2008.8,7のブログの続きです。
Posted by zooyoshida on 2010年9月14日(火) 08:03
以前のブログに 『手製 「箒』 を作ります。』 と言うのを載せました。
インドネシアのタマン動物園では、オランウータン舎の屋内外の清掃には「箒」を使
っています。 一般の市民も使っているそうで、欲しかったけど買えなかったので札
幌に戻ってから、自分で作ってみようと思い、作り方を教えて貰いました。
帰札後早速、植物館で椰子の葉をたくさん採集しました。 (2008年8月31日に
植物園は閉鎖) 作るのに時間もかかったしけっこう大変でしたよ。
僕の左手に握っているのが、その「箒」です。 芝生などの草の中に落ちている残
餌や便を取るのに最適でした。
この様に葉の筋を取って陰干ししました。 そして、それをまとめたのが、
これです。
この様にして現地では使ってました。 ちなみにあの高さでの清掃は恐ろしかった
よ。足が竦んじゃった。 今までの研修生であそこまでした人は貴方だけと言われ
ました。(驚いていた。) 一緒に行った人の一人が、その上も掃くんだよと言ったの
でやったまでで、(誠意、やる気を見せさす為に言ったらしい。) タマンのチーフが言
っていました。今までの外国人は、やるように言っても危ないので誰も笑ってしなか
ったらしいです。
実際に使ってみたら現地の 箒 ほどではないけど使いやすかったです。(でもこ
れは記念に使わないで残しておきます。) 現地ではたくさんの人に見られていたの
で、再現する為に オランたちに見てもらいました。
この写真の右端にはもっと高い あずまや があるのですが、そこも含めてやった
んだよ。 もう二度と御免です。 高いところは現地の飼育員もたまにしかやっていな
いようでした。(糞や残餌を見てそう思いました。だって、糞が古くてたくさんあったも
の。)
コメントは受け付けていません。