札幌100マイル

さっぽろ麺くいブログ2

札幌周辺のおいしい麺を求めて徘徊中。

『山嵐』タグの付いた投稿

【札幌市豊平区】 山嵐 本店 ~ネギだく リニューアル~

  また豊平区のラーメン行脚となりました。(笑)
 久しぶりに足を運びました。『山嵐本店』です。
中央区の支店:山嵐黒虎には足を運んだのですが本店は2年半ぶり

入店すると、店内は男性ばかり。 
完全アウェイの状態です。(笑)

入り口には券売機も設けておりました。
何にしようか選んでいると、券売機に気になる言葉が貼ってあるではありませんか。

気になる言葉に導かれ、選んだメニューは




【ネギだく海チャーシュー 1150円】
やっぱり選んじゃったんですよねえ。ネギだく。
ラーメン1杯で1000円越えはなかなかハードル高いですけど、久しぶりにチャーシュー入れてみました。

気になる言葉と言うのが、
     『ネギが九条葱に変わりました』


こちらは2008年当時のネギだく。
普通ネギといえば長ネギを思い出すのですが、山嵐さんのネギだくはアサツキが主流だったので、初めて食べたときは衝撃でした。

当時のメニューには、キャベツもっさりの『キャベだく』なんてのもありましたね。




九条葱にバージョンUPしたネギだく。
ざっくりと切ってあるねぎ。多分九条葱は ぬめりが多いので、あまり細く切らないのかと。葱の歯応えがバツグンです。
おまけに、葱から発する甘味がスゴイ。
アサツキとはまた違う美味しさのNewネギだくが誕生ですぞ!


トリコロール

麺は、さがみ屋さんの極太麺。
そして久しぶりのチャーシュー3枚のせ。
チャーシューは道産の豚肩ロース。
通常は角切りのチャーシューが入っているのですけど、更に乗せちゃいました。
柔らかいんですよねー こちらのチャーシュー。

スープは海今回のスープは『海』。
ネギだくの海スープが靭のお気に入りでございます。
トッピングのきくらげのコリコリ食感とネギのシャキシャキ感。
そして極太麺と角切りチャーシュー。
うーん 堪りませんなあ。

そして、『こっさり』はやはり健在。
ここまで豚骨なのに、食べるとクドさを感じないんですよね~ 
不思議。

このクオリティでもう少しリーズナブルになってくれると嬉しいなーと思いながらも、お味は満足でした。さすがです。
久しぶりに黒虎のほうも行ってみたいなー
嗚呼・また行きたい店が増えてゆく・・・


山嵐 本店』
札幌市豊平区平岸1条9丁目6-1
011-815-3030
11:30~16:00 / 17:00~21:00(スープがなくなり次第閉店)
定休日:月曜日

【さっぽろ大つけ麺博】 第1幕 ~No つけ麺 No Life~

 やっと6月らしい温かさとなりました。札幌もようやく夏の兆しが見えてきたこの頃、
札幌大通公園西2丁目では、麺くいにはたまらないイベントが開催中!


        そう・『さっぽろ 大つけ麺博』でございます。

6月14日~7月4日まで3週間に渡って開催される『つけ麺』の食べ比べ祭り。
全18店舗が参戦! 内8店舗は本州からの出店。 
そして札幌に店を構える10店舗も、通常店では食べられない新作を引っさげての参戦です。

18店舗が3つに分かれ、1週間ごとに出店するこの大つけ麺博。

【第1幕】の6月14~20日は、我が松本兄弟にとって食べたい所だらけ目白押しなのであります。(汗)


第1幕の参戦店は、東京から3店が来襲!
     六厘舎本枯中華そば 魚雷ラーメン 凪

そして、札幌からはこの3店が!
     山嵐豚ソバFuji屋ブタキング
おいおい・しょっぱなから全店食べたいじゃないのよぅ・・・(嬉泣)

そんなアタシのような人には(爆)、
  銘店食べ比べセット!
2種類のつけ麺+ウーロン茶付きで1500円。
(セット内容はA・Bの2種類。
         各日各100セット限定)

ちなみに通常は1杯 800円。
チケット制になっているので事前にチケット購入を忘れずに。
特に、食べ比べセットは開始30分後には売り切れるそうですのでチケット購入はお早めに。(実際11時に到着したら、既に長蛇の列でした。)



お昼休憩の姉も到着し、我等も大つけ麺博に参戦です!


