札幌100マイル

ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

2011年08月 の投稿一覧

●ここいく●わたしの木

夏の名残りの様な気温。残暑というにはちょっと物足りないけれど、半袖で過ごしても平気なくらいのお天気が続く今日この頃。

さぁ、本日のおやつ前ミッションは、良く見るシリーズ第1弾。
本日、良く見てくる動物さんは「スローロリス」。

・・・スローロリス??
まず、どこのお部屋にいるかからスタートです。
どこにいるかなんとなく走り始める子どもたち。
「こっち!・・・っぽい!!」



動物園のどこにいて、何を食べてて、どんな色で、指の数は何本で・・・あと、スローロリスのビックリポイント!も調べてきてね~。

辿り着いたはカンガルー館。
・・・居た!なんと、スローロリスは夜行性なんですね。
暗がりの中ではありますが、よ~く観察しています。よ~く調べています。



えっ!?なんとっ!!スローロリスは“リス”の仲間ではなく、“サル”の仲間とな!!
へぇ~、そうなんだぁ~。スローロリスっていう名前からしてリスかと思ってたけど、サルのお仲間なんだ~。へぇ~。

カンガルー館の飼育員さんがいらっしゃいました。
ほらほら、スローロリスについて自分で調べきれなかったところがあれば聞いてみたら?
「スローロリスの餌は何ですか?」とナイスな質問。
聞いたことを忘れないようにメモしなくっちゃ。



ちなみに、スローロリスの餌はこんな感じ。



こんなにたくさんの種類の餌を食べてるんですね~。
飼育員さん曰く「人間も一日30種類の食材を摂ると良いって言われてますよね?なので、サルの仲間のスローロリスにも色んな種類を少しずつ与えているんです」
なるほどな~。


16時になりました。戻っておやつにしましょう。
今日のおやつはなんじゃろな?
あ。ミニたい焼きだ。
あんこのたい焼き、おいしいね。
たい焼き、頭から食べた人~手ぇ挙げて。
「は~い!!」




おやつを食べたら今日は円山の森に出かけましょう。
今日はみんなに“おやつあとミッション”を授けますよ。

今日は、みんなそれぞれ自分のお気に入りの木を決めてもらいます。
これから秋になっていくにつれて木はどんな風に変わっていくかな?
せっかく毎週森で遊んでいるんだし、森の様子を見ながら季節を感じられるようになるともっと森に行くのが楽しくなるよね。

それじゃあ、出発。

出発して早々、くっつきボンボンに出会う。



続いて泥んこ沼にごあいさつ。



うわ~、ぐちゃぐちゃだ~。



遊びつつ森の中を進みます。
忘れてませんよ。お気に入りの木選びも。
次に来た時に「あれ?どれだっけ??」とならにように特徴をメモしておくことに。



背丈の高い木、大きな木、幹が太い木、なんか飾りが付いてる木。
それぞれ自分の好きな木を選びました。

『わたしの木コレクション』

20110831-09.jpg

20110831-10.jpg

20110831-11.jpg

20110831-12.jpg

20110831-13.jpg

20110831-14.jpg


わたしの木の近くでリス発見!
20110831-15.jpg


謎のひげ男爵も出現!
20110831-16.jpg


トントン・カンカン。
どこがいちばん良い音がするか、実験中。
20110831-17.jpg



今日のここいくは良く見るDAYでした。
目には映って見えてはいるけれど、実はちゃんと見ていないってこともよくあります。
たまにはこうやって良く見るっていう時間を作ってみるのもおもしろいな~。
今度は何を良く見よてみようかな~。

●ここいく●遊び場開拓

秋の空です。晴れていたかと思えば、急に雨が降ったり。
やっと雨があがったと思っても、天気雨がパラパラ。
複雑な空模様ではありますが、ここいく木曜日も元気に2学期を迎えました。
「雨が降ってるからかっぱきて外に行ってくる~」
おう、元気、元気。

カンガルー館の前で何やら話声。
「耳のこっちがフワフワしてるところが違うと思う」



レッサーパンダの見分け方を熟考中。

今日のおやつはトウキビ蒸しパン。
それではみなさん、手を合わせないでください。
「えっ?!」
手と手がつくかつかないか、くっつきそうでつかない絶妙な位置でキープ。
それぞれの手の熱が伝わるくらいに近いけどくっつけない。
これが自然と目をつぶってでも出来るようになると、カメハメ波が撃てるようになるらしいよ(私も聞いた話だけど)
「えっっ?!!ホントっっ?!!!」
目をつぶって練習してみます。



隣りではすでに蒸しパンをほおばっていますね。
相変わらずここいくのおやつは美味しい。


夏休みが終わって最初のここいく。
「ねぇ、これからどうするの~?」
何したい?
「遊びた~い」
うん、遊ぼう!何して遊ぶ?どこで遊ぶ?
「かくれんぼ!」
「木登り!」
「円山球場に野球を見に行く!!」
・・・新しい展開ですね。
確かに、動物園に来る途中、円山球場から大きな声援が聞こえてきていたなぁ。
あんなお隣にあるのに今まで行ったことなかったし、ちょっと行ってみようか?
では、みなさん①コップや椅子の片づけ②トイレに行く③身支度を整えて④隣りの部屋で待ち合わせでよろしく~。

