札幌100マイル

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

冬プロレポート~冬の円山動物園から~

冬の動物園プロジェクト、略して冬プロのメンバーが冬の動物園の魅力を発信

2013年12月 の投稿一覧

まるどう・よるどう

暫く微妙に温かい日々が続いておりましたが、明日からまた雪みたいですね・・・。
皆様今晩は、ねぇさんです。
久々のブログ・・・がふんげふん。

毎回この冬プロブログ、何を書こうか悩みどころなんですが(ぶっちゃけた!)
今回はネタと言うか、明日に丁度イベントがありましたので、その宣伝なんぞ。

明日は・・・・。


冬のまるどう、クリスマス・スペシャルナイトであります!!

開園時間を8時まで延長しております。
寒さにもめげず、温かい格好をして是非お越し下さいませ♪
こども動物園も、ドキドキ体験がてんこ盛りですよ〜。


ところで話は変わりますが。
来年の干支が『午年』と言う事で、こども動物園の画伯ことコスーガさんが描いてくれた顔出し看板が情報ホールにございます。



どれ程の方々がこちらを利用して下さっているのか、見に行けないので判りませんが。とても力作で面白い作品になっていると思いますので、皆様宜しければ年賀状のお供に是非1枚(と言わず何枚でも)撮していって下さればと思います。


どこ見ているんだヒロシ・・・。


それでは、本日のラスト画像。
微妙に何故か合成っぽいもるもっつにて。


明日のよるどうでも、ふれあいやるど〜。

一富士二鷹三茄子

こんばんは、庶務担当おかもとです。

師走になり、いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。

さて、昔から初夢で新年の吉凶を占うという風習があり、枕の下に七福神の乗った宝船の絵を入れておくといい夢が見られると言われております。
その宝船の帆には、通常名前の通り「宝」と書かれているイメージがあるかと思いますが、
実はある動物の名前が書かれていることがあります。

それがこちら、



「獏(バク)」です。

獏は中国や日本に伝わる伝説上の良きもので、悪夢を食べてくれると言われています。
そのため、初夢で悪夢を見ないよう、宝船に獏と書く風習があるのですね。
獏はバクをモデルに作られたとか、バクは獏に似ているからその名前がついたとか、色々由来はあるそうです。

前置きが長くなりましたが、先日、円山動物園に新たなオスのマレーバク「トーヤ」君がやってきましたのでさっそく会いに行ってきました。

15時半ごろ見に行くと…


まったりしております。眠いのかな?




アロワナとカワウソでブレークタイム

ちょっと経って15時40分ごろ。

すくっと立ち上がって、寝室とつながる扉の前へ。
もうお部屋に帰りたいのかな?





と思ったら、放飼場をダッシュ!


シシオザルでブレークタイム

そしてまた少し経って15時50分ごろ。
放飼場から「トーヤ君、帰ろうよ~」という声が聞こえてきました。

マレーバクは15時45分で室内へ収容する予定なのですが、どうやらトーヤ君が寝室に入ってくれないようです。
さっきは入りたそうにしてたのに。

三浦飼育員が一生懸命声をかけても、なかなか一歩が踏み出せないトーヤ君。

寝室への扉はあいているんですが・・・

三浦さんの話では、お転婆なメスの「ワカバ」と違い、「トーヤ」は大人しく慎重派とのこと。
すんなり寝室に入ってくれる日もあれば、今日のようになかなか入ってくれない日もあるそうな。
そんな時は三浦さんとトーヤとの根くらべ。



待つこと約15分……。

やっとお部屋に帰ってくれました。
20131220-14.jpg

円山動物園に来たばかりのトーヤ君。
新しい環境に慣れるにはまだまだ時間がかかると思いますが、将来的にはワカバとの間に可愛い赤ちゃんが誕生するよう、皆さんどうぞ長い目で応援していてください。

20131220-15.jpg
名実ともに草食系なトーヤ君が悪い夢を食べてくれるかは定かではありませんが、
お正月は枕の下にバクの写真を忍ばせてみてはいかがでしょうか。

冬こそしろくま

冬といえば

元気いっぱいしろくま親子
の予定ががっつり寝てました。
くっつきすぎてて何がどーなってんのかわかりません。

現在ホッキョクグマキャンディの出産準備に伴い1時30分から15時30分までの時間制限を設けての観覧となってます。
その為かどうかは知りませんが、仕事の時間までお昼寝中

ちなみに、海獣舎からララ親子への坂の途中、運が良ければ遠くに父の姿を見ることができるかもしれません


遠すぎたのでずーむいん

寝てますね

まだ放飼場にも雪があまり積もっていない状況ですが、積もれば積もるほど
元気に遊びまわるホッキョクグマを見ることができると思います。
これから気温も低くなり雪も積もって大変な季節ですが、そんな時こそ冬ならではのホッキョクグマ達に会いに来てください。
それでは!