第1幕 銘店食べ比べセットA:【六厘舎+山嵐】

まずはつけ麺有名店:【六厘舎】のつけ麺です。
味玉は+100円でトッピング可能です。
『海苔の上の魚粉』スタイルは六厘舎さんからの発祥なのだそうで。
魚粉を少しずつスープに溶かして戴きます。

動物系+魚介系の濃厚スープですが、思ったよりもあっさり目。舌に残るほどの魚粉の食感が麺に絡んでいい味を出しています。スープは濃いだけでなく、深みも感じますね。スープ割りはここではないですが、以外にもそのまま飲み干せてしまいます。

麺は極太麺。浅草開化楼の特製麺。
コシもあって歯応えもある食べ応えのある麺。これに魚粉付きスープが絡まったらもう・・・ 流石と言うべきですなあ。濃厚スープタイプのつけ麺を確立しただけありまする。

スープにはぶっとめメンマ・チャーシューが隠れていまして、これも食感が◎。
味玉もいい具合に半熟で満足です。

店主・三田さん曰く:『ガサツで荒々しいく男らしいつけ麺』
との事ですが、動物系の臭みもあまり感じられなかったし、味に深みも感じました。
とっても丁寧に作られているんだと改めて感じました。すんばらし~(☆∀☆)

山嵐 最後のつけ麺セット右側は札幌豊平区三大濃厚ラーメン店の一つ:
【山嵐】のつけ麺です。

山嵐では、通常つけ麺の販売はしておらず、昔は夏季限定メニューだったのですが、このイベントで最後のつけ麺になるのだとか。
これは食べずにはいられない!

見てください。このスープに浮かぶ背油の量!
スープに浮かぶネギとのコントラストも涼しげでまたいいですなあ。
こんだけ背油が入っているのにも拘らず、クドさを感じないのが流石『こっさり系』。

そして麺は細め。山嵐は通常の麺は極太なのだが、細麺はオプションで使用するので、六厘舎さんとの食べ比べにあわせたのでしょうか?
またこの麺の細さが背油をクドくさせない感じがします。


とても『山嵐』らしいつけ麺。これが最後となるのはとても(´・ω・`)ショボーンです。

六厘舎+山嵐のセットは、どちらも濃厚系なので飽きちゃうかな?
と思いましたが、思ったよりもクドくなく、美味しくいただけちゃいました。


銘店食べ比べセットB
銘店食べ比べセットB:【豚ソバFuji屋 + 本枯中華そば 魚雷】

豚ソバFuji屋 つけ麺北区太平の雄:【豚ソバFuji屋】の新作つけ麺です。
題して:『ちょい辛魚介豚骨醤油つけ麺』
アタシのつけ麺のよくあるスープの味とは
→醤油ベースで酸味の効いたスープなのですが、そうではないのが豚ソバFuji屋さん。

鯖と煮干しを使ったあっさりスープだが、スープの色が赤い。
でも辛さはほんのり。油は効いていますが、後味さっぱり。
スープに入っているキャベツが甘みを出してます。
付属の辛ニンニク味噌としょうがで味の調整も。
Fuji屋さんは醤油の使い方がやはりお上手。お店でも基本は醤油か塩ですしね。

そして意外だったのが、麺が細め。さがみ屋さんの特注細麺だそうで。
今回はスープに背油を使っていない為なのでしょうか、まさか麺を細めにしてくるとは思いませんでした。加水低めのぱつぱつ麺もまたいいですねえ。

またこの日はスープ割りもできました。
魚介の効いたスープでさっぱりなスープにまた旨味が増えます。
スープ割りはつけ麺での特権ですねえ。(笑)


魚雷参上!豚ソバFuji屋とのセットとなったのが、
【本枯中華そば 魚雷】
東京でルーキーNo.1の魚雷さんの売りは、
『濃厚鶏白湯+本枯節ブレンドの魚粉』だそうですが、
スープ 超クリーミー!

スープに油膜が張るほどの濃厚スープ。
ただでさえ濃いスープに卵黄が入って更に濃厚に!
(嗚呼・健康診断後でよかったよ(爆))

麺は道産小麦使用の平打ち麺。
濃厚スープに絡むったらもう~ヾ(゚ー^*) 。

オプションとして、『とりぷる』って言うのを付けちゃたんですが、
味玉・鶏チャーシュー・炭火焼豚 3点で200円!

