札幌100マイル

円山動物園ブログ

円山動物園の動物の近況や出来事などを綴ります

2011年11月 の投稿一覧

冬の裏側探検が始まります。

2012年1月限定で行われるドキドキ体験メニュー「冬の裏側探検」を試行実施いたしました。
本格実施はまだ先となりますが、
今回は試行実施した内容の一部(世界の熊館、は虫類・両生類館バージョン)を
ご紹介します。
(1回の探検で1つの施設を探検します。世界の熊館とは虫類両生類館は別日程で探検しました。)

「冬の裏側探検」は
より間近で動物を観察することができる。
閉園後の貸切感を味わってもらう。
昼と夜の動物の動きの違いを見てもらう。
をコンセプトにして、
普段は入ることができない各獣舎の裏側へ、閉園後の16時から30分程度、飼育員がご案内するというものです。

参加人数は1回につき20名程度を想定しておりますが、
今後も試行実施を行い、参加人数や実施方法などについて決めていく予定です。
詳細が決まりましたら動物園ホームページでお知らせいたします。


<世界の熊館バージョン>

担当者が熱く説明してくれています。
あたりはもう熊のにおいでプンプン。
熊ってこういうにおいなんですね~。
忘れていた何かを思い出させてくれるのも裏側探検ならでは。



えー!!栄子さんも生で見れるの~??
そうです。そうなんです。
栄子さんも生で見れちゃいます。
感動の再会を果たすことができるのも裏側探検ならでは。




マレーグマ「ウメキチ」の肉球。やわらかそう。
普段は望遠レンズごしにしか見ることができない手相まで
肉眼で見ることができるのも裏側探検ならでは。




「ここから出してくれ~」と言わんばかりにウメキチがガシガシやってます。
ウメキチってやっぱりワイルド。
こういうところに女性は惹かれるのでしょうか。
恋に恋焦がれるのも裏側探検ならでは。




檻には普段見ることができない大きい南京錠がつけてあります。
こんなでかい南京錠を使ってるんだな~。
と実感できるのも裏側探検ならでは。




ところ変わって<は虫類・両生類館>

は虫類 や 虫 などが苦手な人はここまで。。。

ところ変わって<は虫類・両生類館>


普段は入ることができないセンターラボへ。
入ってみると、熱帯の動物がいるため温度も湿度もムンムン状態。
だまってても汗をかいてしまう環境なのに
「旧は虫類館にいたときから汗をかかなくなってしまいました」
プライベートなことまで話してくれる本田飼育員。
こんなに飼育員との距離が近づくのも裏側探検ならでは。




地下に降りるとあやしげなプラスチックの衣装ケース。
とにかくみっちみちに並んでます。
中のひとつを除いてみると・・・
コオロギがみっちみちのみっちみちです。




人口密度、いや虫密度はすでに1000%以上。
「これは外国のコオロギなんです。
 1年に何回も産卵して、逃げても寒い北海道では繁殖しません」




「こっちはまだ小さいコオロギです。
 ちなみに灰色に見えるのは彼らの巣で卵パックを使ってます。
 卵パックは1回でまとめて500ケースぐらい注文します」
へぇ~卵パックって卵入れるだけじゃないんですね~。
意外なものが意外なところで使われていることがわかるのも裏側探検ならでは。




「このメーターで、は虫類館を管理してます」
無類のメーターマニアである私をうならせるほどの秀逸なメーター。
意外な出会いがあるのも裏側探検ならでは。




続いて2階へ・・・
サイイグアナが上からのぞけます。
もちろんガラスケースなんてありません。
そう。彼らと私を隔てるものはなにひとつありません。
動物と一緒の空気を吸うことができるのも裏側探検ならでは。




これで裏側探検の紹介は終わりです。
いろいろな体験をすることができる裏側探検。
1月の本格実施に向けて楽しみに待っててください。


1月までは何度か試行実施を行う予定ですので、
気になる方は本日のドキドキ体験を毎日チェック!!

突然ですが問題です。

問題です。
何かが違います。さてなんでしょう?



ちょっと難しかったですか?

違う角度も見てみましょう!



わかりましたか?

まだわからない方のためにヒントです。

一枚目の写真をアップで見てみましょう!!