モテない男

うきうき!わくわく!のクリスマスまであと少しとなりましたが、みなさんテンションは上がってますか?

個人的にはプレゼントをもらう時よりも、相手のプレゼントを選んでいる時が一番テンションが上がります。

今回の冬ブロは、『サプライズプレゼントで失敗する男』カシワヴェチがお届けします。

みなさんは寒さがきつい日や夕暮れが早くなると人恋しくなりませんか?
正直に告白しますが、わたくし人一倍さびしがり屋です。異性はもちろん同性にもモテません。
唯一の頼りは担当動物たちです。飼育員たる者、担当動物に好かれなければなりません。
たとえ普段かぶらないサンタの帽子をかぶっていてもよってきてくれるはず、



…完全にビビってます。




……逃げちゃいます。


20131218-03.jpg
………あきらめました。 やっぱり彼女たちには雰囲気作りのサンタ帽は受け入れられませんでした。


そんな僕をやさしく癒してくれるのは、やっぱり『リッキー』です。


20131218-04.jpg


小窓からやさしくのぞいてくれます。


20131218-05.jpg


でも、君にはいつも寄り添ってくれる素敵なパートナーがいるよね。



20131218-06.jpg


こんな雪の降る日に外に出すのは、決してやっかみじゃないからね。熱帯動物館の動物は
みんな一日一回屋外にでているんだよ。それを楽しみにしているお客様もたくさんいるんだよ。


猛吹雪の日以外は心優しいリッキーたちも屋外で出ていますので、ぜひ見に来てくださいね。

キタクナル・フユドウ

ドカ雪が降っては、雨が降り、また凍って、道路はガタガタ…

昨日、愛犬と散歩に出たら、
固い雪(ほとんど氷)&タイヤのわだち
いつもなら、
リードを引っ張って、グイグイ前を進むのに、
この日ばかりは、ソロ~リ…ソロ~リ…
早く家に帰りたい一心で
最後には、抱っこして~とピョンピョン(笑)
この季節、ついつい、外に出るのが億劫になってしまいますよね。

しか~し!!
円山動物園(マルドウ)は、冬も元気です!!!

今日は、元気なマルドウを紹介してくれるため、
テレビ北海道さんが、取材に訪れてくれました。


リポーターの青山千景さん
ドキドキ体験 トビのフリーフライトで興奮!



ねらいを定めて…




カッコいいですね~



今日の取材は、
「旅コミ北海道~じゃらんdeGO~」という番組で、
道内を巡り、グルメや人、レジャースポットなどを求めて、
紹介してくれる番組!

今回は、フユドウ(←冬の動物園)の
魅力をたっぷり実況してくれるそうです。
放送は、2014年1月11日(土) 18:30~21:00予定です。
迫力ある映像を、ぜひご覧ください!!!!!



わずかな時間で、
見つめあう仲になる一人と一羽・・・
20131218-00.jpg


あなたも、きっと、フユドウに来たくなるはず・・・
フユドウは、そんなあなたを待っています・・・

~fin~

アザラシになる方法

アザラシはカワイイ。

アザラシはいつもゴロゴロしてて、うらやましい。

アザラシになりた~い。 

と、お思いの方必見!! アザラシになる方法教えちゃいます。

● まずは泳げるようになりましょう。
  
  アザラシは泳ぎが得意な動物です。本気を出せば 時速20km/h くらいの
  速さで泳ぎます。
  ちなみに人間のトップスイマー自由形で 時速 7km/h くらいです。
  しかも、アザラシは泳ぐ時、後ろ脚しか使いませんので、練習する際には
  ビートバンを持って、脚のみで時速20km/hを目指して下さい。
  尚、背泳ぎも得意な動物なので背泳ぎの練習もお忘れなく。


● 思いきって太りましょう。
  
  アザラシの曲線美はとても美しいあまりです。
  ちまたのダイエットブームなんて気にせずに、どんどん太って脂肪を蓄えて下さい。
  豚=デブというイメージがあるかもしれませんが、豚の体脂肪率は約14%くらい。
  豚じゃ全然物足りません。 アザラシの体脂肪率は約45~50% 脂肪の厚さは
  5~10㎝くらいあります。そのおかげで冬の冷たい海でも元気なんですね。
  笑顔で冬の海に裸で入れるくらいに太って下さい。