準備が出来ましたね。



さっそくお隣の円山球場に行ってみます。



が、しかし!大変残念なお知らせが・・・準備して来てみたら・・・もう・・・終わっていた・・・。ガーン。
残念、無念、また今度だね。

でも、ただじゃ帰らないのがここいくっ子。
球場の裏に会った土の山で遊び始めます。



こちらはトンネル堀が始まりました。
20110826-05.jpg


さっきまで雨が降っていたので、水たまりがたくさん。
宝の山がゴロゴロあるようなものですね。
まずはひとバシャ。



水たまりにたまった水を排水溝まで運ぼうプロジェクト発足。
20110826-07.jpg


ズリズリ、ばしゃっばしゃっ。
やれ運べ、ほら運べ。みんな泥んこになるのもおそれずつぎつぎに加わります。
20110826-08.jpg


もうちょっとだぞ!頑張って運んで!!
20110826-09.jpg


水たまりもなくなったことですし、そろそろ円山の森に出かけましょうか。

入り口にて木になる気になるもの発見。
20110826-10.jpg


胡桃の木ですね。
気になるものが今度は軍手にたくさん。
なんじゃこれは??
「くっつきボンボンだよ」
20110826-11.jpg


木登り、木登り。
20110826-12.jpg


カタカタカタカタ・・・。
ツリーオフィスで優雅にお仕事。
(木の折れたところがちょうどパソコンの画面のように見えるんです)
20110826-13.jpg


森の中では釣りもできるんですね。
「釣れたー!」
「釣られたー!」
20110826-14.jpg


登るたびにどんどん高いところまで登れるようになっていく。
子どもたちの身体能力は伸び盛りです。
20110826-15.jpg



暗くなってくるのも日増しに早くなっていきます。
夏休み前は帰るよ~っていう時間でもまだまだ明るかったのに、今ではお日さまがもう沈むぞ~という感じになりました。
夏から秋に向かっている証拠ですね。
来週はもっと日が暮れるのが早くなっているかな?
それでも元気にまたたくさん遊びましょう!

●ここいく●ここいく2学期スタート

長いな~と思っていた夏休みも気がつけばもう2学期。
あっという間に過ぎていく、それが夏休みです。

休み明けの元気な顔が集合。
本日のおやつ前ミッションはオオカミの子どもの名前を調べてくること。
ちなみに、オオカミの子どもは双子でしたよ~。
1匹じゃダメですよ~。

まずはオオカミさんがどちらにいらっしゃるか居場所をチェックして。



到着。
オオカミはどこかしら?
おぉ、いらっしゃいました。



へぇ~、オオカミってシカの肉も食べるんだ。
肉食なんだね、という発見も。



そうそう、本題の子どもの名前。
どこかに書いてあるかな~?・・・ジェイ!あ。これはお父さんの名前か。

探すこと3分。
「あった!」



名前が記されているボードよりもだいぶ大きくなっていました。



オオカミさんを見たあと、おとなりにお住まいのヒグマさんにもごあいさつ。



「今日は涼しいから、動物たちがたくさん動いてるね!」
と、一人の子がいいました。
「それなら熱帯動物館の大きい動物たちも動いてるかな?」
と、また別な子が応えます。
「見に行ってみようか?」
と、提案したものの時計を見るとあと5分でおやつの時間。
うーん、どうしたものか・・・。
そこで急遽、ここいくっ子会議を招集。
今日はおやつの時間を30分遅らせて、4時半まで動物園の中で遊ぶっていうのはどう?という議題を掲げました。
満場一致で可決となり、熱帯動物館へと向かいました。

ダチョウを観察。

みんなでダチョウの歩き方を真似してみます。


どうやらダチョウの関節は後ろに曲がるらしい(人間の膝になる部分)。
ダチョウとの背比べもしたり。



熱帯動物館では夏場、暑くて動けずにいたユキヒョウの赤ちゃんが元気に走り回っていました。
何より、ちまっとした猫みたいだったのがだいぶ成長していたのに驚きました。
たかが1カ月、されど1ヶ月です。

さぁ、お待ちかねのおやつの時間。
今日はフルーツゼリーをいただきました。



2学期最初のここいく、どこで遊びましょうね?
「遊水路!」との声が多かったので、神宮方面に向かうことにしました。
駆け出して行った先に待っていたのは切り株の山。
あっちこっちで何人乗れるかな合戦が繰り広げられました。
バランスとって・・・



スタッフも活用。



でもやっぱり・・・落ちた!



それでも笑い声響くまるやまの森。

くっつきボンボン部隊がやってきました。
最初は一人10個まで!というルールでスタートしたようですが、最終的には何個までになったのかな?



神宮に到着。
すると、とっとことっと左方向からお客様が。



「あっ!きつねー!!」と、追跡開始。



神宮ではナナカマドの実を石でつぶしてみたり、木登りをしてみたり。
くっつきボンボン爆弾を炸裂させたり、和気あいあいと時間が過ぎていきます。
20110824-15.jpg


・・・と、気づけばもう帰る時間!!
みんな、急いでもどるよーっ!!

慌ただしいスタートとなりましたが、ここいく2学期も元気にたくさん遊びましょう!!


pageTop