スープに卵黄入ってるのに付けちゃった(爆)。
いよいよ・健康診断後でよかった(ちゅど~ん)。

魚雷さんはガツン系かと思っていたのですが、濃厚ではあるものの、クリーミーで繊細さも感じましたね。トッピングも東京らしいコスパ高杉で美味しかったです。
ここもスープ割りできました。

第1幕のBセットは、ちょい辛&クリーミーでAセットとはまた違うジャンルのつけ麺でこれはどっちも美味しかったです。どちらもかなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。(本日の朝ごはんがコレ)



でも、どうしても気になると言って姉が行ってきた先が・・・

ブタキングは野菜もキング【ブタキング】の『みそつけ麺』です。

味噌ラーメン専門店のブタキングさんが、
【つけ麺Shin.】と【国民食堂】の御力添えで出した味噌ベースのつけ麺。

おまけに、この麺に乗った野菜の量。
『ヤサイマシ』はなんと無料トッピング!

スープにはニラまで入って、さすが二郎系。
ニンニクも効いてました。でもスープ自体は優しい味噌。
油はそんなに効いてないので、女性向けですな。
現に女性客&中年リーマンにも人気ありました。
味噌ににんにくは合うね~
あと、敦盛あつ盛りもできるのがいいですね。(姉はあつ盛り派)

流石に1セットずつ食べた松本兄弟はペースがちょっと落ちちゃって、麺になかなかたどり着かなかったよ(爆)


1杯800円はちょっと高いな~と思いながらも、結構お腹いっぱいになりました。
この調子で通いつめてたら、まさしくデブまっしぐらですな。(滝汗)
でも、できる限りレポしていきたいと思っております。
大通西2丁目から、松本靭がお送り致しました。



さて・帰りは歩いて帰ろうかな。(カロリー消費)



【さっぽろ 大つけ麺博】
会場:札幌市中央区大通公園西2丁目
11:00~21:00 (ラストオーダーは20:30)
 *店舗入替日(6/20・6/27)は16:00まで(ラストオーダーは15:30)
1杯800円(チケット制) 緑のノボリが立っている券売機でお買い求めください。

【札幌市中央区】 山嵐黒虎 2 (Black&White&Sea)

 黄金週間は如何お過ごしでしたでしょうか?

今回は珍しく職場の仲間との参戦です。
小樽人なのにここまで付き合わせてすまないです。(爆)

連休最終日(とは言っても仕事帰りですが何か?)に打ち上げの如く向かったラーメン店は、姉が半年前にレポした

 『山嵐黒虎』さんです。

山嵐さんと言えば、『豊平区三大濃厚ラーメン店』のひとつ。
その濃厚店がすすきの付近で味わえる事になってから約半年。
そして本店とはまた違うテイストと言うことで、美味しいラーメンを所望する我が職場の仲間:やまPと一緒に参戦です。

仕事帰りの19時頃。
カウンター8席の店内は既に混み合い席待ちに。
その間にメニュー件食券機を見つめる靭。

連れのやまPにはあらかじめどんなメニューがある事を教えときながらも、アタシはWhite & Sea かで迷っちゃってるんですけど。(滝汗)

4段目にある汁なしも気になるんだけどなあ・・・
アタシ:汁あったほうが好きなんだけど、平岸に無いしなあ・・・
やっぱり靭デフォルトの『海』にしようかなあ・・・
でもやっぱり『ネギだく』にも惹かれるなあ・・・
味玉も食べたいし・・・

と、まあ、欲に欲を重ねて考えている間に、麺先生:サムさんの言葉が舞い降りる。

『初めて行くお店はメニューの端をオーダーせよ』(食券購入時は一番上の段)

心の動揺が画像に現れているようですが(爆)、いかに?!


【背脂濃厚鶏豚スープ 黒味玉 850円】 
やまPオーダー。
事前にやまPにメニューを教えていた所、黒オーダーというリクエストでしたので。
『混ぜてお召し上がりください』の店員さんの言葉で、やまPは戸惑いながらも食してましたが、感想は・・・

ワシも少し戴いたのだが、黒=たまり醤油と黒背油は、今までの白・海のテイストとはまた違い、たまり醤油の所為か・山嵐のスープのこってり具合をまた違う味わいにさせてくれる不思議な豚骨醤油ラーメンと言う感じ。
もともと、山嵐は『こっさり』と言うジャンルであった為、また感覚が違う味わいで面白かったです。


【背脂濃厚鶏豚スープ 白ネギダク味玉 1050円】
やっちまいました。(笑)
靭オーダーは、麺先生:サムさんの教訓い従えつつも、ネギと味玉の誘惑に勝てなかったです。(敗者)

久しぶりにみたネギダク+味玉はビジュアルが変化。

パンが刺さってるじゃあありませんかぁ!?