● ヒゲを伸ばしましょう。
  
  アザラシにとってヒゲは必要不可欠です。
  ヒゲの感覚はとても敏感で、エサを探したり周囲の危険を察知したりするのに
  重要な役割を持ちます。 
  女性の方も恥ずかしがらずに、思いっきりウブ毛を伸ばし続けましょう。


● 体の余計なデッパリは体の中にしまいましょう。 
  
  目の右上にある穴は、アザラシの耳です。水の抵抗をなくす為に
  デッパリがありませんね。 ちなみに、アシカ、オットセイ、トドには
  小さな耳たぶがあります。 やっぱりアザラシには無駄がなく孤高の美しさが
  ありますね。オス特有のデッパリに関しても、アザラシはしっかり体の中に
  しまってあります。男性の方、使わない時以外は、しっかりしまっておきましょう。
  女性の方、ピアスやイヤリングなどを付けてオスの気を引くことはできません
  のであしからず。


いかがでしょうか?

アザラシになれそうですか?

カワイイだけだと思っていたアザラシも、詳しく観察すると

色々な特徴があるんですね。

アザラシには、まだまだ色々な特徴があります。
アザラシになりたい方は是非、動物園に足をお運び頂き
じっくり観察してみてくださいね。

シマウマより愛を込めて

みなさんこんばんわ。

今年も残りあと僅かですね。

そして来年の干支は…午。

ということで、本日はカバシマウマ担当がウマの話をしようかと思います。



シマウマを担当していると、来年の干支展シマウマやるんでしょ?…なんて職員の間でよく言われます。

ですが、ウマと聞いてみなさんはシマウマを連想するでしょうか?

おそらくは家畜馬を思い出す人が大半なのではないでしょうか。

それもそのはず。

シマウマは馬科馬属に属する大きくみると馬の仲間ではありますが、

いわゆるウマ(家畜種)と種が異なります。

種とは一般的に、同地域に分布する生物集団が自然条件下で交配し、子孫を
残すならば、それは同一種とみなします。しかし、同地域に分布しても遺伝子の
交流がなされず、子孫を残さないならば異なる種とされる…とあります。

もちろんこれに必ずしも当てはまらない場合はありますが、シマウマと他の馬科の
動物と異種交配して生まれた交雑種には生殖能力がないとされています。



シマウマは大きく分けて3種います。

当園で飼育しているシマウマはそのうちのサバンナシマウマという種であり、
その亜種であるグラントシマウマです。


しかしながら、何が言いたいのかもう訳がわからなくなっている感がありますが、
続けますと、大きくいえばやっぱり馬!

…ということで、午年にちなみまして本日行われた限定イベントにおきまして
こんなものを作ってお配りしました。





馬は古来より縁起が良い生き物とされていると噂で聞き。
馬の中でもレア?なシマウマのタテガミです!
これだけでも貴重なのですがさらに!
よく見ていただくと分かるのですが、白と黒の毛が勝利を表すV字になっています。
そして黒星よりも白星が多くつくようにという願いを込めて白い毛を長くしております。
そしてそして、右側を長くすることにより、右肩上がり、ということで更に縁起を
高める至高の一品。


さらには末広がりを表す「八の字」バージョン。




白黒編みこんだゼブラリングバージョン。




…などなど、いろいろなバージョンをご用意いたしました。
ちなみに私が作ったことを差し引いて御利益は一切ございません。



なお、これらの一品ですが、刹那的に行ってこそ価値があるという私個人の考え
により、2度と配られることはありませんのでお問い合わせのほうはご遠慮下さい。


結局何が言いたかったかというと…

動物園で行われるイベントにたくさん参加すると、こんな稀なものに出会える
ことがある!!!
…ということですのでみなさん奮って冬のイベントに参加してみてくださいね。


年始には馬の毛のラミネートなども配られる予定と聞いておりますので
そちらもチェックしてみてください!



最後に今日のシマウマの様子。
今日も白黒が美しい





いや…近いって(@_@;)





近すぎるってば~~~


ゴン!!!


いっぱいアピールしたいんです!

