2009年08月27日 の投稿一覧
クライミング&ロープワーク
Posted by cocoiku on 2009年8月27日(木) 18:56
8月27日 木曜日
さあ!
またまた木曜日になりました。
ここいくの日ですね。
今日のおやつは…
つやつやぴかぴかのミニトマトです!
円山動物園では
ママもたまにはゆっくりしよう!
というイベントを開催していて
そこに
チャリティーマルシェ★
オーガニックしんしのつさんから
たくさんの有機野菜が販売されていたんです。
そこで食べてみたミニトマトおいしすぎ!
というわけで
本日のおやつと相成りました。
1番目2番目としてここいくに来ていたふたりが
きれいにトマトを水で洗って、
人数分に分けてくれました。
しっかりおやつを食べて、
いつもの場所・動物園プラザで
みんなでワイワイ!遊んでから
いざ!動物園へ。
まずは
動物科学館でゾウさんとの綱引きです。
ひとりひとり引っ張ってみて
どれくらいパワーがあるのか
チェックをしてみました。
12キロから20キロくらいのお友だちが多かったね。
ちなみに
しゅんちゃんは、なんと120キロ。
怪力です!!
外に出てみると、
意外とひんやり…。
サル山の後ろのレストハウスへ急ぎます。
やっぱり、
ここではクライミングかな??
みんな必至だし
いい汗かいております。![]()
![]()
そして
やっぱりかごでぐるぐる回るお友だちも。
目が回ってます、本当に。
もはや
誰が回っているのかはわかりませんが…。
そんなぐるぐる回っているお友だちを
不思議そうなお顔で見上げるおサルさん。
サル山後ろのレストハウスでの時間は
クライミングの挑戦あり、
ぐるぐるエキサイティングなかごあり、
雨の日にもたっぷり身体を動かして遊べる
特別な場所です!
いつものプラザに戻ってきたら
水分補給。
クライミングで汗だくになってるお友だちもいたもんね。
そして!!
とうとうロープワークへのチャレンジです。
来週には
みんなにMYロープが配布されます。
これも担いで森へ出かけて
自分でブランコを作ってしまおう!
という計画です。
だから
しっかりロープワークを学ぼう!
というわけ。
途中一度
ホワイトボードの内容が消されてしまって
読みにくくなってしまっているのですが…
レベル0:ひとえつぎ(玉結びですね!)
レベル1:本むすび
レベル2:ちょうちょむすび
レベル3:フィッシャーマンノット
レベル4:まきむすび
レベル5:じざいむすび
レベル6:もやいむすび
となっておりました。
真剣に取り組んでおります。
ちょうちょむすび
フィッシャーマンノット
くらいまで行ける子は進んでいましたね!
うーん、レベル3★だね。
後半は
綱引き大会となりました。
さあて!!
次回はジャガイモの収穫&ビーバーへのえさやりですよ。
いいお天気になることを祈って!
また、動物園で待ってるよーー♪