札幌100マイル

RSS ここいく ブログ

小学生放課後自然体験活動の様子です!

by cocoiku

プロフィール

小学生が作る、円山動物園のブログです


投稿したブログ数:1002件

■ここいく木曜日■観察眼とアイヌ文様の切り絵

本日はアイヌ ミュージシャン&デザイナーToyToyをお招きして、

アイヌ文様の切り絵に挑戦します。

なので、本日のおやつ前ミッションは

北海道に昔から住んでいる動物たちをよく観察しよう です

その動物がどんな形をしているか。どんな色をしているか。

どんな模様をしているか よ~く観察します

その観察する目を養えば、きっとアイヌ文様の切り絵にも生かされます

IMGP6142IMGP6145

観察したところをメモにとっています

見ただけでは、記憶にとどめておくのは難しい

頭、口、そして手も動かして、見たものも心に刻みつける

IMGP6147

観察後は、来月の初めに違う動物園にいってしまう、

ホッキョクグマのマルルとポロロに最後のお別れをしにいきました

かわいい2頭もこれで見納め、なごりおしいですが、目に焼き付けてきました

DSCN2198

おやつにボリューミーな豆乳ドーナッツを食べて、お腹が満たされたら

集中力は抜群です

DSCN2201

アイヌ文様は生きている。

みんなが手や足や頭があるのと同じ。どの部分がへんてこりんでも

ちゃんと効力を発揮してくれない

しっかりと描かれた

渦(目を回させる)や針(突き刺してくれる)の模様は

悪いものからみんなを守ってくれる

DSCN2205

まず、アイヌ文様ってどんなのがあるのかを

みんなで見てみます

かっこいいな、見方を変えればリスが手をつないでいるみたい、

渦をみていると本当に目がまわる

など、アイヌ文様にみんな惹かれていきます

そして、いざ挑戦!

失敗しないと身につかない! どんどん失敗して、自分のものにしていきないという教えのもと

心と体を一体にして、取り組みます

DSCN2208  IMGP6161DSCN2214

焦らず、心を整えて、鉛筆を走らせ、はさみを走らせ、文様を作っていく

焦ると線がまっすぐ引けない、鮮やかなカーブが描けない

おもいっきりよく切らないと線を上手く辿れない

文様は最後開いてみないと、どのように仕上がっているのかが、わからない

でも、それが楽しい。醍醐味

開いた瞬間のなんとも言えない達成感

DSCN2215 DSCN2220

そして、自分が作った文様は自分自身、分身である

誰一人として、同じ文様なんてない、個性あふれる作品が揃ってきます。

ものすごく集中して、一喜一憂しながら、何度もチャレンジしました

DSCN2225  DSCN2226   

ここいくスタッフ けいた(富田桂太)

 

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • スパム・迷惑コメント投稿防止のため、メールアドレスの入力が必須ですが、公開はされません。何卒ご協力のほどお願いいたします。
  • 投稿いただいたコメントは管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。
pageTop