札幌100マイル

オランウータン飼育日記&円山四季だより

オランウータン飼育日記&円山四季だより

2009年09月06日 の投稿一覧

癒される。

 今日も朝から確認しました。






 今日も今年生れのカナヘビの子供(6匹)と成体を見つけました。





 これは脱皮中の個体です。 

 毎日見つける度に感動しています。 生活しやすい環境が整ってきたのか、この辺

りでは最低でも3腹ぐらいのカナヘビが産卵し孵化したと思います。(子供の大きさに

ばらつきがある。) 





 今年は止水ビオトープができて、たくさんのカエルたちが繁殖しました。その影響で

カエルを好むシマヘビがいつになく多かったです。 だから、カナヘビも食べられるか

と思っていましたが、そうでもなかったようです。カエルより動きが早いからかな。

 ちなみにこの黒いヘビはシマヘビ(黒いからカラスへビと呼ばれている。)ですよ。

大人と子供です。

 
 来年は、池にトンボも産卵しているし、水生植物も生えてきてるし、もっと充実する

ことでしょう。  


 僕はここに来ると癒されます。

急に秋が近づいてきました。

 
 最近、寒暖の差が大きくなってから、園内の木々も急に色づきだしました 

 毎日、見るたびに赤や黄色が多くなってきているのがわかります。 その変化を見

るのを毎日楽しみにしています。 特に春から初夏へ、夏から秋へ変化する様を見

るのが大好きです。 今日も朝から楽しませてくれました。










 上からカツラ、ナナカマド、マユミ、ツタです、急に色づいてきました。ハルニレやサ

クラもどんどん色づいていますよ。 



 


 オニグルミの実もたくさん落下しだしました。 そしたら毎日のようにエゾリスの姿を

見かけるようになりました。 もうそろそろ胡桃を貯蔵していくのでしょうか。







 今年生れのカナヘビの子供です。 生息場所を整備してからたくさん見ることがで

きるようになりました。 今日は数分の間に6匹も確認することができましたよ。

 日中の短い時間に体に熱を取り入れます。 周りにはやはり同じように餌のハエた

ちも集まっていました。 冬が来る前にたくさん食べなきゃね。 


 遠くに行かなくても園内で十分紅葉を楽しむ事ができるので、毎日変わりゆく風景

を見に行くのも良いと思いますよ。 

 明日の朝もまた楽しみです。


 是非体験してみてください! 僕は毎年楽しみにしています。

 カツラの葉っぱが色づいてきたら、ひらひら落ちるカツラの木の下に佇んでみてく

ださい。 甘~~い、綿飴の匂いがしてきますよ。 

 本当だってば。

pageTop