札幌100マイル

エステティック サ・エ・ラ

敏感肌対応の女性のためのエステルームです。 安全性を追求したこだわりのコスメもチェックしてみて!

『大通り』タグの付いた投稿

日差しは強いけど・・

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

少しずつ過ごしやすくなってきましたね。


日中は暑いけど夜には気温が下がって最低気温が20度以下って、やっと北海道らしい。




私は夏の間、骨折した脚の調子が良くなっていて嬉しいなぁ~♪

と思っていたのですが、骨をつなげている金属のピンと靱帯がこすれて、又痛くなってきました。


気温が下がったせいなのか分かりませんが、筋肉や靱帯は寒いと硬くなりやすいので、これからが思いやられます。(*´Д`)=з


通院リハビリはしばらく行っていないので、今月は一度予約しようかしら・・。



さて、今日は比較的お客様の少ない土曜日です。


そろそろ本日お二人目のお客様がいらっしゃいますね。


ブライダルエステコース2回目のT様です。


では、今日のブログはこの辺で・・。



ここまで書いてすぐアップするつもりが、あっという間に2時間が経ってしまいました。


お得意様がお化粧品を買いに来ていただいたりして、バタバタしてました。

そのお得意様のU様、転んでお顔に傷をつけてしまったのです。(><;)


あ!

今度もまた次のお客様がそろそろ来られる時間ね。


そのお話しは、又改めて・・。



ティートリーの効果

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

一昨年になると思いますが、道東に住むM様から質問メールいただいたことがあります。

↓  ↓  ↓  ↓


今回、勤務している病棟で背部に白癬(カビ)がある患者様にアロマオイルのティートリーオイルを使用して
殺菌効果があるのかというところを視点に看護研究を行うことになりました…が!

誰もアロマオイルに詳しいものはいなく、無知なため研究が進みません

アルニカさんの力を貸していただきたいと思ってメールしてしまいました。



それ以前にM様はサエラには何度かご来店されていたので、快く私の知っていることはアドバイスさせていただきました。


そして、今週お久しぶりにフェイシャルのご予約をいただきお会いできました。(*^∇^*)

嬉しい報告も・・。

研究発表も既に終わったそうですが、ティートリーはカビ菌に効果があったそうです。

薬を使わなくても良いことと、寝たきりの方にはご家族が普通に購入して使えるのが良いとのこと。

発表後はそれを聞いた人たちが他でも実践しているそう・・。


本当に良かった。


サエラでもマッサージには希釈して・・、フットバスにも数滴入れてよく使います。





私は以前は頭痛持ちだったので、鎮痛剤をよく飲んでいました。

鎮痛剤があまり効かなくなった頃があり、ラベンダーの精油をコメカミにつけたりしてアロマの効果は実感していました。


薬を飲みすぎるのはよくないなぁ・・とその頃から頭痛の原因を探ったりしてましたね。

結局、ある種の頭痛には鎮痛剤は効かないと体験的に知りました。


今はたまーに頭痛が起きるので、緊急時には弱い鎮痛剤を・・。


ゆっくり出来る時はお腹を温めて、グッスリ眠ることにしています。(@ ̄ρ ̄@)zzzz


私の頭痛の多くは胃腸の疲れからくるものなので、コレでほとんどよくなります。





☆彡これは札幌の小さなエステ サエラのブログです。

ここに書かれているアドバイスは全ての人に当てはまるものではありません。

エステは医療ではないので、医師の判断の必要のないスキンケアのアドバイスをさせていただいています。

一般的なことしか書けないこともありますので、個別のご相談はご予約の上ご来店をお待ちしております。



ご予約&カウンセリングなどのお問い合わせ

↓  ↓  ↓  ↓

お問い合わせフォーム

電話 011-210-7677

クセを直すのは・・

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

「夏のお肌は汗で潤っている?」にコメントいただいたのですが、どうも私の文章が下手&言葉足らずで伝わりにくいようです。


今日はお二人(うさぎさんときりこさん)のコメントにレスをしていて、つくづく人に伝える難しさを感じています。


一休みして又PC前に・・ふと横を見ると最近届いたエステティック協会の月刊誌9月号。



曼珠沙華の赤が鮮やかですね~♪


最近、面白いシリーズがあります。

「季節と肌の‘旬”を捉えた‘1年6季”のトリートメント」の最終章

とても勉強になると葵が言っていたわね、私も読んでみましょ。


思わず「あったー!!」と声を出したくなりました。

私が伝えたいことが書いてある。ヽ(^◇^ )ノ

なんて、タイムリーなんでしょ。


↓  ↓  ↓  ↓


保湿はスキンケアの基本であり、毎日行うものですが、季節により注目すべきポイントが大きく異なります。

4-9月は気温・湿度ともに高めで、汗や皮脂の分泌も多く、肌の潤いは比較的保たれる時期ですが、3つのことに注意をしないと肌の乾燥を招きます。

①日焼け(紫外線ダメージ)は表皮を傷つけ、夏の終わりから秋には角質肥厚を起こして肌を乾燥させます。

②大量の汗は角質層の保湿成分を流してしまい乾きやすい肌状態を招いてしまいます。

③冷房による体の冷えは抹消の血液循環を悪くし、肌内部からの水分補給を滞らせて肌を乾燥に導きます。



私が書いた「汗はある程度皮膚表面の保湿になりますが、どんどん汗をかくと奥の方が水分不足になります。」の中の「どんどん汗をかくと」は②のことです。

最近はインナードライという表現もされることありますよね。

「奥の方が水分不足」は③の「肌内部からの水分補給を滞らせて」に近いです。


もう1つ私が書いたこと「水分を摂取したらいいですが、なかなか皮膚まですぐに行き渡らないかもしれませんので・・。」

これは③の抹消の血流不足がある場合、皮膚表面まで潤いが届きにくいというイメージです。


この記事を書いたはエステティック協会の教育委員会委員長の島上和則先生です。

ここ

このページに紹介がありますが、若い頃のお写真ですね。( ´艸`)