頑固な天然パーマですが、職場でサンタ帽を被るおかげで、朝のセットの時間を省けるようになってちょっぴり嬉しい広報担当のイトーです。

今日と明日はアジアゾーン1周年記念のイベント、動物たちに特別メニューのプレゼントを実施しています。


イベントの詳しい模様はこちら「円山どうぶつ雑記帳」にて、まるどうのイベンター、まるどうの高田純次、そしてまるどうのオオカミ少年ことMr.タクジが投稿してくれてますので(記事はこちら)、ここでは自分のお仕事、動物園広報活動について書きます。

昨日、地下鉄円山公園駅構内に、デカデカとお正月のポスターを貼ってきました~。

正月三が日無料!のシマウママルヤマンポスター。

地下鉄が通るたびに吹く突風の中、2人がかりで貼ってきました。
正月のPRをクリスマス前に目立たせちゃいました。
年末には駅構内他の場所にもたくさん正月PRポスターが貼られる予定です。

PRといえば、円山動物園の情報を広く多くの方に知ってもらうには、やっぱりなんといってもテレビでの露出が効果抜群です!

動物園ではたまーにこんな場面が見られます。

※ふざけてるわけではありませんよ~
 実際に今年の夏、土曜日の朝に放送されました。

今日のスペシャルメニューのイベントでも、テレビ局が取材に来ていただきました!
こちらは熱帯雨林館クロザルの前です。


特別メニューをひととおり食べたあと、カメラに大接近サービスのクロザルくん。
この凛々しさ!

いいですねー。

メディア関係では、テレビの他、ラジオ、新聞、雑誌などなど、円山動物園の情報をいろんな形で外に向けて発信しています。
最近は年末年始の取材依頼が多くきていますので、テレビをつけていれば、きっと円山動物園のニュースが見られるはずですよ!

さらに多くの方にPRできる方法がないものか、日々いろいろと考えています。
そんなとき、地下鉄駅構内を歩いていると
こりゃやられた!
という広告募集のポスターがありました。

それを円山の動物で再現してみました。
こんな感じです
20131214-06.jpg
人は自分と目が合っていると、ついついそちらに目がいくらしいです。
と、庶務担当のカズタンが言っていました。
たしかに、視線は感じるものなんですねー
(といいつつ、このシロフクロウちゃんとは目が微妙に合っていない気がします)

少しでも効果のある方法を考えて、これからも円山動物園の魅力を多くのみなさんに発信していきたいと思います!

最後に、お知らせです。
円山動物園では、「円山動物園だより」というチラシを年に4回、四季ごとに発行しています。
その「冬号」がちょうど今週12日に発行されましたー!
20131214-07.png
市内の小中学校や区役所、区民センター、観光関連の施設などに配布しており、もちろん動物園にも置いています。
動物園ホームページでも見ることができます(こちら

ぜひ円山動物園だよりを見て、動物園に遊びに来てくださいね!

(おまけ)

本日の夕暮れどきのレッサーパンダ

もさもさもちもち

こんにちは。
キリンのターゲットトレーニング中にユウマのヨダレを頭からかぶったΩ4号です。
自分のポジションを考えるといつかヨダレを浴びるんだろうなーとは思っていたのですが、なんかこう……やるせないかんじです。

なんか今年は雪が少ないかも……とか期待していましたが、これは。

一日でサル山がこんな状態に。
今も降っているようで……これから週末にかけてもさもさ降るようで…………
それでも明日明後日とアジアゾーン1周年イベントが行われます!雪にもまけずお越しくださると(*'v'*)


そして書くことも思いつかないので元担当動物の近況。


もちもち。
名前の通りに成長した『だいふく』


「残像だ」
キャベツの時間が待ち遠しい『しゅう』


お歳暮にモルつめあわせなどはいかがでしょうか

冬じたく

今日から本格的に動物園の冬じたくが始まりました。

冬じたくといっても、穴を掘ったり、食べ物を集めたりするわけではありません。
冬を楽しく過ごす準備が始まったのです。

職員一人一人にマイサンタ帽が渡され



          お金を計算する人も



          冬囲いする人も


          そしてもちろん飼育員も

動物園での楽しい冬を考え始めます。



実は、それぞれのサンタ帽にはいくつかのプレゼントが入っています。

私のサンタ帽に入っていたのは
「地下歩行空間でのPRしっかりね」と
「雪中かるた大会も頑張ってね」と
「豆まきは今年も君のものだ」の3つです。


20131212-03.jpg
          1月12日予定 ほんとは子供対象です。写真は飼育員対決編


          2月にやります 小芝居が人気です

今年も冬は動物園

pageTop