきますけれど、明後日からはオープン記念のキャンペーンがスタートします。
詳しくは配信しましたメールをご覧くださいね。
それでは、皆様のご予約お待ちしております。m(_ _ )m
今週のご予約空き状況のお知らせです。
↓ こちら
☆彡ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ☆彡
↓ ↓ ↓
※お問い合わせいただき、3営業日が過ぎても返信がない場合はお手数ですが、ご連絡(再度お問い合わせフォーム又はお電話)いただけると幸いです。m(_ _ )m
電話 011-210-7677
サエラのHP&NEWSもご覧下さい。
↓ ↓ ↓
★炭酸ガスパック取扱いしています★
敏感肌や弱いお肌にも使えるパックです
★アジュバン化粧品取扱いしています★
敏感肌にも安心・安全なシリーズあります
★IPMヘナ取り扱いしています★
敏感肌の白髪染めに、デトックスや体調改善にも
通常営業 12時スタート20時終了(たまに19時終了します☆m(_ _ )m) 最終受付18時(ご新規様) 定休日 木・日曜日(サービス業なのにね☆(^_^; )) 祝祭日 事前ご予約で営業します(2週間くらい前だと確実です( ^-゚)v)
目を閉じてクルクル~
Posted by saera on 2018年2月17日(土) 16:18
こんにちは、アルニカです☆-( ^-゚)v
前回の備忘録から・・
本当は1月に書こうと思っていた19年来のお客様のS様のことです。
エステには年に2度くらいの頻度ですが、サエラで扱っているお化粧品(アジュバンコスメ・ドクターズコスメ)をずっと愛用していただいていますのでご来店は2ヶ月毎でしょうか。
フェイシャルは炭酸ガスパックが好きなので、ほぼフェイシャルエコツーです。
昨年の12月に約1年ぶりのフェイシャル時、メイクを落としてビックリ!!
乾燥するとは聞いていましたが、目の下が大変なことになっていますっ。ヽ(@_@)ノ アワワ
ひび割れた地面のようになっているのです。(ゴメンナサイS様、こんな表現しか思いつきません・・(゚_゚))
水分が不足してゴワゴワと硬くなっているのです。
S様「ミスティは付けているんですけれど・・。」
確かにミスティはご愛用していただいていますが、つける量が少ないのかしら・・。
水のクリームと言われているミスティを使っていてもこんなに乾燥しますか??
もしかしたら付けているつもりで本当は付いていないかもしれないと思いましたので・・。
フェイシャルの最後に実際にミスティを付けて差し上げましたよ。( ^-゚)v
アルニカ「先ずは目を開けてください。」
本来はフェイシャルのお仕上げ時には目をあけてもらったりせずに目の下ギリギリまでつけます。
でも、自分で保湿する時は違いますからセルフケアと同じような条件で・・。
目をぎゅっと閉じると隠れる部分ができてローションや美容液が付いていない場合があるのですよ。
S様「え!目を開ける??」
なんだか戸惑っているみたい。
フェイシャルの終わりにそんなこと言われたことないですものね。( ´艸`) ウフフ
アルニカ「ミスティは、こうして目のぎりぎり下までつけてくださいね。」
目元を避けてご利用ください‥と言う注意書きを目にした記憶がある方も多いと思います。
アルコールや目に刺激になるコスメは目にしみたり、目に入ると痛くなったり充血したりするものもあるので注意したいものですが・・
サエラで扱っているコスメはほとんど目元に使えます。
余談ですけれど・・。
以前リニューアル前のジェルファンデーションが目に入ってしまったことがあるんですよ。(><;)ウソ!ナンデ~
ベージュっぽいジェルが白目部分に球状に浮いているのが見えてます。 (゚-゚;)アセ
その時はどうしていいかわからなくて私・・固まってしまいました~。
でも、痛くないのです。(゚O゚ )??
静かに目を閉じてしばらくすると、涙とともに流れたのか消えていきました。
アジュバンコスメは他にも目に入っても痛くないモノは色々ありますが、ファンデーションが痛くないってビックリしたものです。
お話は戻ります・・
S様はあれから1ヶ月以内にフェイシャルにいらっしゃいました。
フェイシャル前に「私、ミスティをどのように付けているのか意識してみたんです。」
そう言って、目を閉じてまぶたにあててクルクルと3本の指を動かして見せてくれました。
「こうしていたんです、私。目を開けてなかったんです!!」
最初、え!?ナニなに??と思った私。
私の方が忘れていましたけれど、S様はちゃんと意識して目元の保湿をしていてくれたようです。(*^_^*)
今回は1ヶ月以内にフェイシャルにご来店していただいたので、忘れずに報告してくれたのね~。
メイクを落として目元を見てみるとゴワゴワしていません♪
毎日、きちんと意識して保湿できているとフェイシャル1回分くらいの効果はあるかもですよ。
「でも、今年はもっとフェイシャルにきまーす。」とS様が言ってくれました。。( ^-゚)v
※注 アルコールや目に刺激のあるものは=目元を避けてください=の注意書きがありますから、目元への保湿はくれぐれも気を付けてくださいね。
それでは、皆様のご予約もお待ちしております。m(_ _ )m
来週のご予約空き状況のお知らせです。
↓
☆彡ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ☆彡
↓ ↓ ↓
※お問い合わせいただき、3営業日が過ぎても返信がない場合はお手数ですが、ご連絡(再度お問い合わせフォーム又はお電話)いただけると幸いです。よろしくお願いします。m(_ _ )m
電話 011-210-7677
サエラのHP&NEWSもご覧下さい。
↓ ↓ ↓
★炭酸ガスパック取扱いしています★
敏感肌や弱いお肌にも使えるパックです
★アジュバン化粧品取扱いしています★
敏感肌にも安心・安全なシリーズあります
★IPMヘナ取り扱いしています★
敏感肌の白髪染めに、デトックスや体調改善にも
通常営業 12時スタート20時終了(たまに19時終了します☆m(_ _ )m)
最終受付18時(ご新規様) 定休日 木・日曜日(サービス業なのにね☆(^_^; ))
祝祭日 事前ご予約で営業します(2週間くらい前だと確実です( ^-゚)v)