なんかお洒落になってますがな。
そういえば、黒の丼・白の丼 器変えてますねえ。イカス。

麺は相変わらずのさがみ屋製麺。
平岸の本店とはまた違った太さ。
それとも麺が変わったのか分かりませんが、極太から少しスリムになった中太麺。
でも歯応えといいましょうか、コシも少し感じる麺。

これはこれでアタシは好きです。
ネギの下には角切りのチャーシューが。
ネギの旨味がスープに溶け込んでます。

白のスープは相変わらずのこってりミルキー。
こってり好きにはおすすめ。
このスープにカウンターに備えてある、あらびきブラックペッパーをかけて食すと、ミルキーな味わいが引き締まってまた違うテイストに。是非お試しあれ。


その後おっかけ麺(50円)を二人で食し、こんだけ食べたのに、やまPが
『まだいける!』とすごいこと言い出して驚いた。(汗)
よっぽど美味しかったのか、気に入っていただいてよかった。

カウンター8席のうち、夜になると女性客も増えてきております。
お店の内装もお洒落で、昔の山嵐を思い出すカウンターでしたしね。

それにしてもアタシより細身なのに、あのこっさりの山嵐でおかわり可能とは・・・
細身の身体から想像もしてなかったです。
これでは、まだまだ濃いのも可能ですね?(ニヤリ)

今度はまた濃い系をやまPにご案内したいと思います。
あと、小樽の案内はやまPに宜しくお願いいたしますぞ。

今度は汁なしで再戦だー!!



『麺 山嵐黒虎』
札幌市中央区南3条西1丁目2-1 千歳ビル1F
011-272-9898
11:30-16:00/17:00-21:00
定休日:火曜日

【札幌市中央区】山嵐黒虎

平岸の名店:山嵐のセカンド店が、狸小路そばにできたとのこと!!
席数が8席くらいとのことで行列を覚悟していましたが、
昼よりチョイ早めに到着したので席がひとつあいてました。
客層は、ガテン系の方が多いようです。濃厚系だから?
だけどお店がおしゃれなので、女子一人でも入りやすいと思います。

入口の券売機で食券を購入しようとしたところ

・・・・お金おろすの忘れてた。。。orz

走って銀行へ行き、戻る始末(爆)
でも、席あいてた。よかった~(笑)




【背脂濃厚鶏豚スープ 黒 ¥750】 
本店にある「白」「海」のほか、この店独自の「黒」です。
確かに、色は黒いですね。
黒い背脂、たまり醤油を使っているようです。
まずスープから。

山嵐さんの濃厚豚骨に、鶏の旨みが程よい加減で
うまくブレンドされてますね。
久しぶりに、はじめて食べたときの感動がよみがえりました。
コラーゲンたっぷり、ねっとりとしたスープです。
背脂がしっかりあって濃いのに、
なぜかスッと飲み込んでしまう、「山嵐マジック」を感じます(^o^)
具はやわらかいチャーシュー・海苔・小ねぎ・玉ねぎ。
玉ねぎのシャキシャキとした食感がアクセントになりますね~

そして麺。事前情報では平打ち麺のようでしたが
丸い太麺でした。変えたのかな??
以前本店で食べた太麺より、気持ち細く感じます。
だけど食べ応えがあり、歯ごたえが非常にいいですね。
スープにしっかりからんでおいし~い!


【おっかけ麺 50円】
大盛り設定がないこのお店。
追加でちょっと食べたいな~という時のために、
おっかけ麺、おっかけ飯があります。
50円って価格設定がニクい!
つい頼んでしまいました(^ ^);
おっかけ麺は極細麺。スープにドボンと入れて混ぜます。
店主の大村さんに「たれとにんにくも使ってください」と言われ、
素直に入れてみると、細麺でもパンチのきいた
風味豊かな味わいのラーメンに。
山嵐さんは個人的に細麺が好みでしたが、
今回は太麺・細麺どっちも好きです(^o^)


新たな挑戦の山嵐さんですが、山嵐テイストはしっかり出てますね。
この味が中心部で食べられるのは、とっても嬉しいです♪♪



「麺 山嵐黒虎」
札幌市中央区南3条西1丁目2-1
011-272-9898
11:30-16:00/17:00-21:00
定休日:火曜日

【札幌市豊平区】山嵐

 三度連投の妹:靭でございます。
姉がサッパリ派なので、何となくこってり系をお送りしております。(爆)

職場の気温差で既に夏バテモードのアタシですが、最近はカレー三昧だったのです。

そしてまたカレー食べに行こうと思い、
環状通りを車で走っていたら、ワシの行きつけのラーメン店に張り紙がっ!