本当は専門家の書いたものを読んだ後に私なりの解釈と共にわかりやすくブログで、ご紹介できればいいのですが・・。

私の頭の中にある伝えたいことを一気に書いてしまうクセがあります。


反省です。m(_ _ )m

今後も気をつけたいと思いますが、クセを直すのは難しい・・。(・・。)ゞ


悲しい思い出

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

今朝は家族ぐるみでお付き合いのあった方の告別式に行ってきました。

私はEさんのおじさんと呼んでいましたが、先月亡くなった私の伯母と同じ年だったようです。


最後のお別れにお花をお顔のそばに置いた時、傍でEさんのおばさんが「あっちゃんに会えるね」と、おじさんに話しかけていたのを聞いてしまいました。

40年以上も前に亡くしたご長男の名前です。


私が初めて知ったはその子がいなくなった時・・。(´□`。)


9歳で終えた命。


あの時のEさんのおばさんが泣き崩れる姿を今でも覚えています。


子供の私にも強烈な悲しみが伝わってきて、その後もしばらく私の中に悲しみが居座っていたように思います。


そんなことや色々なことが思い出されて、今も悲しみが私の心を満たしています。

今日はこんなブログでごめんなさい。m(_ _ )m 



昨夜の雷雨がウソのような今日の空。





少し空が高くなってきましたね。


やっぱり洗顔は大事!

アルニカで~す。☆-( ^-゚)v

先週の土曜日ブログ「夏のお肌は汗で潤っている?」の続きです。

Mさんからのもう1つの質問の回答です。


Q 肌の調子が悪いとき、化粧水もクリームも全部やめて、自力を取り戻すとよいとお聞きしたのですが、本当?


A そういう説もありますよね。

でも、乾燥肌の人はインナードライになってしまう心配もあります。

特にクリームや乳液を使っていた人が洗顔後に何もつけないと、すぐに皮脂が出てこないので乾燥が辛いと思います。

でも、カサカサしてもつっぱってもガマンしてしばらく続けると、皮脂が出るようになると思います。

皮脂が出るようになるまで、何日もガマンできればのお話しです。(・・。)ゞ



ここまでがMさんへの回答です。(他、コラムを参考にしてもらいました。)



肌の調子が悪い時の度合いにもよりますけど、私の考えとしては・・。


そんな荒療治の前に洗顔料を洗浄力の穏かなものにしてみることをオススメします。

「自分の潤いを奪わない洗顔料で洗ってよくすずぎ、必要最低限の保湿にする。」


これだけで、お肌の調子が良くなる人が多いです。


皮膚科でアドバイスを受けたお客様がサエラにいらっしゃることも多いのですが、ほとんどの方が・・。

「朝はぬるま湯で洗うだけでもいいのですよね?」と、質問されます。


多分、皮膚科の先生は「洗浄力の強い物で洗いすぎるよりは・・その方が良いです。」とアドバイスをしているのではないかと思います。


市販されている洗顔料は洗浄力が強いと、私も常々思っていますので。


お肌の調子が悪い時に基礎化粧品を変える勇気がないという方も多いと思います。

そんなお客様も今までたくさんいらっしゃいました。

私も勇気のない1人です。(* ̄Oノ ̄*)


なので気持ちはよく分かるのですが、明らかにAよりBの方が穏やかな洗浄力であると、分かることもあります。


1番目は合成界面活性剤を配合しているかしていないか・・です。

2番目に弱アルカリか弱酸性か・・。

3番目にアルコールを多く含むか含まないか・・。

4番目に殺菌剤が含まれるか含まないか・・


今、思いついたことを書いてみました。

他にも添加物が多いかも関係あるかもしれません。



サエラでは、フェイシャルやボディ(主に背中)の洗浄時にパウダー洗顔料を使います。







単品か両方使う(ブレンド)かは、お客様のお肌をみて判断していますよ。



 ウォッシングパウダー    
1.2g×80包 ¥3,675 

【全成分】:コーンスターチ ソルビトール ラウロイルグルタミン酸Na タルク ミリストイルグルタミン酸K ミリストイルグルタミン酸Na ステアリン酸スクロース アスコルビン酸 フルクトース グルコース


 ソープパウダー
1.2g×80包 ¥3,675 

【全成分】:コーンスターチ タルク (ヤシ脂肪酸/水添牛脂脂肪酸)グルタミン酸Na マンニトール ココイルセチオン酸Naミリストイルグルタミン酸K 石ケン素地 アスコルビン酸 グルコース
    


最近、モンドセレクション金賞を受賞したAEソープは施術では使っていませんが、人気の洗顔料です。

 AEソープ
100g ¥3,990

【全成分】石ケン素地、パーム脂肪酸、グリセリン、酸化チタン、水、シリカ、タルク、グルコース、フルクトース、スクロース、黒砂糖、ハチミツ、デキストリン、トレハロース、ユビキノン、ポリクオタニウム-51、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、アラニン、グルタミン酸、アスパラギン酸、エチドロン酸
    

以上、私のオススメの洗顔料でした♪


そういえば、質問メールをしてくれたMさん。

もう30歳を過ぎて、2児のママになっていました。

私が知っているMさんは医大生で、かわいいお嬢さんです。

10年以上前のことですが、アロマの勉強をしたいと時々サエラを手伝ってくれていましたっけ。(*^∇^*)


お医者さんになっただけで偉いなぁ~と思うのに。

2人も子供を育ているなんて!!

本当に立派です。








pageTop