エゾシカ舎のちょっとした変化やら何やら
Posted by zoozakki on 2010年6月29日(火) 18:22
こんにちは。
今回はタイトルどうりシカ舎の変化などについて書きたいと思います。
まずは放飼場の変化についていきます。
まずこの写真です。
何をしているんでしょうね? 写真の人物は髪の毛の巻き具合から自分だと推測できますね。(昨年の5月頃の本田さんのブログを参考にしてください)
次の写真にいきましょうか
これが一週間後ぐらいの写真ですね。 この写真で何を伝えたいか気づく方はなかなかの観察眼をお持ちですね。
さあ次に参りましょうか
これが今日の写真です。 もう半数ぐらいの方が気がつきましたかね?
勇(いさむ) 芽(めい) 道(みち)ですね。 寄ってみましょうか。
もう気がついていただけましたよね? そうですこれです!
この緑です!!
今エゾシカ舎にはこのような変化がおきています! まあ「エゾシカ放飼場緑化計画」と名づけておきましょう
最近動物園によく来られている方なら気がつくほど薄らと緑に覆われてきています。
ちなみに最初の写真
こちらですね。 これは種を蒔いた後に土をかき混ぜていた画像でした。
シカの放飼場はなかなか広いので大変でしたね。
ちなみに蒔いた種はオーチャードとクローバーです。
これからは雨が降った後に種を蒔いて少しずつ植物を定着させていこうと思っています!
ただですね彼ら(鹿)はこのとうり
そうです 草を食べるんです!まあ草食動物なので当たり前ですね。彼らの場合肉を食べた方がビックリですね。
草を食べる=生えてきた草も食べるということです。 生えたそばから食べられていてはクローバーもオーチャードも堪ったもんじゃないですよね。
な・の・で 今はシカさんの機嫌を損ねないように常に満腹でいてもらうように餌を多めにして「ニーッ」という催促の声が聞こえたら餌をあげています。
ただ 朝のご飯は先日のブログに書いたとおり11時15分からのお食事タイムで与えているので朝一にまず青草を与えています。 それでも満足のいかない勇くんは調理場の窓から覗き込み催促します。
こんな感じですね。
芽ちゃんにいたっては放飼場から柵をくぐってお客様側に出てきて草を食べる始末です。 ほかの子たちも生えてきた草をむしゃむしゃ食べ始めてしまいます。
本当に勘弁していただきたいものですね。
それでも今のところは間食されることもなく緑が生えて来ています!
ぜひ皆さんもシカ舎の緑とシカのコントラストを見に来てくださいね。
さあ長くなってきましたが「何やら」のほうもいかせていただきますね。
恩くんのその後です!
はい塞がりましたぁ~
この後は黒っぽい周りからもりあがっていき袋角が伸びていきますよ。
追って結果を報告していきたいと思いますので乞うご期待!
いい顔して食ってます。
ちなみに
勇くんはもう立派な袋角になっちゃいましたね。あともう一回枝分かれが増えてかんせいです!
この辺もそのうち触れていきたいと思います。
さあシカの話はこれくらいにして 実はもう一つ担当動物(?)がいます。
ウチダさんです。
そうですウチダザリガニです!! まあ写真では見づらいのでそのうち詳しくブログで紹介したいと思います。
関係ありませんがこの流木の組具合たまりませんなぁ わかる人にはわかるんですよね。 この話は長くなるのでウチダブログで紹介します。
ちなみにウチダザリガニは動物園正門から入ってすぐ左にある動物園科学館の奥のほうにいますので皆さんぜひ見逃さずに見てくださいね。
さあかなり長くなりましたがこれで終わりにしたいと思います。 長々とブログに目を通していただき感謝します!
最後に今日閉園後に電線でぐるぐる回る鳥がいると思いきやこいつでした。
わかります?
エゾリスでした ちょっとぶれてますね。 機敏に動き最後は電線から木に飛び移り姿をくらませました。
それではまた次回に・・・・・
コメントは受け付けていません。