まさか、新メニュー?!

と思い、降りた先が
環状線沿いに移転した山嵐【山嵐】さんでございます。
豊平区から異彩を放ちまくっている
こってり+さっぱり=こっさり系ラーメンのお店である。

とんこつ+背油チャッチャ系なのに、あっさりという不思議なラーメン店。
実はアタシ自身のブログで、メニューコンプリートした事がありまして、(移転前のレポートなので価格・メニュー等多々現在と違うのですが)そこまでして食べまくったラーメン店は初めてであります。


移転後も何回か足を運んでいますが、
ワシのお気に入りが
【ネギだくラーメン 海スープ950円】+トッピング煮卵100円
であります。
これをお得意の極太麺で食べたり、限定数の極細麺で食べたりと、色んなバリエーションで食べております。

で、店頭に張り紙が張っているので見てみたら…

求人広告でした。

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


でも、店に入ってしまいました。
で、見つけてしまいました。

1年ぶりのジャンクヌードル【ジャンクヌードル 800円】 
祝・復活!!
今年3月でここに移転する時にメニューから無くなると言うことで、復活したのはうれしい誤算でした。

値段も前回と一緒の800円。これもまた嬉しい。
おまけに、前回のジャンクヌードルより洗練されていました。
具は、刻みチャーシュ・卵黄・あさつき・茹でたキャベツ・花かつお・ベビースターラーメン・揚げネギ(フライドガーリックか?)等。

チャーシューが角切りから細切りへ。
後のせだった卵黄は既に乗っており、揚げネギが初トッピングに。

底にあるタレとまぜまぜして食べる【汁なしラーメン】なので、今回から混ぜやすい様にスプーンが付いてきた。嬉しい心遣い。

麺は相変わらずの平打ち麺麺はさがみ屋製麺の平打ち麺。
これがタレと卵黄に絡まる絡まる♪
茹でたての平打ち麺との相性はバツグンです。
麺はもっちもち。フィットチーネの如し。
丼に入っているタレも前回と比べて量が少なくなり、しょっぱくなくなり、食べやすくなりました。

調味料は4種類にジャンクヌードルの醍醐味は、お好みで加える調味料。
お酢・ラー油・マヨネーズは定番だったのだが、今回から粉チーズまでも登場!
確かに・和製カルボナーラっぽくなって美味しいかも。

松本 靭流 ジャンクヌードルの食べ方
1:麺と具材を思いっきり混ぜ、タレ本来の味で楽しむ。
2:お酢を加え、サッパリ感を演出。
3:ラー油を加え、少し刺激を。
4:粉チーズを加え、卵とのハーモニーを堪能。
5:マヨネーズを加え、こってりと!


調味料は少しずつ入れるのがポイント。(お酢は多少多めでも○)
初めっから全部入れるとしょっぱくなってしまうので、食べながらちょっとずつ調整していった方がいいかも。
5段階に分けて食べると、5つの味が楽しめますよ。


特注どんぶりそして完食したお楽しみ。
ドラバラ鈴井の巣でも有名な切り絵師:原義一さんの特注どんぶり。
移転時にこのジャンクヌードルも無くなると聞いていたので、
このドンブリ欲しいなあ…と思っていましたが、また使ってくれる事ができて良かったです。



移転後、ガス・原材料価格の高騰で値上げせざるを得ないこの環境の中、こうして人気を誇っている山嵐さん。駐車場も広くなったので是非お試しあれ。

夏バテに負けないスタミナ麺:ジャンクヌードル。
そして定番の海・山スープラーメンも共にお楽しみ頂きたい。




【豚骨背油山嵐】
札幌市豊平区平岸1条9丁目6-1
011-815-3030
11:30~15:00/17:00~21:00 ←営業時間若干変更
定休日:月曜

pageTop