もうおわかりですね!!
'
こ た え。
'





丸太などがすべて無くなったということです。

これから迎える冬のための準備です。
マレーグマ外放飼場内に設置していました
丸太・ウッドチップなどをすべて撤去しました。


ウメキチ君もビックリです。

来春まではこのままの状態になります。

遊び道具は今違うものを用意しようと思っています。

今残っているのはタイヤと浮き球



今回はクイズ形式でお伝えしました。いかがでしたでしょうか?

ウメがユキでハイてんしょん!!

寒いのはちょっと苦手なウメキチですが雪があれば大丈夫みたいです。

見ていて何がしたいのかわからないくらい走っていました。

写真撮影のため近くに寄ってみると


一緒に遊ぼうと言わんばかりのこのポーズ。


こんなポーズや

20111122-06.JPG
あんなポーズ。

おやつが欲しいのか遊びたいのかわからないくらいの
ハ イ テ ン シ ョ ン


20111122-07.JPG
雪を掘っては食べたり

20111122-08.JPG
雪を寄せては食べたり

20111122-09.JPG
雪玉を作っては食べたり

20111122-10.JPG
ウメキチ)いやいや雪玉は作れません。

ゆ)すいません。私が作りました。ウメキチ君に突っ込まれました。



20111122-12.JPG
おびただしいウメキチの足跡。
どれだけ走っていたのは一目瞭然ですね。

これからどんどん雪が積もっていきます。
ハイテンションの状態がいつまで続くのでしょうか?

20111122-16.JPG

ますます目が離せません!!

エネパー行こうぜ

こんにちは

エランド1号です。


先日、円山動物園内にてエネルギーパークがオープンいたしました。


20111122-13.JPG



なんと、ここでは地球を触ることができるのです。


20111122-14.JPG



これが、触れる地球


「なんだ、ただの地球儀か~」

と思ったあなた。


実際見ると

「おおぉ~」

ってなった後に

「えへへ」

ってなります。


そもそも、科学がすさまじい速さで進歩し、ガガーリンが宇宙に行き

「地球は青かった」

という名言を残し、アメリカは月面着陸を成功させ、

今ではたくさんの衛星から宇宙から様々な情報が送られてきているというのに、

16世紀にできたメルカトル図法を用いた世界地図や、一向に形の変わらない地球儀で私たちは勉強してきたのです。


「もっと地球を身近に感じよう」

なんて言葉は良く聞きますが、地球を身近にってはっきり言ってわかりずらい。

みなさんもイメージしずらかったのではないでしょうか。


そこで実際に見て、触って、これが地球なんだと実感してもらおうということでできたのがこの触れる地球なのです。

20111122-15.JPG



写真では分かりにくいかもしれませんが、ドラマでも話題の南極大陸はこんな感じ。

今までの地球儀では棒が刺さっていて見れなかったところですね。


さらに、大陸の周りの白いものがあるのがわかりますか?


20111122-17.JPG



実は、これはリアルタイムの雲です。

今現在の雲が動いてる様子を見ることができるということです。


次にこれ

20111122-18.JPG



色が半分から変わっているのがわかりますか?

これは、昼と夜の境目です。

これも、リアルタイムです。



20111122-19.JPG


この写真を撮ったのが、本日の閉園間際でした。

ちょうど北海道が夜になるところですね。

このように、リアルタイムの地球を、見て、触ることができるのです。


他にも、たくさんの機能が備わっていますが、ここでは秘密^^

実際に触って感じてみてください。

これからは、子供だけでなく大人も

「エネパー行こうぜ!」

が合言葉になることでしょう。

「なにか良いところな~い?」

と聞かれたら

とりあえず

「エネパー行こうぜ」

って言っておけば間違いありません。



20111122-20.JPG


今、私たち人間も、動物も、そして地球も様々な問題を抱えています。

ですが、それぞれが別々に起こっている問題ではなくて、どこかで密接に絡み合い繋がっている問題なのだと思います。


触れる地球では、いろいろな問題や出来事を地球全体として捉えることができます。


「地球はひとつ」

「私たちは繋がっている」

そう実感できる機会がもっと増えたなら、よりよい地球になる。


これは、その第一歩かもしれません。


よーし

「エネパー行こうぜ」




飛ぶことをやめた鳥




ペンギンはなぜ空を飛べないの?


