札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

■ここいく木曜日■みちばた草花図鑑をつくろう!

台風が去った後の空にはトンボの大群。

30度の猛暑日でしたが、ここいくが始まるころにはひんやりとした風が吹いています。

9.1-16

 

今日のここいくはまずはアフリカゾーンへ!

カバは水中にいるものの、ちょこっと頭を出しているだけ…

9.1かば

 

ライオンがご飯の後にウロウロ。迫力ある姿をのぞきこんで見ると…

9.1-1

 

おやつはサル山を見下ろしつつ…。

9.1-2

オランウータンもお食事するとのアナウンスが入り、見に行くことに。

あちこちに隠されたご飯を上手に見つけ出して食べています。

teijirou

 

さて、本日のここいくのメインは「みちばた草花図鑑」をつくる!

そうです。道端やコンクリートの塀などにひょっこり咲いている小さな草花。

ついつい見落としがちですが、きちんと見てあげると意外とカワイイ花だったり、

面白い葉っぱだったりするのです。雑草とひとくくりにすることなかれ。

 

キナコのおうちの庭でこんなものを作ってみました。

zukann

ゲンノショウコ、ノビル、ハッカ、ブタナ…

そしてハエドクソウ。

名前は「!?」ですが、小さな可憐な花がついているんですよ。

名前を知るとまた親しみもわいてきます。

 

では、動物園周辺で探してみましょう♪見つけてみましょう♪

9.1-5

 

さっそく見つかったクサノオウ。茎から黄色い汁が…。

蚊に刺されながらも探します。

9.1-6

 

9.1-7

 

道端やコンクリートの塀の隙間、芝生、アスファルトの隙間。

明るいことろ、じめじめしたところ。

 

動物園に戻り、採って来たみちばた草花を分類します。

お花の色に分けて、「ピンク」「白」「青」「ムラサキ」「黄色」「ミドリ」。

数えてみると22種類!!

9.1-8

 

お花のいろごとにわけたら、それぞれの名前を手分けして調べます。

9.1-10

 

図鑑で調べて、名前を付箋に書いて貼ります。

9.1-9

 

葉っぱや茎、タネの特徴をつかんで、図鑑と照合…。

9.1-11

 

9.1-12

 

クサノオウ・キツリフネ・カタバミ・セイタカアワダチソウ

エゾノコンギク・ツユクサ・アカバナ・イノコヅチ

エゾフユノハナワラビ・ノブドウ・ヤブハギ

ハルジオン・アカツメクサ・ハナタデ・ミズヒキ・ノブキ

ヘラオオバコ・クルマバソウ・シロツメクサ・ハコベ・ノラニンジン

22種類中21種類判明しました!

1つだけ分からないものがありました…今度までに調べてくるぞ!

 

ということで、これらの草花のなかからお気に入りを選んで飾ってみました。

お家で吊るして飾ってみて!

こうしてみると、足元の雑草も素敵に見えますね♡

 

9.1-14

 

小杉生奈子 こと キナコでした!

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop