2008年09月22日 の投稿一覧
帰化動植物・カブトムシ発見。
Posted by zooyoshida on 2008年9月22日(月) 19:02
札幌市内でも今では珍しくなくなったカブトムシ。 9月30日、前田森林公園の近く
の前田公園で採集しました。オスで弱っていました。 もういなくなる時季だものね。
大きさは7cm弱の小振りです。
本来道内には生息していない昆虫ですが、実は三十年以上前から繁殖しており、
分布域を拡げています。昔は林業の町に行くと捕獲することができましたが、現在で
はそれとは関係なく、札幌市内でもたくさん生息するようになりました。
ちょっと小さめだけど、北海道産はこんなものかな。もっと小さなカブトムシもたくさ
んいるよ。
子供の頃、欲しくてどうしようもなかったな。 お小遣いでインコやブンチョウ、ハトの
餌や魚の餌を買ったりしていたから、高価なカブトムシはどうしても買えなかった。ク
ツワムシも欲しかったな。仕方がないので、クワガタムシやコガネムシ、セミなどをた
くさん捕まえて飼っていました。 僕にとっては憧れのカブトムシでした。
子供にとっては、今も憧れの的のようです。自分で見つけたから尚更嬉しかったよ
うです。
昔とちがって現在は、外国産の様々なカブトムシが売られています。捨てられたり
して、日本産カブトムシのように、将来、外国産の様々なカブトムシが繁殖して、北海
道の自然を破壊するようなことにならなければいいのですが・・・。
植物だって帰化しているのがたくさんあります。 園内にもけっこうありますよ。
真ん中の木がシンジュです。その上の若草色の木はニセアカシヤです。右端がセ
イヨウグルミです。高さが20メートルほどに伸びています。成長が非常に早く、丈夫
で繁殖力も旺盛です。
ライオンの屋外にも生えています。種が飛んできたのか、鳥の糞の中に入っていた
のか、いつの間にかこんなに大きくなっていました。
人止め柵の中にも生えていました。札幌市内のいたる所に生えているんじゃないか
な。
これはニセアカシヤです。高さ20メートルはあるかな。市内の街路樹としても名が
しれています。
手前がニセアカシヤの幼木で一番奥がシンジュの幼木です。どこからでも生えて
きます。根元から切っても切ってもなかなか死にません。 ちなみに日陰部分に生え
ている草は、イワミツバと言って、これも帰化植物です。(食べれるよ。)
カエルにバッタにカブトムシ。たくさんの生き物達が帰化しています。今、すごく問
題になっているのはウチダザリガニですが、繁殖力が強く、池や湖、川だどに生息し
ている魚や色々な生き物を片っ端から食べていっています。水草なんてあっと言う間
に食べつくしちゃうよ。このままだと近い将来、在来のニホンザリガニは絶滅してしま
うでしょうね。