いいえ、ペンギンは飛べないのではなく、飛ぶことをやめた鳥なのです。

大昔、ペンギンの祖先は空を飛んでいました。

ペンギンの祖先が住んでいた場所は、今のニュージーランドやその周辺の島々と言われています。

そこには、ペンギンを襲う動物たちがいなかったので、空を飛ぶ必要がなかったのです。


非常にシンプル。

まさに野生。







僕は空を飛べたら嬉しいし、いろんなところに行って、いろんなものを見てみたい。

人は理想を語るけど、ちょっと贅沢な考え方なのかな。



『死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉』

などの著書で有名な、千田琢哉さんはこんなことを言っていました。


「理想を追うなら、現実の穴を埋めろ」


~したい、~であればいいな

理想を語るのは簡単だけど

それよりも、今何が問題で、その解決のために今何が必要で、今何ができるのかを真剣に追求していく方がずっと重要なのかもしれない。


人間にとって大事なことを、動物のほうがずっとわかっているのかもしれません。



でもライト兄弟は、確かに空を飛んだんだ。

理想を語ることも、貫き通せば悪くない。


夢はでっかく

やることは地道に


よし、明日もがんばろう








ララ


1994年11月20日生まれ 
17歳

誕生日おめでとうございます。
大勢の皆様にお祝いただいてよかったですね。








20111120-04.jpg
デナリもおめでとうと言っています。

ミキの恋?

登場人物

 ミキ(青字)・・・円山の熱帯鳥類館の人気者であるアオミミキジの名前。自称、ハードロッカー。得意技は踵落とし&雄叫び(ハードなシャウトッ!)。

 プチミキ(赤字)・・・フェルト細工のミキちゃん。アニメ好き。説明と突っ込み担当。

ロッケンロー!
デトロイトはロックの町~♪
ゲラップ!ミキ様DETH!
(ミキ)


ネーロー!
いつまでもボクと一緒だよ~!
世界名作劇場は、いつ見ても感動だね。
今日も可愛いプチミキちゃんだよ。
(プチミキ)


世界中の俺様のファンのみんなー!
待たせたなー!
(ミキ)


何が世界中だよ!せいぜい札幌に3人くらいでしょ!
だけど、今日はミキちゃん、あなたのネタだよ。
(プチミキ)

ゲー!しまったー!忘れてたー!
そういえば、前回のキジブログで、
「もしかして・・・恋?」とか言ってたっけ。
(ミキ)
20111118-15.jpg

なに、テンション下がってんのー!上げて上げてー!
まずは、この写真を見てください。
(プチミキ)
20111118-16.jpg

なんと、隣のニジキジのマイちゃん(♀)と・・・。
※マイちゃんやニジキジのことは、ココを参照。

キャー!ゴーストの曲が聞こえてくるー!←個人の感想です。
檻越しに、見つめ合う二人!
まさしく、動物種を超えた、禁断の愛ね!
(プチミキ)
さらに・・・
20111118-17.jpg

もうこれ以上はだめよっー!(プチミキ)

そんなに興奮するなよー!
超絶美形の俺様には、珍しくも無いことよ!
こんなの↓もあるぞ!
俺に関わるんじゃねー、焼けどするぜー!って感じ。
(ミキ)
20111118-18.jpg

なに、調子こいてるのさ!
やばいね、次はこんなん出ました。
(プチミキ)
20111118-19.jpg

20111118-20.jpg

な、なんと、今度はニジキジのミーちゃん(♀)とよー!
この写真じゃ、よく見えないけど、間違いなくミーちゃん(♀)よー!
(プチミキ)

※ミーちゃんやニジキジのことは、ココを参照。


そして、きわめつけは・・・(プチミキ)
20111118-21.jpg

これって修羅場、愛のトライアングル、それとも逆タッチね!
タッチ=みなみ・かっちゃん・たっちゃんが登場する伝説の漫画のこと

ナハハハー!だから、単純に、もてるだけだってー!
でも、やっぱり人間が好きなんだぁ!
(ミキ)
20111118-22.jpg

あーあー、結局、ミキを調子に乗らせただけだったな。
ところで、ダイゴくん(ニジキジの♂)の立場っていったい・・・では、今日はこの辺で。
なんだかとても、眠いんだ・・・
のプチミキちゃんでしたぁ!
(プチミキ)

