札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2012年02月23日 の投稿一覧

オーガニック・ドライ・白イチジク、黒イチ ジク。(1)

 

 19日にお客さんから「オーガニック・ドライ・白イチジクとクロイチジク」の寄附があ

りました。 各一キロです。 ありがとうございます。 量があるので一部冷凍保存を

して小出ししながら使おうと思います。  もしかしたら夏までもつかも知れないなぁ。












 イチジクはオランウータンには無くてはならない果物です。 イチジクは森の「非常

食」だからです。  ボルネオでは3~5年に一度「一斉開花」があり、島中の木々が

一度にたくさんの花を咲かせ、大豊作になります。 ところが、一斉開花の後には、

果物がとても少なくなります。 オランウータンは、木やツルの若葉や樹皮を食べ、体

にため込んだ脂肪を少しづつ消費しながら飢えをしのぎます。 この時期、オランウ

ータンの食生活を支えてくれる大事な果物があります。 それがイチジクなのです。 

イチジクの木は一斉開花に関係なく、いつでも実をつけています。 









20120222-03.JPG



 凍らしたイチジクを与えました。

 大切に大切に少しづつ食べています。







20120222-04.JPG
20120222-05.JPG



 途中からイチジクを消防ホースの中に入れて、そして、また出して食べています。







20120222-06.JPG

 ホースの奥に入ったイチジクを触ってどこに有るのか確認しています。








20120222-07.JPG
20120222-08.JPG



 大好きな物をいつもホースの中に入れているからレンボーはただ、僕の真似をして

いるのだろうか? ただ、食べ物を使って遊んでいるのか、楽しんでいるのか。








20120222-09.JPG

 ハヤトも安全な所で、少しづつ味わって食べています。








20120222-10.JPG
20120222-11.JPG



 イチジクの中にはたくさんの小さな種が入っています。 オランウータンは種に反応

するので、きっとハヤトも小さな種を見ているんだろうな。 


 早く食べた方がいいと思うんだけどね。










20120222-12.JPG
20120222-13.JPG



 ほらね、レンボーが布を使ってハヤトの白イチジクを狙っています。








20120222-14.JPG

 どうしてそんな所に行くのかな? 取られちゃうのにさ。









20120222-15.JPG

 ほらっ、取られた。









20120222-16.JPG

 しかたないなぁ~。

 ほらっ、今度は黒イチジクだよ。

弟路郎ファミリーの愛と絆の物語。

 






 1月下旬、一週間かけて密着で撮影がありました。弟路郎ファミリーと僕の撮影な


んですが、最初、彼らはスタッフに対して警戒して中々思うような映像が取れなかっ


たようです。 当たり前だよね。 自分の縄張りにいきなり入って来るんだからね。で


もさ、彼らに食べ物を与えたり、ちょっかいをかけたりしてきても、かまってあげたりし


ている内に段々と警戒が緩んできて、最後には普段と同じ行動をとるようになってき


ました。 あと一ヶ月ぐらいその調子でやっていれば、もっといい映像が撮れたんじゃ


ないかな。 なんか、相性がよかったみたいだからさ。




 「僕と弟路郎ファミリーの愛と絆の物語」。 どんな風に出来上がったのかな~。



 明日(24日)、BS4BS日テレの「キズナのチカラ」という番組、ドキュメンタリーだ


ね。 22時から放送されます。 再放送が翌日の11時からです。 


 
 時間があったら見てくださいね。 


 
 いつもブログ写真で彼らの様子をお知らせしているけど、今回は映像だよ。 また


違った見方ができるのでいいんじゃないかな。



 僕も見てみたいんだけど、僕の家では見る事が出来ないんだ。 一時、テレビ難民


になったぐらいだからね。


 

 まあ、撮影した状況を考えたら大体中身が判るからいいかっ。


 自分を映像で見るのはちょっと恥ずかしい気もするしね。

pageTop