はーはっはー!ヴィクトリー!
世界中の俺様ファンのみんなー!
円山へ俺様のすごさを見に来いよー!
カモーン&ラブ ミー!のミキ様でした。
(ミキ)

ひとりっこ白クマ通信~雪が降ったよ~ 

みなさんこんにちわ!!
雪積もりましたねー。
朝カーテンを開けて、これは夢だと何度自分に言い聞かせたか・・・;

昨日の夜、寒さに耐え切れずストーブ初始動させたひなちゃんです(^^)
最強と思っていたコタツにも限界はあったようです(>_<);


さてさて、そんな雪景色になった動物園
昨日のブログにも初雪を満喫する動物たちの様子がのっていましたね。

こちら

初雪を体験したアイラちゃんはといいますと・・



・・・寝ているんですよね笑



はい。気持ちよさそうに雪の上でお昼寝中でした☆

近寄ってみましょー♪
ずん


ずずん


ずずずずーん



きゃー!!!かわいすぎます!!ラブリーです*゜



天使の寝顔というやつでしょうか*゜

ララ母さんはどこ??
と思うかたもいらっしゃるかもしれませんね
こちらです♪


アイラの後ろにいました!!
前から見ると・・・・



こんな格好で寝ていました。
後ろ足の感じがかっこいい!!
とても気持ちよさそうです(*^^*)



この日は遊んでいる姿は見れませんでしたが、
雪で遊ぶ姿も見ることができると思います!!
初雪を楽しむアイラ達をみて心がホっとなるのを感じてみてはいかかでしょうか(*^^)v

雪が積もりました!

動物園にもいよいよ雪が積もりました。







少量とはいえ、今年初の積雪。

動物たちも満喫しています。
















円山には雪が降っても元気な動物たちがたくさんいます。
冬も元気な動物たちにぜひ会いに来てくださいね。

今日もハイイロコクジャクは・・・。

登場人物
 ミキ(青字)・・・円山の熱帯鳥類館の人気者であるアオミミキジの名前。自称、ハードロッカー。得意技は踵落とし&雄叫び(ハードなシャウトッ!)。
 プチミキ(赤字)・・・フェルト細工のミキちゃん。アニメ好き。説明と突っ込み担当。今日はオネエ系。


サティスファークショーン!
イエーイ!
今日もハードロックなミキさまデス!
(ミキ)
20111116-11.jpg

ハニーフラッシュ!
変わるわよーのプチミキちゃんよん!
今日の主役は、ミキじゃなくて、
ハイイロコクジャクよ!(プチミキ)
20111116-12.jpg

ハイイロコクジャクは前にも紹介しました。気になる人はココ!

なんだ、俺様じゃねーのか?(ミキ)
20111116-13.jpg

今、一番熱い男は、やっぱりハイイロコクジャクのグレイくん(♂)だわ。
小さな体で、大きな
エリマキメガネ(=担当飼育員)に、突っかかって行くのは彼(グレイ)だけだわ。
その勇姿の数々を見てみて。
(プチミキ)
まずは、鋭い「にらみ」!
20111116-14.jpg

羽を広げて威嚇!
20111116-15.jpg

20111116-16.jpg

つっつき攻撃!
20111116-17.jpg

最後に強力な蹴り!ですが、もはや速すぎて写りません!
※キジたちの最大の武器は蹴りです。
20111116-18.jpg

見たい人は11:00くらいにキジ舎へ来てー!
それに比べ、最近ミキはフヌケじゃないの?
まあ、それはそれで良いけどね。
(プチミキ)

俺様だって・・・。
実は、ちょっと訳ありで・・・しゅん。
(ミキ)
20111116-19.jpg

キャー!何かしら、マジで何かしら!
もしかして・・・恋?
(プチミキ)

・・・。(ミキ)

次回ね、きっと次回なのね!
では、またー!誰かがよーんでーいーるー♪
バイちゃ(⌒∇⌒)ノ""
(プチミキ)

pageTop